味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bruno Allion Surin |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2018/11/18
前に飲んだ時はめっちゃ美味しいーと思ったけど、 、、、 草っぽい感じはなく パイン感 ちょいと苦手な揮発酸 本日抜栓2日目。 また後日のお楽しみに^ - ^
2018/03/27
(2015)
『No.320 久々に飲むソーヴィニヨン・ブラン』 決して嫌いなわけではないのだが、しばらく飲んでいなかったような気がするソーヴィニヨン・ブランのワイン。なんだかソーヴィニヨン・ブラン飲みたいなって思ったのは、爽やかな春の季節のせいだろうか…いや違う。今夜の夕飯が唐揚げだからなだけだ。 そんな今夜の夕飯のメニューは… ・鶏の唐揚げとキャベツのソテー ・刺身盛り合わせ(サーモン、イカ、マグロの赤身、カンパチ、マダイ) ・ポテトサラダ ・ご飯と味噌汁(トマトと小松菜) そして今夜はブルーノ・アリオンのスラン2015年をお供に。そういえばブルーノ・アリオンのワインって初めていただくなぁ。ちなみにスランとはソーヴィニヨン・ブランの地元の呼び方だそうで…なんもスラン(知らん)かった…まあ言いたくなるやつである。 そんなしょうもない駄洒落のことは忘れて香りの方から…おっ、あっ...注いだら瞬間から香る葡萄の香りがフワーッと広がってちょっとビックリ。期待を抱きつつ一口...あっ、もうこれ美味しいやつだ! まず感じるのがフレッシュなまでの果実味。果物をガブリとかじったみたいなフレッシュ感が実に良い!そしてフレッシュさの中にも感じる旨味が絶妙。この旨味、熟成させたらもっとすごいんだろうなぁ。 旨味とフレッシュ感が絶妙に混じり合い、食事とも抜群の相性。妻手作りの唐揚げはレモン、タルタルとも相性抜群!ポテトサラダにもいい感じだし、何より刺身の盛り合わせに寄り添うような合い具合についついニンマリしちゃうんだよなぁ。 あと2014年が手元にあるので、熟成させようかなぁ...なんて思ってるんだけど...我慢できるかなぁ...
2017/12/15
(2015)
いつものお店にて
2017/07/04
(2014)
京橋の櫓仁にて
2017/05/18
(2015)
干し葡萄、もも、青い、 ソービニヨンブランぽさと果実み
2017/03/25
(2013)
飲みやすい白。少し甘みもあるけど、薄いすっきり系。
2017/02/19
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ワンダーランド試飲会。シャープ。ビネガー感ある。
2017/01/28
(2013)
ヴァンナチュール
2017/01/26
(2013)
繊細な不思議美少女風情。抜栓翌日ピーク旨。
2016/12/27
(2014)
これ美味しかったです
2016/12/19
(2014)
ソーヴィニヨンブランの単一品種?
2016/11/12
(2014)
白桃、りんご、トーストのような香り。 グラスに残った香りはメープルシロップ、蜂蜜。 もう少し置くとまろやかになるよ〜とお店の方には言われましたが、このくらいの酸も個人的には好きです。
2016/05/02
樽樽香
2016/01/11
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
やや濃いイエローで粘性は中等度。 ソービニョンブランらしい香りはない。 赤いリンゴ、花梨にハーブを煮詰めた様な変わった青さと自然派らしい甘い香り。 アタックは優しく小さな果実感。ソービニョンブランらしい鋭く爽やかな酸、ほのかな苦味。 自然派らしく品種の特徴は非常に分かり難いが、酸の雰囲気がそれらしい。
2015/12/03
(2012)
「スラン」ミネラルいっぱい⭐ スルスル喉を通ってく〜♪ 旨い!
2015/08/04
(2012)
@home
2015/07/01
(2012)
東松原 チェリー
2015/05/24
(2010)
10。熟成がかなり良い方向に向いている。今が飲み頃か。有る程度の果実味を残しつつ旨味の乗ったワインだ。
2015/05/21
(2012)
香りは華やか。が、飲んだ後のスパイシー
2015/05/16
(2012)
前飲んだ時の方が美味しかった。開けて時間をおいた方が美味しくなるなるのかも。あと冷やしすぎたのかも。
2015/03/26
以前は開けたてから酸化して茶色っぽい色だったような… こちらも随分綺麗な造りに。
2015/03/01
(2010)
旨い!
2015/01/19
(2011)
りんごの香りがする白!めちゃうま!
2014/05/25
(2010)
この暑い季節にソーヴィニヨン・ブランで( ^ ^ )/□
2013/11/03
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
フランスの自然派白ワイン。とても繊細でキャラが強く肉料理にも負けない味。後味がわずかにスパークリング?みたいな感じもたまらない。これは文句なしにうまい‼︎
2020/04/03
(2015)
2019/02/17
(2010)
2018/12/06
2018/07/26
(2015)
2018/07/17
(2015)