


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Brugnano Naisi Nero d'Avola Cabernet Sauvignon | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sicilia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Nero d'Avola (ネロ・ダーヴォラ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) | 
| スタイル | Red Wine | 

2019/09/15
(2015)
価格:2,200円(ボトル / ショップ)
ブルニャーノ テッレ・シチリアーネ “ナイジ” 2015 シチリア/パルティニーコ ネロ・ダーヴォラ 75%, カべルネ・ソーヴィニヨン 25% ステンレスタンク9ヶ月間熟成。 スパイスとミキプルーン、タバコやチェリー。 スパイスの香りと熟した果実の香りがムワッとくるのでワインを飲み慣れていないとちょっと個性的に感じそうな香りかもしれません。 嫌いではありませんが、シチリアの4000円クラスと考えるとコスパ的には☆2くらいと思います。

2018/08/12
滑らかな酸 口当たりがいいです✨

2018/05/15
Vino Hayashiの試飲会に行って参りました。

2018/03/17
(2014)
ブルーベリー? いやいや紹興酒 残念ながらブショネでした涙

2018/03/10
(2014)
家飲みでシチリア ネッロダヴォーラ(^-^)♪ 濃いベリー。 しっかりとしたタンニン(^-^) ん~美味しいネッロダヴォーラ(^-^)

2018/02/15
(2014)
ブラックチェリーの香り?が鼻から抜けるワイン

2018/01/29
(2014)
ネロダ&カベルネ。果実感しっかりのプルーン系。中盤はコーヒーのニュアンスも。ステタンだからなのかしっかりしてるがフレッシュって感じで雑味がない。おいしーって感じ

2017/10/23
(2014)
ネロ・ダーヴォラ75%, カベルネ・ソーヴィニョン25% どちらもタンニンの強く出る品種ながら、滑らかでビロードのようなきめ細やかさに仕上がっているとのこと。ベリー系果実の香りとあいまって飲みやすく仕立てられています(^^*)

2017/03/02
(2014)
ブルーベリーって感じ!?

2022/02/10
2020/04/15
2018/11/02
(2015)

2018/08/13
(2015)

2018/06/03
(2014)

2018/05/07
(2014)

2018/04/09
(2014)

2018/01/29
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

2017/10/24
(2014)

2017/08/06
(2014)

2017/07/29
(2014)

2017/07/01
(2014)

2017/06/30
(2014)
2017/04/14
(2014)