Bread & Butter Chardonnay
ブレッド・アンド・バター シャルドネ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Bread & Butter Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
口コミ390件
2022/08/07
開けて次の日がとても美味しかった!!フルーティーな味がはっきりくっきりとろーり。
2022/07/24
(2020)
すごい樽香、インパクトは強い。 少し冷やしめで樽香を少し抑えたくらいが好みかも。
2022/07/24
濃い口
2022/06/29
(2020)
世界のシャルドネ飲み比べ 8-D、△ 以前飲んだ時に感じたと思い込んでたDONの樽感と素直な感じからNZかな?とDONにしてしまった…
2022/06/17
(2020)
ブレッド&バター シャルドネ 2020 HERMESランチ⑤ 濃い目のイエロー 柑橘類の華やかなそして熟した香りとお味〜しっかりカリフォルニア♫ 濃厚なソースと合います♡ ■舌平目の炙り トマトと白ワインの濃厚なソース
2022/06/16
(2020)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
確かにバターやチーズのような味がする。 温度が上がってくると少し渋みを感じたので、冷やしたら風味が消えてしまいました。 花の香の産土エフェルベセントと味が似ている。 日本酒では唯一無二の味だと思っていたが、ワインで普通に味わうことができました。
2022/06/11
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
以前はピノノワールてしたが今回はシャルドネを頂きました(о´∀`о) 皆さんのコメント通り樽香、バニラ香が聞いていてまろやかでフルーティ(*^▽^*) 今回はヒラメとイサキのカルパッチョとカキフライと一緒で。
2022/05/31
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
飲む前から蜂蜜の甘い香りが漂う、樽熟成のシャルドネ。色も濃い。あまり冷やさない方がいいかも。
2022/05/21
昔のんだ時より美味しく感じる… 隆の勝頑張れ〜\(^o^)/
2022/05/09
(2020)
今日の夕飯はサーモンのムニエルということでバター香が合いそうなこちらをチョイス。 名前の通りバターの香り。名前にはブレッドとあるけど所謂パンの香りがよくわからないので捉えられなかったけど。口に含むと熟した果実の香りと強めの樽。甘い香りがそこまで強くないので食事には合わせやすい。 スナップエンドウ、春雨と野菜の炒め物、サーモンのムニエルと。
2022/04/22
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ワイン会で飲んだカリフォルニアのシャルドネ パイナップルやバナナのようなビビットでまろやかな香りと味わい 樽香とバニラ香がバチっと効いていて余韻にも香ばしさが続く The 樽ドネの代表格 (☆2.8)
2022/04/19
(2020)
ブレッド・アンド・バター シャルドネ 2020 グラスに鼻を近づけるだけで、バニラっぽい樽香すごい。。 リンゴジャムとか干したアンズのような甘い果実に、蜂蜜、バニラ。酸は少なめ。 これはすごいw 噂には聞いておりましたが、想像以上でした。 でも主張が強すぎて料理に合わせにくいかも。 温度があがると暴力的に香りがあがってくるので、かなり冷やして飲んだ方が良さそうと思いました。 個人的にはもう少し酸がベースに支配してくれていたほうが、飲み飽きなくていいですね。 これはコラヴァン使わずに抜栓したので、何日かに分けて変化を楽しませてもらいます。
2022/04/10
樽感が最初にグッとくるけど、そのあとから柑橘系がほのかに。バターや乳酸もしっかり。 控えめで上品な印象
2022/04/04
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ブレバタのシャルドネも久しぶり✨和食居酒屋だったの冷やして甘さ抑え気味で飲んだ。でも香りはやっぱり強い!それも好きなんだけど(^_^;) 普段ワイン飲まない友人も調子いいペースで飲んで酔ってました… この日のランチはメンチカツをどうしても食べたい衝動に駆られ洋食屋に!少し苦目の大人デミソースに大満足✨お腹いっぱいで仕事の生産性は下がりました…(;´д`)トホホ…
2022/04/02
(2020)
同じシャルドネでもそれぞれ違いますね。 まろやかで、フルーティです。 おススメです
2022/03/21
名前どおりの味と香りで凄い好み。 しいて文句を言うなら飲み飽きし易いことくらい。
2022/03/19
(2020)
パイナップル、赤いリンゴ、バタービスケット、バニラ 名前の通りの通り味わいでした(^^) 僕の同級生のお土産ワイン♪
2022/03/12
濃厚ねっとり樽ドネ
2022/03/08
樽ドネ 名前の通り、トースト、バター、キャラメル、バニラの香り まぁクリーミィ ややもったり もう少しフルーティさが欲しいところ。 好きだけどわかりやすい味なので飲み疲れしちゃうかも。 ケンダルジャクソンの樽ドネの方が好きかなあ。
2022/02/08
(2019)
冬に飲む白ワイン向き。 まさにトーストとバター。
2022/01/12
(2020)
ふくよかで濃厚なのに後味がスッキリしている。 フルーティーな甘味の感じられる香り。 ペスカトーレといただいたがとても良いマリアージュを楽しめた。
2022/01/10
(2016)
グラスの中はほぼ香水! かなり前に買って寝かせていたパンとバター。 暑苦しい樽ドネ飲むなら今くらいの季節かなと。 年末年始からずっと日本ワインだったのでここら辺でカリフォルニアを うん、想像通りだけどもっと濃い色合いかと思ったが意外に薄め。 味は想像通りの樽ドネ。 酸味が少なく、ワインの名前を考えて買ってきたパン特にデザートのクリームショコラととっても合う。 スイーツと白ワインはワインの酸味が勝ちすぎてあまり好みではなかったけど、これはシャプティエ&チョコケーキ以来のまりあーじゅだな。 ふふふ、割と今回はまともなコメントしてみた(//∇//) からの4日目。 珍しく4日に分けて飲んだけど、最後は酸化?ちょっとすえた香り。 3日まででしたな
2022/01/02
しっかり重く、ガツンとくる味わい。飲み易く、重めの食事にも合いそうな。
2021/12/31
美味しいけど、ちょっと甘ったるいかなー。
2021/11/27
文字通りの、バターチキンカレーと。美味しい。確かに美味しいのだけど…。
2021/11/26
(2018)
過去アップ 創作和食のお店で
2021/11/22
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
名前通りブレッド&バターですわ。樽とバターの香りが凄い。ワインじゃないもの飲んでいるみたい。ファミマで買ったはちみつバターポテチと合う。当たり前か。好き嫌い分かれそう。自分は好き。
2021/11/21
優しい甘味と絶妙な酸味が素敵なハーモニー。リピ確定
2021/11/21
(2019)
香りは強めのバニラ パレートはケーキの甘さのあとブドウの果実味が広がる フィニッシュは人工的な加味を感じるバニラ臭
2021/10/29
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Thick, fresh oak flavor with honey notes. Not too sweet but more volume with highly balanced.