味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Brancott Estate Letter Series B Sauvignon Blanc |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Marlborough |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2024/01/27
(2021)
NZマールボロ ブランコット エステート レター シリーズ ソーヴィニヨン ブラン ワインバルでNZのSB 薄いレモンイエロー色 グレープフルーツ、レモンの香りでブラインドでもSBと分かる分かりやすさ スッキリ飲みやすく、でも果汁感もあり軽やかな飲み口
2023/05/13
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ニュージーランド産ソービニョン・ブラン品種の白ワイン。税込み約¥3.6k- 薄いレモン水色。ピーチ、パイン。キリッと冷やしてが飲み頃のよう。瑞々しいフルーツジュース感覚でスルッといただける。即飲み対応スクリューキャップも嬉しい。 ◆ ソーヴィニヨン・ブラン【Sauvignon Blanc】 原産地は、フランス ボルドー地方。黒ブドウ品種の王様「カベルネ・ソーヴィニヨン」の親にあたる品種。原産地であるボルドーでは、セミヨンとのブレンドで白ワインが造られることが多く、骨格のしっかりとしたバランスの良いワインとなる。 一方、フランスのロワール地方では単一品種でワインが造られており、特に石灰質土壌のサンセールで生まれるソーヴィニヨン・ブランは逸品といわれている。 この品種の特徴は、何と言っても柑橘系やハーブを思わせる軽やかな香り。 さらに伸びやかな酸、心地よい飲み口、しっかりとしたミネラル感を兼ね備える。 ソーヴィニヨン・ブランはハーブの香りが特徴的なので、基本的には青さを感じさせる野菜など、サラダと相性が良い。
2019/06/10
(2017)
甘味の先行の果実味溢れるNZソービニヨンブラン。ちょっと辛いものと合わせるとちょうど良いかも。
2018/04/29
(2016)
価格:8,500円(ボトル / レストラン)
ソーヴィニョン・ブランの華やかさもありながら、しっかりした辛さもあり、美味しい白の印象。 樽香はなくブドウの純粋な香りを楽しめる。
2018/04/11
(2013)
初めて、買ったデザートワイン。大好きなニュージーランドのソーヴィニヨンブランだったので、迷わず購入。少し、甘みは強いけど、サラッと飲めました。
2022/08/09
2021/12/08
2020/03/16
(2018)
2019/01/19
(2017)
2018/08/11
2016/10/18
(2014)