味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bostavan 47° N Pinot Noir |
---|---|
生産地 | Moldova |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2025/04/26
価格:700円(ボトル / ショップ)
モルドバ。 品種はピノ・ノワール100%。 格安スーパーのロピアで取り扱っているワイン。ノンヴィンテージ。 ストロベリー、赤い果実、少しだけ樽の香り。 果実味が前に出ているタイプで、酸とタンニンは控えめで軽く飲みやすい。 格安ながら水っぽさやエグみも無く、ちゃんとピノ・ノワール。 北緯47度って意味の名前で、畑がフランスのシャブリ地区と同じ緯度ってことらしい。 また買いに行こう!と思うほどではないものの、値段からしたら相当頑張っているし悪くはない。
2025/03/08
先日飲んだモルドバワイン47°Nの赤。軽くて飲みやすい。
2025/03/08
シャルドネがかなり美味しかったので、ピノも飲んでみました。かなり軽いです。まあ値段相当かな…
2024/12/31
ピノ・ノワールらしいスミレや赤いベリーの香り、ただ長続きしない。タンニンがやや重めに残る。モルドバ産という物珍しさと値段の安さが最大の売りとなってしまうか