味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Borgo Scopeto Chianti Classico Riserva Misciano |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Merlot (メルロ), Colorino (コロリーノ) |
スタイル | Red Wine |
2020/11/06
(2016)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
■テイスティングノート ○アロマ レーズン、コリアンダー、黒胡椒、ドライローズ ○ブーケ 鉄、インク、焦がしたアーモンド ○味わい 少し固い 全体的にスケール感に乏しく、アフターの酸とタンニンが喉にひっかかる。 アルコール:13.5%
2020/01/31
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
■テイスティングノート 開く前 ○アロマ ムスク、なめし革、えんぴつの芯、オリーブ ○ブーケ 奥の方にブルーベリー、すみれ ○味わい ・堅い、デキャンタ要 ・緊張感のあるタンニンと酸 開いた後 ○アロマ 熟した黒系果実、カカオ、ミント ○ブーケ ジャム、スミレ ○味わい ・しなやかで詰まったタンニン ・酸はまろやか ・凝縮感のある果実味 ■テクニカル ボルゴ・スコペートのもっとも重要なワイン。15世紀に打ち捨てられた小さな村の畑を再興し、良いヴィンテージのみ生産されるシングルヴィンヤードワイン。 その村の名を冠した畑は海抜360メートルにあり、南南東向きで砂質を含む粘土質の土壌。ドライでしっかりとしているが、柔らかで繊細な味わい。 ■ドメーヌについて 風光明媚なトスカーナの自然の中、キャンティクラシコエリアの最南端、カステル ヌオーヴォ・ベラルデンガ(Castelnuovo Berardenga)エリアに位置するボルゴスコペートは映画の舞台にもなった美しいエステート。 その歴史は古く、シエナ大聖堂に帰属する居留地として知られていた1079年にまで遡る。1300年にはすでにボルゴ・スコペートのブドウやオリーブは高い品質で知られていた。 エリザベッタはこの歴史あるエステートを手に入れ、ファースト・ヴィンテージの1990年以降、その品質とスタイルは進化を続けている。 また、アグリツーリズモとして、宿泊施設やレストランを併設し、素晴らしいトスカーナのワインと食文化を世界に発信し続けている。 セラーは、1600hlの貯蔵量の広さを誇る。ワインのタイプにより、様々な木樽を使用。ボルゴ・スコペートは伝統的製法で、高級なスラヴォニア製の30hlの大樽をキャンティ・クラシコの熟成に使用している。
2014/10/23
(2009)