味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Borgo Conventi Pinot Grigio |
---|---|
生産地 | Italy > Friuli-Venezia Giulia |
生産者 | |
品種 | Pinot Grigio (ピノ・グリージョ) |
スタイル | White Wine |
2024/08/07
自家菜園のバジルでジェノベーゼ 乳製品の風味があるピノグリをチョイス! ワインの香りが倍増!味の濃いレモンのような味。うましー!
2024/04/22
ピノグリ、コストコワインです。イタリアワインですが、酸味は少なめで飲みやすいワインです。2018ですって!
2024/03/10
(2022)
酸おだやか。後味に少し苦味。飲みやすい。
2023/11/23
(2019)
レモンとリンゴの香り。口に含むとかるくマスカット風味。 志麻さんレシピ「旬野菜と手羽元のグリル」 レモンの果汁たっぷりのソースで、こんがり焼いたクミン風味の手羽元。 合わせると果汁風味が強くなって、スッキリさせてくれるワインになったよ。 ん〜、ナイスマリアージュ♪
2023/10/14
(2019)
開けたてはくどかったけど、次の日はいい感じ。コストコで買ったコスパのよいワイン。
2023/10/09
(2018)
コストコで¥900くらい。ピノグリージョにトライ。 乳製品の香り。 全体的にまろやか。水っぽさはない。キレがいい感じ。苦味が少し。余韻は長め。 コスパ良いワイン。 コストコのサーモンに、ビーツやジャガイモなど秋の野菜をストウブさんにお任せしておいた。 この組み合わせ、神。
2023/05/20
(2018)
コストコ購入品です。 ぐびぐび飲めちゃう危険なピノグリです(^^)
2023/05/02
コストコのピノ・グリージョンです。ピノ・グリにしては少し甘系です。でも、おいしいですよ!
2023/01/09
コストコのピノ・グリージョです。辛口のピノ・グリです。開封後暫くすると、香りがたってきます!
2022/11/02
ピノ・グリらしいピノ・グリです!イタリアワインです。コストコ購入。香りもピノ・グリです。
2022/09/13
さらりとピノグリージョ。夏目アンダーなら満足感ありです。
2022/08/01
先に飲んだカークランドのピノ・グリージョより 味わいがあった。
2022/06/12
ピノグリージョ、飲みやすい。
2022/04/06
塩味のあるピノ・グリージオです。コストコワインです。イタリアワインです。
2022/01/23
(2019)
これで1000円 幸せ
2022/01/08
(2019)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
苦味が特徴的。価格に見合って味の深みはありません。ALC13.5%よりは軽く感じる。価格はとてもお手頃だけどリピはしないでしょう。
2021/08/28
(2018)
スッキリ飲みやすいピノグリ。冷やして。
2021/07/30
(2018)
みずみずしいピノグリ。冷やしめで夏の夜に。コスパは良い。ただすぐなくなる
2021/07/28
(2018)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
フリウリのワインは多分初めてです。あと、ピノグリージョも多分初めてですね。コストコでお手頃だったこともあり、迷わず手にとりました。 今日は、イタリアは、フリウリヴェネツィアジューリアの、コッリオDOC、ピノグリージョ単一です。ピノグリージョは、ピノグリのシノニムですね。 香りは、甘さ優勢。黄桃、洋梨。 味わいは、酸味穏やか、果実味からのアルコール由来の甘味。13.5度ですか。余韻は中程度。 ドライめな造りですね。個人的には、アルコール感を少しおさえたいので、キリッと冷やして飲みたいです。色々なピノグリ試してみたいですね。 明日は有休なので、今夜はサッカー見ながらゆったりなワインタイムです!しかし日本強いな。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい~。
2021/04/10
(2018)
スッキリさわやか。軽いけど水っぽくなく、美味しくごくごくいけます。(^^)
2024/07/04
2023/11/05
2023/10/21
2023/03/21
2022/05/18
(2019)
2022/03/20
2022/02/26
2021/08/28
2021/06/30
2021/05/28
(2018)