


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Bollicino Frizzante Rosso | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Emilia Romagna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Lambrusco (ランブルスコ), Lancelotta (ランチェロッタ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(Red) | 

2025/07/12
久しぶりのフリッツアンテ。 チェリーや苺の風味。 ちょっとだけ飲みたい時は 缶ワイン最高〜 健康診断の為、1週間程禁酒。 毎年恒例の悪あがきですσ(^_^;) ダイエットは間に合わなかったな〜 そろそろ本気でチャレンジしよう!

2025/05/23
コストコのモトックスロードショーで購入のランブルスコ とてもお気に入り

2024/07/23
スパークリングなので飲みやすくて味も好み。 初心者なので甘口辛口の基準がわからないけど、これは酸味は少なくて、甘いほう…なのかな…? 美味しいです。

2024/05/10
これは美味しくて楽しい! 香り、味に本格感を兼ね備えている!

2023/08/21
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
イタリアのランブルスコ。 200mlなので飲み切りサイズで良い。 しかしながらアルコール度数も10.5と低めなのでもう少し飲みたいところかもしれない笑

2023/08/03
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ドネリ社の缶ワインが売っていたので買ってみました。 ランブルスコなのでグレープジュースのように飲めます。キリッとした辛口白泡よりもランブルスコは缶ワインに向いてる気がしました。

2023/02/21
お初の缶ワイン。缶ブルスコも売っていたけど、甘口と書いてあったのでやめました。 水玉模様がポップでカワイイ。 缶で飲むとアルコール臭がツンときます。比べてしまうとグラスで飲んだ方が美味しいけど、缶のまま気軽にお花見とかBBQとかにもいいかも。微発砲。

2022/06/11
薄いランブルスコという感じで、立ち飲みに向いてそう。値段に比して美味しい気がする。

2022/05/03
こいつは厳しいと思う

2022/04/29
7月のワイン。 備忘録 Bollicino Frizzante Rosso

2022/01/14
コンビニワイン!

2021/12/30
白買ったら赤も買うよね。 スパークリング赤ワイン イタリア こちらも泡弱い、、、でも美味いよ。 @セブンイレブン

2021/12/23
イタリア ドネリ ボッリチーノ フリッツァンテ・ロッソ みやびんさんに頂いた 缶ワイン 今週も忙しかったぁーー 帰宅後サクッと飲んだら 美味しいー(*´艸`) 缶ワインなら手軽に持って行けるね! あ、持って行く場所を 考えなきゃ! やっぱり海辺かな。 もう1本頂いているので 次回は海散歩で開けよう

2021/11/29
価格:500円(ボトル / レストラン)
サフィール踊り子の中で缶ワイン。 微発泡でジュースみたいで飲みやすい。

2021/09/16
☆2.1

2020/09/26
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
アルミ缶入りスパークリングワイン。えっと、カシス味微炭酸ドリンク蜂蜜入りって感じです。フッとワインが来るけれど、ジュース感が!

2020/08/01
プレ自粛解除。 炭酸感控えめのランブルスコ?

2020/01/29
価格:217円(ボトル / ショップ)
バロークス以外の 缶ワイン~発見♪ v(*'-^*)^☆ 初post~❤️

2022/08/20

2021/05/29

2021/05/12