味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Blind Corner Orange |
---|---|
生産地 | Australia > Western Australia > Margaret River |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Chenin Blanc (シュナン・ブラン), Sémillon (セミヨン) |
スタイル | White Wine |
2024/01/20
(2022)
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
2022 ブラインド・コーナー オレンジ マーガレット・リヴァー ウェスタン・オーストラリア/オーストラリア 月曜日のワイン。道草ワイン・1 所要(かなりの厄介ごと…)のため、1日休みを取った月曜日。夕方、ちょっと早めの時間帯にいつもの道草。 最初の1杯は、オーストラリアのオレンジワインです。 ソーヴィニョン・ブラン59%、シュナン・ブラン41%という品種構成ですが、正直、特徴が出ているかどうか?オレンジワインらしさがあったかどうか?もよくわからないまま(笑) でも、美味しかったですよ! 面倒な相談が終わり、厄介ごとの解決の方向性が少し見えてきて、少し開放感があったので、気持ちは、そのことでいっぱいでした。 故に、香りや味わいの分析や感想は特にありません。 ただただホッとした気分にピッタリな優しく爽やかな味わいでした。 でも、そんな気分の時こそオレンジワインの柔らかさが欲しくなりますね? 我ながら、ナイスセレクトだったかと。
2023/05/09
(2022)
ソムリエ協会のセミナー@横浜
2023/04/30
(2022)
2022/09/17
(2021)