味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bliard Moriset Brut Blanc de Blancs |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Côte des Blancs > Le Mesnil Sur Oger |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2023/10/04
会員制クラブにて夕食 と言っても、バーカウンターでクラフトビールとハンバーガーを食べに行っただけなのですが、夫がマティーニ(日本のダブルサイズ)を飲み出したので、ならば私はシャンパーニュ♪とちょいと贅沢しました。 ワインは5杯取り。 ブランドブランらしい高い酸がある一方で果実味は割と豊かな方。 ミネラル感、瓶熟成由来のビスケットやパンの風味もしっかり。 ブリュットであるため飲みやすさもあったのかな。 これはなかなか好みのシャンパーニュでした⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
2023/07/08
ブリアール・モリゼ ブラン・ド・ブラン ブリュット グランクリュ メニル・シュール・オジェ 夏のシャンパーニュ祭り⑤ 梨、ネクタリン、パンドゥミ、心地良いわずかなビター感。
2023/03/04
評価低めですけど、シャープではなく柔らかさかあって、綺麗な石灰感がしっかり。BdBらしさがあって、十分美味しい。
2022/07/25
ブリアール モリゼ ブランドブラン 3ヶ月前に飲んで、夏に飲んだら美味いんじゃないかと思い再度抜栓。 味わいの特徴は前回と同じでミネラル感溢れるブランドブラン。そして暑いこの時期にはやはり正解な爽快感。1人ゴクゴク飲んでて気がついたらなくなってました(^∇^) 夏向きシャンパーニュですね。
2022/04/24
ブリアール モリゼ ブランドブラン ルメニルシュルオジェのシャルドネ。 ミネラル感、塩味、柑橘で軽い苦味。石灰質の土地の個性が良く出てる。リザーブワイン40%入ってるけどコクよりは爽快感。 気温が上がってる今の時期に飲むと更に美味しい。
2022/01/16
爽やかスルスルのシャンパーニュ
2021/09/23
とうとうオフィスでもコロナ陽性者が出てしまいました。その人によると香水をゼロ距離で嗅いでも全然匂わないとのこと、味も何だかおかしいそうです。人によっては数ヶ月も長引くそうな。嫌だ!香りが無く味覚が狂うとか恐ろしい!絶対なりたくない!2回目のワクチンまであと少し我慢。 さて、2018年ベースでデゴルジュは2020年6月末、ということもあってか香りはかなりフレッシュ。色は思ったより濃いイエロー、泡は細かいですが持続性はありません。ドザは9gと多めとはいえ切れの良い酸がそれをあまり感じさせず、柑橘系の風味が心地良い。ただ、翌日以降に泡が弱くなると酒躯の弱さからか、甘さが前に出てしまうので早く飲みきるのが良いと思います。
2021/04/06
ブランドブランはやっぱり苦手。。
2020/12/26
酸がしっかりして、綺麗な味わい
2020/10/24
あまり評価がないようなので、、、。 お値段を考えたらとても満足度の高いシャンパンです。 デイリーユースにもお勧めです。
2020/05/03
本日はシャンパーニュを。やはり、クレマンとは泡の細やかや味の深みが違いますね^ ^
2019/07/25
ヨーグルト、イースト香、お酢、細かい泡、割と濃い目の黄色本当に美味しい
2025/02/01
2024/12/22
2022/09/22
2022/03/20
2021/11/13
2021/09/18
2021/08/20
2021/07/24
2021/07/03
2021/06/27
2021/05/13
2021/02/12
2021/01/16
2020/03/28
2020/02/15