味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Besserat de Bellefon Cuvée des Moines Brut Millésime |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2022/01/02
(2008)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
【年始めワイン 第2弾】 桜の木にも雪が積りました…! かわいそう? いえいえ、しっかり寒さに当てることで植物は越冬、休眠の準備に入るんです! 春の芽吹きと美しい花を咲かせるために♡ 人も一緒なのでしょうか? 困難や厳しさを経験してこそ、季節がくれば美しい花が咲くのかも!! なんちて、ボンやりした花しか咲いてない私が言う(笑) 年始めワイン第2弾は、やはりシャンパーニュ✨ 美食家のための至高の泡! グレートヴィンテージ2008年! 単一年産100%ミレジムの13年熟成バックヴィンテージ!! 等々、売り文句が並びますが、私がこれに決めたのは… もちろん、ロゴが「BB」ってとこに決まってます(笑) ゴールドを帯びたイエロー。バニラ、木成り完熟蜜りんご(!)、洋梨、花梨。ジンジャー、シナモンなどのスパイシーさも!ふくよかでパワーのあるシャンパーニュ♪ 「BB」… 今年もBon Bon飲むぞー♪の決意表明です(笑) ( *・ω・)ノU ボンボンノムデー!!
2019/05/25
(2006)
今日は母からの贈り物のシャンパーニュ。よく知らない造り手のミレジム2006ですが、美味い(笑)もっと熟成してるのかなと思いきや、フレッシュな柑橘、そこにクルミのような香ばしさ、ハニーの甘いニュアンス。 よく飲んでいる安泡をシャンパーニュと勘違いして、私が毎日シャンパーニュを飲んでいると思っているみたいです。どんだけ〜(笑)
2016/08/13
(2002)
どちらかというとブルゴーニュグラスで飲んだ方がおいしかった。コクがありポテンシャル高い。ただ温度は低めのほうがよかった
2014/08/18
(2002)
2014/07/18
(2002)