味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bertrand Ambroise Lettre d'Eloïse Chardonnay |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2023/10/20
(2020)
という訳でアンブロワーズの番ね。 珍しくリピ。 明日は晴れるかな。
2023/07/14
(2020)
今年もデロデロしまーす。 でろでろ、でろーん(^^)
2023/04/25
(2018)
ラストの1本。今シーズン最後の牡蠣のバター焼と。ペアリングで蘇る果実味。
2023/04/15
(2018)
時が経って、ほんのりピークアウト気味かも。おつまみとの相性か? また保存状態も良くなかった。クリア感が今ひとつ。あと1本あるのでまた試してみよう。
2023/03/04
(2020)
コトー・ブルギニョン ブラン レトルデロイーズ ベルトラン アンブロワーズ 2020 シャルドネ。柑橘、白い花、白桃、樽感は穏やかな印象で柔らかかつフレッシュさもある1本でした。美味しかったです。
2023/02/07
(2020)
ベルトランアンブロワーズ コトーブルギニョンブラン レトルデロイーズ 2020 千円台でこれは 美味しい また買いたい
2023/01/07
(2019)
デロデロデロイーズ♡ このワインいいんだよ、ほんと。 三連休はうれしいけど、世の中半月位休みの人もいるのよね、正直羨ましいぜ。 美味しいもの食べて憂さ晴らし。
2022/10/25
(2019)
過去アップ 焼肉とイタリアンのお店で
2022/10/01
(2019)
このワインは旨安のシャルドネとしては間違いないですね。毎ヴィンテージ購入したい。
2022/06/29
(2018)
涼しげないい香りとしっかりした飲みごたえ。これで1000円台はすごい。うまい。
2022/04/28
(2019)
牡蠣とほうれん草のバター焼きと。ピノの方が出来としては好みだけど、シャルドネ もなかなか。ちょっと引けが早いかな。
2022/02/26
(2019)
会社のマニアに激推しされたアンブロワーズ。いちばん安いコトー ブルギニヨン、しかもCH100%で濃密さもあり、素晴らしいCP。抜栓後暫くして開くが、最後の方でドライに変化。
2022/01/11
(2018)
リアルワインガイドで絶賛されたアンブロワーズの一番安い白ですけど、確かにこれは素晴らしい。文句無しに旨いシャルドネ❗️
2021/11/22
(2018)
コトー・ブルギニョンなのにシャルドネ100%だとか。 コスパ良いです。 これも常備しておきたい。
2021/05/04
(2018)
これは良くできた白の旨安ブルゴーニュ❗️
2021/03/26
(2018)
素直に美味しい。2018とか関係なく、いや、2018だから旨いのか!?よく判らんが久しぶりに毎日飲めるワインの登場でした。 ベルトラン2018、要チェックです。
2021/02/08
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
孫と”こどもの国”に行きましたが、臨時駐車場も開ける程の人、人、人で今までで一番の混雑…自粛疲れでしょうか?(^^;;こんな暖かい日なら野外で太陽を浴びたいと思うのは皆同様です。 弁当、テント持参の家族連れが多く、ここにいると少子化って本当でしょうか? これまた、コトー・ブルギニョンなのにシャルドネ! こちらは透明感あるレモンイエローに柑橘系の香り。 奇をてらうことなく自然体、果実味中心のブル。 落ち着いて飲めるこちらは何にでも合うから好きです。
2020/11/30
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
とても溌剌としてミネラリーなブルギニヨン。マロっと樽の効いたブルゴーニュブランとはまた違った雰囲気で美味しい。この日は餃子と合わせたがニラとの相性が悪いのか苦味が出てしまった。
2019/12/24
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
柑橘系の香り。とてもミネラリーで元気なシャルドネ。素晴らしいコスパ。食事にも合わせやすく、リピート必至。
2018/07/04
(2015)
バイナリーテイスティング。 軽やかに舞う。あれこれ考えずに自然体でのどを潤すためのワインです。 久しぶりに家で白ワイン! 旨い嬉しいやっぱり夏は冷えた白!
2018/03/27
(2015)
ベルトラン アンブロワーズ コトーブルギニヨン2015 ブラン 安定した旨さ。いいですね。
2018/03/07
(2015)
色は薄いけど味が濃くて 美味しい 実は1ヶ月前にも飲んでいて リピートしました。
2018/02/11
(2011)
コトー・ブルギニヨンと言えば通常ならシャルドネにアリゴテをブレンドする場合が多いのですが、このワインはシャルドネ100%から造られているようです。 白桃やメロンを想わせる果実の香り、ハチミツや白い花のようなニュアンス、爽やかな果実味が感じられる味わいで酸味も程よい感じです。
2018/01/09
(2015)
近所のイタリアンにて ベルトラン アンブロワーズ ブラン コトーブルギニヨン2015 旨いです。2千円以下で好みなワインがあるなんて素晴らしい。
2023/08/08
2023/03/20
(2020)
価格:1,925円(ボトル / ショップ)
2023/03/05
(2020)
2020/12/25
2018/07/15
(2013)
2015/12/28
(2013)