味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bernard Dugat Py Vosne Romanée Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2023/01/22
新年会5本目 ジュブレ・シャンベルタン? ヴォーヌ・ロマネでも、造り手さんがジュブレ・シャンベルタン村だと、ジュブレ・シャンベルタンに近い味わいになるのかな?と感じた一本。 香りがとてもすばらしい〜♪おいしーです♪ 1日で5本開けましたが、二人では当然飲みきれないので、仲良く分けて2日目3日目を楽しみます♪
2023/01/22
(2014)
後輩くん宅飲み新年会その⑤ ヴォーヌ・ロマネ〜✨ そろそろ体力の限界です(^_^;) いや〜なんて素敵な香り、色合いなんだ〜♪ 早朝から大激震のニュースが飛び込んできてびっくりでした。 まだまだどうなるか分かりませんが、 Fino Alla Fine ,Forza Juventus❗❗❗
2021/06/11
(2008)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
外観は淡いトーンの濃いレンガ色。なめし皮、スーボワ、樽、葉巻、マッシュルーム等の非常に蠱惑的で素晴らしい熟成香。まるで雨上がりの森を散策しているかのような感覚。熟したダークチェリー、カシス、プルーン、ドライイチジクなどの黒系果実。バラの香水のような芳香さにブラックティーのようなニュアンスも。断片的に綴ったが、これらの様々な要素が見事にインテグレートされ妖艶な雰囲気を醸し出している。香りの段階で既に虜に。透明感のある柔らかいアタック。熟れた桃を齧ったかのような果実のボリューム。シルキーなタンニンだがやや骨格のある印象をもたらす。ドライフラワーの束を両手に抱えているような品のある余韻がが鼻をくぐり凛としたフィネスを演出。13年の熟成による複雑性、奥深さと共にヴォーヌロマネ らしい華やかさも健在。色々述べたが要はめちゃ美味い。ヴィラージュクラスながらも流石のドメーヌ、このクオリティには脱帽。
2020/12/31
(2010)
ベルナール・デュガ・ピィ ヴォーヌ・ロマネ 2010 まだ早く勿体ないかとも思うのですが、皆様のポストを拝見していると年の最後くらいちょっとよいワインを開けねば…ということで。 非常に濃い色味ながら瑞々しい果実味、なめし革、下草、酸味の主張がまだやや強くまだ…とも思うもののシルキーなタンニン、村名レベルとは思えない一本です。 振り返ると今年は色々あり、ほぼ広域、たまに村名の一年でした。 その分今月は子供の生年を言い訳に17Vtに突っ込んでしまいましたが、いつ誰と飲むことになるのか…妄想しつつ楽しんで待ちたいですね。 今年も一年、お世話になりました。 皆様よいお年をお迎えください。
2020/12/21
(2010)
ジュラ会 持ち込みワイン、ヴォーヌ・ロマネ笑 酸味、果実味、全てがパワフルなんだけど バランスが良い 好きだー
2020/09/15
(2000)
パタイユが今一つの印象でしたので、今度はドメーヌ・ベルナール・デュガ・ピイ・ヴォーヌ・ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュ2000年を頂きました。 エシェゾー近くの樹齢75年以上のVVの畑で、ファースト・ヴィンテージは1999年になります。 全体的に少しブリック掛かった濃い目のルビー色。 チェリー・ジャムにローズ、レザーにアイアン、そしてスパイスなど、熟成により少し粘性を感じるアロマ。 ジャミーでオイリーな果実味のエントリー。全体に細かく行き渡り鉄分を感じるタンニンに、スパイシーな綺麗な酸味、甘みと複雑味が香る程よい余韻。 粘性を保ちながらもだんだんと果実味が澄んできて、時折香るファンキーさも自然で、とても美しく熟成しています。 翌日も綺麗な果実に少しチョコレートの風味も感じ、タンニンが少し引き、全体がとてもスムースでクリアになりましたが、やはりデュガ・ピイらしい密度の濃いワインで有ることには代わりありませんでした。
2020/06/17
(2012)
デュガ・ピィ ヴォーヌ・ロマネ V.V. 2012年 ちょうど飲み頃のように感じました。 ヴォーヌ・ロマネのお花畑感は残りつつも、熟成感と鉄っぽさがありまして、なめらか。とても美味しいー。余韻も長くチェリーがずっとお口に広がる感じ。 村名ながらエシェゾーに接する区画にあり、しかも樹齢75年という古樹から造られているとのこと。 やはりデュガ・ピィは大好きな造り手さんです✨
2019/12/29
(2001)
ヴォーヌ・ロマネ01 ヴィエーユ・ヴィーユ ベルナール デュガピ ブルゴーニュ01VSボルドー01 でした。 マルゴーも素晴らしいワインでしたが、このデュガピのヴォーヌ・ロマネも素晴らしかった! 複雑性のある香りに深みのある味わい。 甲乙つけがたいですね。
2018/08/12
(2005)
カルティエ・ド・ニュイとレ・ヴィオレットの2区画から造られるベルナール・デュガ・ピィのヴォーヌ・ロマネ・ヴィエイユ・ヴィーニュ。 グラン・クリュのエシェゾーとクロ・ド・ヴージョに接する区画の、樹齢70年から80年の古樹のブドウが使用されているそうです。 力強い果実味を包み込むように華やかな香りが広がり、パワフルさとエレガントさが絶妙なバランスの上に成り立つ異次元の世界を演出してくれます。 ラズベリーやブラックベリー、革っぽい香りにスパイスのエッセンスが混じったり、ドライフラワーや何か癖のある果実のジャムっぽい香りが立ってきたり、華麗で繊細で複雑な香りと味わいと余韻を長く愉しむことができました。最高。
2018/03/10
(2011)
Domaine Bernard Dugat Py Vosne Romanee Vieilles Vignes 2011 このワインはブラインドで出された。 濃い色合いにまだ熟成の変化は少ない。 香りはスパイシーで黒胡椒の香りがあり、赤いベリーの香りがある。 この時点でVosne Romaneeと判断したが、造り手は? 濃い、濃密な果実味があり、黒より赤いベリーの風味。 ワインは比較的明るく、ミネラル、余韻も重厚な感じだ。骨格がしっかりしておりタンニンや樽香もある。 ジャイエ・ジル?辺りか? と思ったら、、、 何と、Dugat Pyでした。 料理は小鳩。腿の中には肉が詰めてある。 写真にはないが、後から胸肉の炭火焼きも。 重厚なDugat Py Vosne Romaneeに良く合っている。 全ての料理がエレガントで素材の味で勝負している。 それにピンポイントで、クセのあるワインも上手く合わせている素晴らしいマリアージュ。 ワインのテイスティングコースでここまで上手く合わせているのは珍しい。 ソムリエの力量が窺えるワインでした。
2018/02/11
(2005)
語る言葉が見つからないほど素敵なワインに出逢えました ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ これだけ衝撃的な出会いは、Shark IslandのPARIS CALLINGを初めて聴いたとき以来かもしれません。 グラスに注いだときの色味と香りは、すごく重々しい感じでしたが、なんということでしょ~、時間が経つに従ってみるみるヴォーヌ・ロマネらしい華やかで複雑な香りと味わいになりましたー ٩(ˊᗜˋ*)و♪ 一緒に買ってきたジュブレ・シャンベルタンを開ける日も楽しみです♪
2017/11/03
(2014)
有料試飲にて。 樽と酸。口当たりは濃い。だがクセになりそうな味だった。香りは酸味のせいでシシリアよりくぐもってる感じ。 でも、一瞬遠慮してもまたなんか飲みたくなる。唐揚げに合う。 バイヤーさんいわく、開けて2日で落ち着いた暴れもの。
2017/01/22
(1999)
プュリニーの翌日はヴォーヌ・ロマネな気分。少しいたずらではありませんが、ジェブレ・シャンベルタンの作り手、ベルナール・デュガ・ピィのヴォーヌ・ロマネVV 1999を頂きました。 デュガ・ピィのヴォーヌ・ロマネは99'が初リリースで、特級畑に隣接する樹齢80年以上のVVから作られます。 初めは黒果実の熟したコンポートにレザーなどの熟成香が立ち上りますが、時間と共にどんどんフレッシュな果実に若返って行く様です。デュガ・ピィのジェブレの様な骨格や刺々しいタンニンとは違いとてもエレガント。酸も果実の中に綺麗に入り込み、コーヒーやアイアン、ドライ・ハーブが香る余韻へと。正にプルミエ・クリュ・クラスの酒質であり、ヴォーヌらしい優艶なひと時を演出してくれました。 綺麗に熟成したヴィラージュを頂くと、グラン・クリュとは違う歓びを感じてしまいます。こういうワインをグラン・メゾンのお料理でマリアージュさせていただきですが、自宅の鰹出汁とのマリアージュも又良いものです。
2015/07/21
デュガ・ピィのヴォーヌ・ロマネ。 スパイシーで美味しかった。
2015/03/08
2002 ボーヌ・ロマネ ベルナール・デュガピィ シャンベルタンの名人、デュガ・ピィのボーヌ ロマネです。 空けた時は、酸味が目立ちこれは?と思いましたが、デキャンタしたらグットバランス〜グットビィンテージ☺️ 厚切りの牛タンがまた美味しかったです〜(^^)
2015/01/23
(2011)
やはり偉大な父と比較すると、若々しい。VVの深さが活かされていないけど、寝かせれば化けるかも…
2014/10/21
ヒサモト高松店 秋のワイン祭り 無料試飲 10杯目 こんな良いピノなのに...この味の良さがイマイチ理解できない自分.... あぁ、馬鹿っ舌 (^^;;
2017/07/09
(2009)
2017/02/14
(2008)
2016/07/30
(2008)
2016/07/30
(2009)
2016/07/30
(2011)
2016/07/30
(2010)
2015/11/13
(2008)
2015/02/14
(2008)
2014/11/13
(2009)
2014/09/17
(1999)
2014/03/22
(2003)