味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bell Hill Old Weka Pass Road Pinot Noir |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Canterbury |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2023/09/02
(2018)
2018 ベル・ヒル オールド・ウィカ・パス・ロード ピノ・ノワール カンタベリー/NZ 土曜日のワイン。 「ベル・ヒル」テイスティング・その1 恵比寿のワイン・ショップのテイスティング・イベントの1杯目。 以下、メモのみです。 ややブリックの入った淡いルビー 透明感強く粘性も高そうな外観 漢方系のスパイス 紫蘇 ヨード感 スモーキー アイラ・モルトみたいなピーティさ 果実感はやや控えめ ブランデー? 上品でエレガントな旨み 微かな塩味 キレのある酸 重心は低め 余韻は繊細で長い グラスが空くにつれ強いヴァニラ香
2017/04/23
(2012)
ニュージーランド南島カンタベリーの生産者ベルヒルが造るエレガントなピノ・ノワール。 オールド ウィカ パス ロード、ピノ・ノワール2012年。 好みの生産者。 やや淡くて透明感のある赤茶色の外観。 シソ、スミレなどエレガントなピノ・ノワールの香り。 味わいはフレッシュで、果実みの凝縮感と余韻が印象的‼ 心地好い果実みとミネラル感がもたらす品の良さにニュージーランド ピノ・ノワールが持つポテンシャルの高さを感じる♪
2015/04/23
(2011)
昨夜の持ち込みワイン❷ NZのベルヒルのセカンド。と言ってもトップキュベ以上の希少価値あり? 至福のひと時〜♬
2022/06/13
(2012)
2022/06/02
(2012)
2022/04/16
(2004)
2017/04/27
(2011)