味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Barone Ricasoli Chianti Classico Riserva Rocca Guicciarda |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/01/11
(2020)
カシスやドライイチジクの果実香にスミレの花、コーヒー、干し草の香り。口に含むと黒色ベリーのフレッシュな果実味と豊かな酸、しっかりとしたタンニンが広がる。軽くコーヒーのロースト感がある。きれいにまとまっている。
2023/05/14
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
やや濃いルビーの外観 ブラックベリーやシナモン、コーヒー、ビターチョコのニュアンス。 まろやかな甘み、酸は比較的穏やかでコクのある旨味に緻密なタンニン。 コクもありややしっかりしたキャンティ・クラシコ。 美味しいワイン✨
2023/01/12
(2019)
バランス良いキャンティクラシコ、呑みやすくそれでいて強い果実味しっかりしたタンニン… もったいない…
2022/12/24
3日目で本領発揮。円やかで美味い。 やはり2019らしく黒果実の香りが強いが、酸味もしっかりあるので飲み飽きない。
2022/09/10
タンニン多すぎず、万能選手
2022/03/01
(2016)
価格:2,618円(ボトル / ショップ)
キャンティ クラシコ リゼルヴァ ロッカ グイッチャルダ2016 バローネ リカーゾリ 抜栓してから分かったんですが偶然にも2年前の今日購入。 いつもの様にボルドーと迷ったんですが、何故か今日は滅多に飲まないキャンティを選択… 何かが私を…( ゚д゚ ) 香りはラズベリーやブルーベリー、スミレ。 キャンティらしい生き生きとした酸、アフターにはほのかにタンニンが残るミディアムボディ。 2016年のトスカーナは出来が良かったみたいだけど余り特長もなく… イタリアらしいこの派手なエチケットは好きなんですけど、同じ生産者が造るキャンティ、ブローリオの方が個人的には好みかなあ…(^^;)
2021/06/16
(2016)
久しぶりです いい香りですね バローネ リカーゾリは安定してますねー
2021/05/31
(2016)
リカーゾリのキャンティクラシコレゼルバ。超お買い得で買えたのでキャンティの勉強がてら購入です。 イメージよりも重厚。勝手にもっとライトな印象を持ってましたが、どっしりとした赤。しかし酸はしっかりあって飲みやすい、太陽をいっぱい浴びた葡萄の味がします。笑 イタリアは葡萄の土着品種がめちゃ多い上に、同じ葡萄、地域でも作り手によって様々な味わい。好みのワインを見つけるのに相当経験値が入りそうです。 今のところ、大抵のイタリアワインは私の好みですが。笑
2021/01/31
(2015)
だいぶ好きな味だった。
2021/01/03
リカーゾリのロッカ·グイ·チャルダ キャンティクラシコ·リゼルヴァ。 こないだ投稿した同じリカーゾリのブローリオ キャンティクラシコはモダン路線のキャンティクラシコですがこちらは大樽熟成主体なので樽香は控えめ。クラッシック路線な味わい。どちらも美味しい。やっぱりリカーゾリは好きです。
2020/12/26
(2016)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
近所のワインバーにて笑笑 他に客がいないことを確認してから行きました(途中で女性が一人入ってきてテーブル席に座りましたが、マスターはこちらに向いてマスク無しで話してばかり 笑) 来店の目的は❶1月の予約❷里芋のテイクアウト だったのですが、それだけで帰るのも悪いので、小さなプレゼント渡して、夫と一杯ずつワインを飲んできました クラシックなスタイルで少し抽出の強いキャンティ 久々にイタリアらしい香りを嗅いだ テイクアウトの里芋について ゆーもさんご一家来京時に出された里芋が茶色かったので、調理法を変えたのかと思っていたら、そうではなく、今年の里芋(いつもの石川県産)は水分が多いため、いつもと同じように白ワインで洗って塩して小麦粉つけて低温でゆっくり揚げている途中に水分が出てきて表面が高温になってしまうから茶色くなるんだという説明でした。 最初の一箱はよかったのに、二箱目がそんな状態だったので試しにもう一箱取ってみたが、同じだったそう。 煮物には問題ないとのことだったし、お客もいないのにそんなに里芋ばかりあって困るだろうと思い、お正月の煮物用に一部購入を申し出たら、大家さんが家賃の足しになるよう買い取ってくれることになってると、断られました(´°ω°`)↯↯
2020/09/13
(2014)
バローネ・リカーゾリ ロッカ・グイッチャルダ キャンティ・クラシコ レゼルヴァ2014 ワイン屋さんにバックヴィンテージがあったので、以前購入してたものをキャンティクラシコの日にあわせて抜栓^ ^ 店のポップではサンジョヴェーゼ100%とのこと。 昼に結構飲みましたが、夕飯を作りながら何食わぬ顔して夜もモチロン飲みます(。-∀-) ニヒ 開けたては少しインキー。時間と共にブラックチェリー、ブルーベリー、スミレ、ペッパー、バニラや木質の香り。花の香りは弱めでバニラ香が強めな印象です。 開けたては酸味は程々、木質を含むタンニンがしっかり感じられ、ややドライな味わい。時間が立つにつれ、タンニンは落ち着いて瑞々しくジューシーな味わいに♪ 少し軽めですが今の季節でも飲みやすい赤でした^ ^ 今晩のお供、 ・四川麻婆豆腐 ・チンジャオロードリ(ゆーもさんリスペクト) に合わせて♪
2020/08/21
深い、酸味やや強い、渋みやや強い
2020/08/02
(2016)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
バローネ・リカーゾリ ロッカ・グイッチャルダ キャンティ・クラシコ・リゼルヴァ 2016 サンジョヴェーゼ主体 樽の効いたバニラの香り スミレは控えめ 樽しっかりなのに妻にも好評(*´∀`)
2020/05/25
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016 バローネ・リカーゾリ キャンティ・クラッシコ・リゼルヴァ ロッカ・グイッチャルダ トスカーナ/イタリア デカメロンワイン・その1 GW前に書店に取り寄せを頼んだ「デカメロン」(河出文庫・平川祐弘訳・上中下)がようやく到着。トスカーナのワインを飲みながら、ゆっくり読もうと、まずは久々のCCRを開けてみました。 サンジョヴェーゼ80%に、残りは比率不明でメルローとカベルネ・ソーヴィニョンという構成のワインです。 外観は、赤みを帯びたガーネット。濃厚ですが透明感があり、階調もキレイに出ていて、中心部は深い紫。 グラスからは、とてもバランスの良いさまざまな果実のエッセンス。 本を読みながらだと、分析的に香りを感じるのは無理だと、改めて気がつきますが、とりあえず統合感のある複雑な芳香と纏めておきます(苦笑) 口に含むと、ドライなワインながら、自然な甘さを含んだ豊潤な果実味、非常に愛想の良い酸とタンニンのペア、美しいミネラルのメリハリを感じ、口の中が小さな幸福で満たされる感じ。 イメージとしては、歪みのない小さな球体でしょうか? 上品ですがひ弱さはなく、堂々とした力強さも感じます。 これは素晴らしいCCRですね♪ 長く続く余韻はエレガンテ♬ 明るく開放的で、まさにイタリアのポジティブなイメージです。 「ボッカチオ」を読みながらいただくのに、これほど相応しいワインはありません…多分。 夕方から読み&飲み始め、そのまま晩ごはんでもいただきました。Tボーンステーキとかがあれば最高でしたが、鶏胸肉のバルサミコ焼きにも絶妙に合いますね! 家族4人であっという間に飲み干してしまいました。 思索や作品の世界に耽りながら飲むのにも向いていると思いますが、食卓を賑やかにしてくれるワインでもあります。美味しゅうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)
2020/01/03
(2015)
嫁さんの実家近くのイタリアンレストランで頂いたキャンティ・クラシコ。カシス、ブルーベリーの豊かな果実味、さっぱりした味わいと余韻長めなタンニンが印象的。 前菜からデザートまで7品目、2種類のピザにパエリアとお腹いっぱいなコースを堪能。箱根駅伝の結果にやきもきしつつ笑、正統派キャンティクラシコを味わいました。今年はワイン漬けの正月休みになりそうです。
2019/11/23
(2015)
俺のイタリアンで頂きました。 開まで時間のかかるワインでした。
2019/08/29
(2015)
7月に、ひとりでいつものお店で飲んだキャンティクラシコ。 安定の美味しさ。 濃い、密度のある果実味。 いろいろなものを噛みしめて飲んだ思い出。 どんな気分のときも寄り添ってくれるから、ワインていいですよね(*´-`)
2019/04/30
(2015)
小布施のボトルが空になったので本日のグラスワインを(どれでも500円) リカーゾリのキャンティ クラシコ レセルバ2015 安定の味をワンコインで飲めるのは嬉しいですね(^^) 平成最後のカラオケ うさぎさん→あいみょん YD→AKB(笑) エミリーさん→松田聖子(で合ってる?) 平成(と昭和)を歌い切りました♪
2019/04/16
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
料理、4作目、鶏胸肉に中華風ソース、家族には好評でした。 ワインは酸味、渋みは感じられがさらっとした感じ。
2019/04/04
(2015)
新年度なのか新元号なのか増税なのかオリンピックなのか。 こんがらがってます(笑) イタリア トスカーナ サンジョヴェーゼ90% メルロ5% カナイオーロ5% スミレ、ジャム、なめし皮などの香り。 口に含んだ当初は綺麗で伸びやかな酸だな〜〜〜〜〜〜って思っているうちに味わいに深みをましていくね。 軽やかに感じた味わいもタンニンが増していき、可愛らしい果実感とレーズンやカカオの深い余韻が素晴らしい。 酸味はその裏側でバランスを取るように変化。 舌で味わうのは至って軽やかで、どんな食事にも合いそうな雰囲気だよね。 でもリッチで主張し過ぎない長い余韻がググッと重厚さとエレガントさをプラス。ニクイね。 2日目はバキュバンせずに気絶した事もあってか、ややピンぼけ気味になったけど、良い意味で飲食店向きかな? 飲食店滞在時間内で飲み切るのに丁度いいと思いまーす。 10連休?? こんがらがってます(@_@)
2019/03/03
(2015)
バローネリカーゾリのロッカ・グイッテャルダ・キャンティクラシコ・リゼルヴァ。 しっかりとした果実の香りと伸びがあって抜けるような綺麗な酸。 いつ飲んでも安定した美味しさ。
2019/02/03
(2015)
トスカーナの赤、サンジョヴェーゼ主体。黑い果実、ブーケ、森林、重心の低い香り。透明感あるが旨み、柔らかさ、噛みしめるような密度感のある味わい。
2019/01/29
2本目はキャンティ。ベリーっぽさが強めだけど酸っぱくない。これも美味い。飲み過ぎた…
2018/12/23
(2014)
大好きですね!
2018/12/07
(2015)
RICASOLI 美味しいですね✨
2018/11/27
やはり安心です。リカーゾリ
2018/09/20
(2014)
今宵はリカーゾリのちょっといいの。キャンティ・クラッシコ・リゼルヴァ ロッカ・グイッチャルダ2014です。いつもの安旨キャンティとは数段上の風格があります。 熟した果実の甘い香りがふわっと漂い、単に果実味があるだけではなく、力強さがあり、かつエレガンスもある。いつものよりちょっとお高いだけなのに、「やるじゃな〜い」とオネエ風に心の中で呟きました(笑)
2018/08/18
(2014)
価格:1,080円(グラス / ショップ)
キアンティにしては、色合が濃いことから想像されるように、香りがややジャーミーで濃密。微かな紫蘇っぽさも。所謂イタ香(?)もしっかり。 味わいはサンジョベーゼらしい酸やタンニンが全面に出ていて、お肉食べなきゃ!な気持ちにさせられる。 が、ガブ飲みにはもったいないと思わせる重厚感?おじさま感?があるのはさすが。
2018/06/13
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
13日はキャンティ・クラシコの日。 ということで、キャンティグラスをいただき、 張り切って初投稿してから、 無事に2回目の投稿をすることが出来ました♪ ひろゆきさんに教えていただきましたCCが 数本ございますので、 順番に毎月投稿出来ればと考えておりますぅ! ♡︎(❊︎´︶`❊︎)。۞·: バローネ・リカーゾリ・ロッカ・グイッチャル リゼルヴァ2014 黒オリーブ・プルーン・醤油… 醤油?からスワリングしていると スミレやメロンのようなアロマも。 おお! 味わいは際立つキュートな酸味と、 これまたキュートな果実味を 完全に溶け込んだタンニンがやんわりと まとめてくれる感じ? 飲み込む瞬間にドライレーズンのような余韻が 萌えます❤︎ 優しくてキュートで落ち着きがあって… あ〜!こんな女性になりたいですぅ✨ 先日から執念のごとく、 ピノピノさん投稿のオリーブセミドライ チェリートマトマリネをめでたくゲット出来まして、 (お惣菜とは別の場所にあったんです(//∇//)) 調子に乗ってYujiさんの王子サーモンを 合わせてみました♪ (北海道だったのですね!王子って言うから てっきり北区滝野川かと…(//∇//)) 夏野菜のチーズ焼きも、 八雲の生ハムも…合いますねぇ❤️ CCって万能〜♪ 今日は仕事で鬼のようにワインの品出しを したのですが、 ブキッチョだから段ボールを開けるのが苦手で 地味にあちこち切れていて傷だらけです… でも、この子が家で待っていると思うと ニヤニヤが止まらず(変態) 幸せで明るいイタリアワインに、 乾杯〜〜〜ヽ(。>▽︎<。)ノ