味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Barón de Ley Blanco Semi Dulce |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Rioja |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2025/03/23
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
スペイン、リオハの白。品種はソーヴィニヨン・ブラン。ヴィンテージは2023年。色は淡いストローイエロー。少し甘みが強めながら、すっきりとした味わい。白桃、砂糖漬けの洋梨。ハーブのニュアンス。 ボトルの見た目で購入を決めたワインでしたが、ワインそのものもなかなか良かったと思います。 最後の写真は、高円寺で見かけた、多分、古着屋。 なんだか怪しさ爆発です(・∀・)
2025/01/12
(2023)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Barón de Ley Blanco Semi Dulce ヨーロッパあたりでは、新年を健康的にスタートするために1月の1か月間アルコールを飲まないようにする取り組み(Dry January)が盛んらしいけど、呑兵衛の私には無理かも。 原産国∶スペイン ALC11.5 % ペアリング 「鶏もも肉のカシューナッツ炒め」 オイスターソース餡掛け 「パエリア風パスタ魚介のフィデワ」 冬だけどスペイン夏の料理 「国産親鶏きんかん甘露煮」 ホクホク食感♡ 「簡単!丸ごと玉葱の炊き込みご飯」 桜海老とバターが香る BGM ♬「satisfaction」 artist∶ The Rolling Stones
2024/12/24
クリスマスディナーのデザートにぴったりなフルーティーなワインでした
2024/10/11
(2022)
価格:2,200円(ボトル / ショップ)
アプリコット、ピーチ、、はちみつ、ライチの香りで美味しい。リピート買いしてる。
2024/01/28
(2022)
価格:2,200円(ボトル / ショップ)
ハチミツ、アプリコット、花のような香り。美味しい。
2024/01/24
(2022)
熱海の家。 こちらのワインは、段ボールから引っ張り出して目にした瞬間、思わず「わぁ〜」と声が出そうになりました。それくらい、綺麗で、開けるのをワクワクさせてくれるボトルの外観です。こういう、ワクワクさせてくれるワインって、素敵ですよねー。最高です。 ということで、今日は、スペインは、リオハの白。買った時は全く気がつきませんでしたが、セミドゥルセ。中甘口な感じですかね。 甘やかな花の香りがします。時間が経つとグリーンな香りが少し顔を出します。品種見たらSB単一って、馬鹿っ鼻の私も、まだ多少はいけるじゃん!って、少し嬉しくなっちゃいました。 味わいは、甘すぎない適度な甘味。酸によるキレがあって、美味しいです。スッキリな中甘口ですね。ワイン飲みの人も、ワイン飲まない人も楽しめるワインと思います。 皆さん、一週間折り返し、水曜日お疲れ様でした。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日に備えましょう。皆さんも、素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
2023/11/08
(2021)
果実の甘さが口いっぱいに広がる。でもその後に来る柑橘系のピールのような苦味がスッキリとした後味にしてくれる。とても自分好みで美味しいワイン。 鼻の調子が悪かったのか、僅かにしか感じられなかった。後日またテイスティングしてみようと思います。 アルコール度数も低いので、天気のいい昼下がりにはもってこいなワイン。
2023/02/19
ワイン検定講師ワイン会、 ペアリングコース、 ボトルが印象的、リオハのSB、残糖があるのが珍しい、 穴子と合う、 リネディにて
2025/01/16
2024/02/29
2024/02/05
2024/01/28
(2022)
2024/01/08