


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Baglio Grignani Terre Siciliane Rosso | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sicilia | 
| 生産者 | |
| 品種 | - | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/09/09
(2021)
コスパ良しですかね⁇ このご時世に¥1000円以下のデイリーとしてはまぁ優秀な方かと⁈ 柑橘系の感じと酸味があるので、パテやテリーヌってよりはカルパッチョや生牡蠣とかかな⁈ 飲みやすいタイプなんでワイン単体でぐびぐびいくのもありか⁈

2024/08/10
(2021)
5年前に飲んでいたシチリアーネ! ヤオコー3割引デーで購入。 ネロ100%なら良かったのですが、 聞きなれないペッリコーネ50%が アッサンブラージュ 飲み慣れていないせいか、 なんかボケた感じ。 お供は春雨と豚肉のチャプチェ

2024/08/01
ソービニヨンブランなのですが、イタリア。辛口ですが、香りはマールボロには及ばない。

2023/09/07
(2018)
イタリアふらり旅4周目 54 バリオ・グリニャーニ テッレ・シチリアーネ ロッソ 2018 品種 ネロ・タヴォラ50% ぺッリコーネ50% 酸味が心地よい〜♪ ペッリコーネ?お初かな?? お供 とんかつ マッシュルームサラダ コリンキーのポタージュ

2023/02/25
(2020)
デイリーワイン、シチリアROSSO

2020/06/18
軽い口当たりの中にもしっかりとした主張のある、パスタに合うワイン

2020/03/12
どうしたんだろうイタリアワインで 外れはなかったのに 個体差かな? 酸っぱくてだめ2日目はもっと⤵︎ イタリアの感染心配です ワインに影響無ければ良いのですが 昼は子供達の息抜きに秩父へ✨✨

2019/09/14
(2019)
価格:798円(ボトル / ショップ)
No183 外観は明るくルビー色 粘性はやや強いが若々しく軽い感じ 香りはしっかり感じられ、甘さがイチゴやライチで若々しさを感じる 味わいは予想に反して、アタックはやや強く、タンニンも緻密に感じられ力強さがある 旨やすワインです

2019/04/24
渋くもなく、酸味も穏やかで飲み易いが、 特徴少ないシチリアーネ!

2019/01/27
(2018)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
シチリアの赤。ベリー系の果実味はあるが、甘みは無い。濃くはないが、タンニンも少ないので飲みやすい。ブリーチーズと一緒に飲むと良く合う。やはり、甘さが無いのが好きだ。

2024/01/13

2023/02/24

2021/05/14

2020/07/06
(2018)

2019/11/30