味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Badia di Morrona Felciaio Toscana Vermentino |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Vermentino (ヴェルメンティーノ) |
スタイル | White Wine |
2025/02/21
(2023)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
バディア・ディ・モローナのトスカーナ・ヴェルメンティーノ・フェルチアイオ 先日キャンティを飲んだピサ県のワイナリーによるヴェルメンティーノ。個人的にヴェルメンティーノは海に近いエリアで栽培される印象が強く、このヴェルメンティーノもトスカーナ州の海に近いエリアで栽培されてるのではと勝手に想像してます。このワイナリーは3種類の白ワインが輸入されていますが、本ワインは唯一の単一品種の白ワインになります。 緑がかったイエロー。はちみつ、黄色い花、ピーチ。 ライトからミディアムボディ。ピュアでやや軽い質感。甘みの無い白桃の果実味が主体。最初から最後まで苦みをしっかり感じますが、これをプラスと捉えるかマイナスと捉えるかは飲み手によるかな、といったところ。開栓後、時間をかけることでふくよかさが増すタイプ。
2019/04/03
モローナ・トスカーナ。 爽やかなヴェルメンティーノ。春キャベツとアンチョビのパスタと合わせてとても相性良くて美味しかったのですが、パスタの写真を撮り忘れました(^o^;)
2019/02/17
(2015)
Badia di morrona こちらはビアンコ、ヴェルメンティーノ。 濃いめのイエローにしっかりとした苦みが残ります。
2019/02/16
キリッとした少し酸が強め 1杯目にちょうどよかった!
2017/06/25
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ヴェルメンチィーノ100%。 華やかな白い花のイメージ。 生ハムのラグーを使った夏野菜グラタン。
2022/07/23
2020/04/09
2020/03/22
2019/06/22
2019/06/11