味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Au Pied du Mont Chauve Chassagne Montrachet en Pimont |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2021/07/25
(2014)
連休の1本目は、オー・ピエ・デュ・モン・ショーヴのシャサーニュ・モンラッシェ、アン・ピモン2014vt.です。 シャトー・ド・シャサーニュ・モンラッシェを経営している、ファミーユ・ピカール社の娘、フランシーヌ・ピカール女史が当主をしているドメーヌです。 ピカールが持つドメーヌ部門の最良の区画だけを選りすぐり、ビオロジックやビオディナミ栽培によって、より高品質なワインを世に送り出すために作られたドメーヌです。初ヴィンテージが2010年、13年にはほぼ全ての畑をビオディナミに移行。 やや緑がかった淡いイエローです。 高めの粘性を感じます。 黄桃やパインのような黄色い果実のアロマ、そして甘い蜜の香りの奥には、とても複雑なオリエンタルなスパイスのアロマが。ナッツのような香りもあります。 更にライムストーンのクールな香りもしっかりと。 豊かでとろりとしたアタック、開けたてはやや酸味が強い印象ですが、杯を進めていくと、だんだん優しめの酸味に。甘い香りもそこそこしますが、ドライ寄りの辛口。そして、コショウだけでなくいくつかのスパイスの複雑な香り。少し要素が多くて、複雑さが主張しすぎの感が否めませんが、ゆっくり味わうと悪いものではありません。 じっくり味わって飲む、、というイメージです。
2020/10/02
酒の宿 玉城屋にて6杯目。既に酔いが回って余り覚えてないけど美味しかった。一緒に出て来た魚料理と会わせると正にマリアージュ。感動(´TωT`)
2020/01/08
持ち寄りワイン忘年会@サブゼロ
2019/11/27
凄く複雑なアロマ
2019/07/31
Domaine Famille Picard Chateau Chassagne-Montrache
2019/06/16
(2013)
神社の儀式後のごはん。 春恒例の、アスパラガスとミルクラム。アスパラガスに合わせて、マダムお勧めのワインをいただく。 あまり熟成し過ぎていない若々しい味わいながら、ほんのり蜂蜜のような風味を感じる。ほろ苦いホワイトアスパラとの相性もとてもよかったと思う。 残念だったのは、今年はグリーンアスパラがなかったこと。シェフ曰く、育成に大事な去年の天候不順が響いたらしい。来年に期待。
2018/11/24
(2014)
サシャーニュモンラッシェ バタリーですっきり 酸味もちょうどよくミネラリー 少し草花、美味しいですね〜 クリーミーな昆布森の牡蠣やキャビアと一緒に。。 牡蠣はいったいどれだったのかわからない。、
2018/07/26
(2012)
週末の京都プチ旅行、美味しいものを食べて、買い物三昧。素敵な器を購入したので、届くのが楽しみです。 土曜は和食で日本酒、日曜日は創作フレンチ、ステファンさんのお店へ。京野菜の使い方が素晴らしい。見た目も美しく大満足です。ワインはペアリングもありましたが、じっくりボトルでシャサーニュをいただきました。造り手は、オー・ピエド・デュ・モン・ショーヴ。 しっかりとしたレモンイエロー、アンピエモンは、シャサーニュでも標高が高いヴィラージュのクリマだそうで、サン・トーバンにも隣接しているとのこと。 香りは柑橘系、お味は酸が強め、ミネラリーではあるが、、バランスがいまいちと感じました。あまり好みではなく、無難にシャンパーニュにするか、ペアリングのほうがよかったかなー。 お料理はとても美味しく、ハモ、鮎と夏の日本の食材も素敵に飾られ、梅風味のスイカのガスパチョも、素晴らしかったです♪
2018/07/12
(2013)
王道のブルゴーニュ白 ミネラル感と酸味のバランスが素晴らしい
2018/03/16
(2010)
@パリ 9区 LE CAVISTE BIO CHASSAGNE MONTRACHET EN PIMONT 2010
2017/08/26
(2013)
シャルドネ〜
2017/03/13
(2012)
シャサーニュと金目鯛 酸とふくよかさ
2017/02/05
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
生産者同じで飲み比べ。 澄んだゴールド、リンゴ、グレープフルーツ、洋ナシ、バニラ、石。 酸は高くミネラルの苦味、ボディは太めでしっかりしている。アフターで角を感じたのでまだ置いたほうがいいかも。全体的な纏まりは良い。
2016/06/30
(2012)
価格:10,000円(ボトル / ショップ)
シャサーニュ村に本拠地を置くネゴシアン、Maison Picard/メゾン・ピカール社。 同社が所有する約135haの畑の中から最良の区画のみを選出し、実験的にビオロジック&ビオディナミ栽培を実践してきた。 それらの畑をメゾンとは完全に切り離し、ピュリニーやシャサーニュ等の最良の区画を、メゾンとは全く独立させた形でドメーヌを立ち上げた。 そうして誕生したのがドメーヌ・オー・ピエ・デュ・モン・ショーヴ。 2010年がファーストヴィンテージとなる。 ドメーヌの所在はシャサーニュモンラッシェ村。 栽培醸造はメゾン・ピカールの3代目であるフランシーヌ・ピカール女史とメゾン新生の立役者でもあるファブリス・レーン氏などを含む4名のスタッフで行われる。 ファブリス氏はブシャールで白ワインの醸造責任者を歴任。その後、ニコラ・ポテル氏の片腕として辣腕をふるい、それまでの華々しい経歴をかわれドメーヌに招聘された。 ジャンシス・ロビンソン女史が既に大変高い評価をしており、世界を代表するジャーナリストが噂をききつけて、ドメーヌまで訪問をしている。 柑橘系、青リンゴの香り。 ミネラル感と酸味がある。 余韻が長く旨みあり。
2016/04/16
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ミネラルとフルーティーなバランス絶妙!でも柑橘は強くない。 モダン・シャブリのドメーヌ・オー・ピエ・デュ・モン・ショーヴによるシャサーニュ・モンラッシュは、時間経つごと、とがった感じが丸くなり、2時間もすると、たいへんエレガントになりました。 ゆっくり飲めてひさびさ変化堪能してます・・と言ってる間にタコつまみで空いてしまった(>_<) やっぱおいしいワインは進みますねq(^-^q)
2015/07/21
(2011)
ミネラル感たっぷり。香りも華やか。 美味しゅうございました。
2015/07/16
(2011)
2011 13% きらっきらで綺麗でした。ゆっくり飲みたい感じ
2015/04/27
(2011)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
シャサーニュ村のネゴシアン、メゾン・ピカール社がドメーヌを設立。2010年が初ヴィンテージとなるドメーヌ・オー・ピエ・デュ・モン・ショーヴのシャサーニュ・アン・ピモン11年です。いつもの焼き鳥屋に持ちこみです。とても濃い果実味とミネラル感たっぷりで余韻・樽香もしっかりあって良い感じの白です。村名格ですが香ばしい美味しい肉とぴったり合ってこれはいけてるシャサーニュですね。
2015/01/07
(2011)
銀座グットドールにて
2014/12/14
(2010)
若いけどコスパ高し。
2014/10/31
(2011)
ドメーヌ・オー・ピエ・デュ・モン・ショーブのワインメーカーズディナーにて まだ若いので初めはかたく閉じ…しばらくすると柑橘系とミネラリーが爽やかなサシャーニュに。袋に入った一口大栗パイが最高のマリアージュ
2014/06/13
(2011)
シャサーン・モンラッシュ@レフェルヴェソンス
2024/08/10
(2020)
2021/12/21
(2015)
2021/04/17
(2015)
2020/11/08
(2015)
2019/02/24
2019/02/03
2018/07/08
(2014)
2017/08/24
(2013)