


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Assieme Trebbiano Chardonnay (Coop) | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Emilia Romagna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Trebbiano (トレッビアーノ), Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2017/02/27
(2012)
CO・OPのワイン イタリアCO・OPの7Vを日本のCO・OPが販売 裏ラベルを剥がすと冊子が出てきます 800円ぐらい、安い、実際安い 安いなりにライトなボディだが、ハーブの様な複雑な香り

2017/01/30
金のcoop様、再び降臨。 というか、偶然降臨。 仕事帰り、時間に追われて買い物中、この前割と美味しかったお得なアイツを手にとりレジへ。 帰宅後、あれ?ボトルが透けてる!! 白・・・だよね。 赤買ったつもりでした。 とりあえず、冷蔵庫へ。 今年初の白となりましたが、 そんなに香りは強くないけど、スッキリした蜜みたいな香りと、しゃっきりしたりんごみたいな風合いで、 予期せぬ白も美味しかったです。 金のco-opはなかなかやりおる♪ 文字がかっこ悪いなんて言ってごめんよ(>_<;)

2016/10/23
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
VINICA友YUTAKAさんお薦めイタリアCOOPの白ワイン…トレッビアーノ&シャルドネのセパージュは、かなり私好みです❤(^ー^) 今夜のお供は地元産豚肉のカツレツと、岐阜県飛騨市神岡まで行って買い求めた『もたせ』(きのこ)のペペロンチーノ仕立てでした!

2016/10/08
コープイタリアの白。前にも投稿してます。トレッビアーノとシャルドネがバランス良くてイタリアでも愛されてるのがよくわかります。コスパ抜群です。

2016/01/15
co-opのシャルドネ。キンキンに冷やして飲むと美味しい。コストパフォーマンスに優れた一品!

2015/12/09
生協ワイン。デイリーワインでは申し分なし。和食に合います。

2015/09/17
[アシーメ・トレッビアーノ・シャルドネ] コープイタリアのオリジナルワイン…… ってか生協ってイタリアにもあるのね。

2015/07/20
ずっと前に飲んだものシリーズ 別のワインノートアプリの画像を取り込み中です(ALL手動´д` ;)

2015/06/13
コープイタリアの白ワイン。セパージュはトレッビアーノとシャルドネ。この白ワインは今日で二度目だけど、この赤ワインはまだ飲んだ事がないので近々飲んでみよう。 千円を切る値段でこれなら良しです。

2015/06/01
イタリアcoopのオリジナルワインの白です!すっきり、さっぱりです!

2015/05/28
コープイタリアのオリジナルワイン。甘めの匂いとはうらはらに、味わいはキリっとフレッシュな感じ。夏向け。
2014/09/21
アシーメ コープイタリアのオリジナルワイン。 トレッビアーノ シャルドネ
2014/09/21
アシーメ コープイタリアのオリジナルワイン。 トレッビアーノ シャルドネ
2014/09/01
コープ!
2014/01/29
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
なんとCO-OP。
2014/01/28
co-opブランド

2016/08/19
2016/08/06

2016/05/22

2016/02/29

2015/05/05