味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Antale Venteo Rosso |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Corvina (コルヴィーナ) |
スタイル | Red Wine |
2023/12/03
濃くなめらか
2021/06/16
(2017)
ラムが安売りしてたので、ジビエに合うというこのワインで。
2021/03/12
アンターレは、1895年設立の長い歴史を持つ家族経営のワイナリーです。最先端のテクノロジーを駆使した独自のラボを備え、徹底した品質管理と最新の醸造技術を誇り、消費者からの信頼度が高く、数々の受賞をいただいているイタリアトップワイナリーのひとつに数えられてます。伝統的なワイン造りを保ちながらも、革新的かつ洗練されたスタイルが、多くの方々から支持を得ている礎になっています。 深いルビー色で、プルーンやサクランボを煮詰めたような香りにコーヒーやカカオのニュアンスが加わります。全体的に調和のとれた味わいです。赤身の肉を焼いた料理、ジビエ、濃厚なチーズなどと相性のいいワインです。
2020/09/18
(2017)
たまには…ということでイタリア北部、ヴェネトの赤。 イタリアは土着品種が多いけれどもこのコルヴィーナもその一つ。 果実味がとても充実していて、ほどよいタンニンとまろやかな酸、ほんのり甘味を残す。 ヴェネトはやっぱりヴェネチアが真っ先に思い浮かび…1人旅でせっかくのヴェネチア、いいホテルに泊まったものの、フラリ入ったビストロでだいぶ酔って、ホテルの中庭のオサレなベンチで寝ているところを深夜にフロントのおじいさんに起こされて、部屋はほぼシャワーと仮眠でしか使わなかった思い出が… あの時も、もしかしたらこのコルヴィーナ種も飲んだかもしれないなぁ… そして翌日はニースでだいぶ年上の中国系の女性に口説かれずーっと付きまとわれて… 嗚呼…イタリアの赤ワイン…
2020/05/01
普通 店出しが高いし このチョイスは?
2020/04/04
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ぅーむ、普通な味わい。 あ! 俺の味覚無くなった⁈ いやいや、まだ大丈夫 皆様もお気をつけあそばせ
2020/02/15
(2017)
濃いめの深い紫色 黒系ベリー、シルキーなタンニン、スパイシー、タバコ、コーヒーの香ばしさ、ボリュームややあり アンターレは、1895年設立の長い歴史を持つ家族経営のワイナリーです。最先端のテクノロジーを駆使した独自のラボを備え、徹底した品質管理と最新の醸造技術を誇り、消費者からの信頼度が高く、数々の受賞をいただいているイタリアトップワイナリーのひとつに数えられてます。伝統的なワイン造りを保ちながらも、革新的かつ洗練されたスタイルが、多くの方々から支持を得ている礎になっています。 深いルビー色で、プルーンやサクランボを煮詰めたような香りにコーヒーやカカオのニュアンスが加わります。全体的に調和のとれた味わいです。赤身の肉を焼いた料理、ジビエ、濃厚なチーズなどと相性のいいワインです。生産者情報アンターレ Antaleアンターレはロンバルディア州コモ地区に居を構えるワイナリー。家族経営ながらも最先端のテクノロジーを駆使した独自のラボも備え、徹底した品質管理と最新の醸造技術を誇る。当主、ナターレ・ヴェルガ氏の名を冠した“アンターレ”は、「イタリア各地のテロワールを一瓶に表現した最高のワインを醸したい」という氏の夢を具現化したもの。燦々と降り注ぐ太陽、地中海最大の島で美食の宝庫であるシチリア。味わい深いトスカーナ料理、美しい田園風景やルネッサンス、多くの文化遺産。イタリア国内のみならず、世界中の人々を魅了してやまないシチリアとトスカーナ、誰もが胸中にその風景を思い浮かべる。
2019/11/23
コルヴィーナ
2019/11/19
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
■テイスティングノート 甘濃い わかりやすい味 ■テクニカル コルヴィーネ60%、メルロ40% 一部リパッソしたモストを使用 ■ヴィーノフェリーチェより アンターレは、1895年設立の長い歴史を持つ家族経営のワイナリーです。 最先端のテクノロジーを駆使した独自のラボを備え、徹底した品質管理と最新の醸造技術を誇り、消費者からの信頼度が高く、数々の受賞をいただいているイタリアトップワイナリーのひとつに数えられてます。伝統的なワイン造りを保ちながらも、革新的かつ洗練されたスタイルが、多くの方々から支持を得ている礎になっています。
2019/11/17
ビオワインだが癖は少なくたらた飲めるワイン。
2019/09/08
(2017)
1000円ちょっとのワインですがお店で3000円位で出されました参りましたただお店の料理はおいしかったのでまあまあでしょ干しぶどうニュアンスは若干あるコルビーナを中心のワインでした
2019/04/09
1030
2019/02/24
美味しかった✨
2017/08/23
(2013)
果実味がしっかりあって、ミディアムだけど少し重め。かなり好きな味でした
2017/07/31
東京ミットタウン Knockにて~
2017/07/30
赤@六本木ミッドタウンノック
2022/05/14
2022/04/03
(2017)
2022/03/26
(2018)
2022/03/20
(2017)
2021/11/11
2021/03/03
2020/11/19
2019/12/09
2019/11/23
2019/08/10
2019/02/24
2019/02/24
2018/07/06
2017/04/25
(2013)