


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Anne et J. F. Ganevat Cuvée Madelon Nature | 
|---|---|
| 生産地 | France > Jura-Savoie > Jura | 
| 生産者 | |
| 品種 | Gamay (ガメイ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/06/27
にこらしか

2021/09/29
ガメイだけでは無いです

2021/03/06
化粧っ気無し。紫の果実。まだ硬いな2018?

2020/09/30
価格:5,600円(ボトル / ショップ)
こちらもジュラ地方の赤です。 3本立て続け。

2019/11/30
赤 2015 まだ硬い。 抜栓後2、3日からもの凄く広がった。 定点観測用にワンケース買ってもいいぐらい美味しい。 そうして今宵も一頭の馬に夢を託すのだ……

2019/06/16
ガメイ。こういうのが好きだ!って味。
2018/08/20
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュから、ガメイを頂いてワインにしています。 ボジョレーとは、全く違う味わいです。 つうか、めたんこ旨いぞ?

2018/01/09
透明感のあるすっきりしたガーネット。まったりとしたなめし系。樽の香りが、めっちゃやさしくて癒されます。ほどよい酸とほどよいタンニン、やさしいペティアン、やさしい味のワインです。
2017/09/30
The ガヌヴァだね。 と店主はおっしゃっておりましたが、私はガヌヴァと初めましてでした。 いやはや、ずっと飲んでられます。 脇に抱えておきたいです。 やっぱガヌヴァだよね〜…(しみじみ) って子に最初で出会えて光栄です。

2017/09/19
はやかった。

2017/09/02
渋みと旨みがしっかりあるのに重くない、好みのナチュール赤の典型!

2017/08/06
複雑で素朴なんだけど官能的。インクと腐葉土の香りに柔らかいボディー。

2021/09/27

2021/05/27
2019/03/10

2019/02/04
2018/05/28
2017/12/25

2017/11/03

2017/10/15

2017/09/08

2017/08/02
2017/06/03

2017/02/12
2017/02/05

2016/03/13

2016/03/03