Anne Gros & Jean Paul Tollot L'O de la Vie 2018
アンヌ・グロ&ジャン・ポール・トロ ロ・ド・ラ・ヴィ

2.90

5件

Anne Gros & Jean Paul Tollot L'O de la Vie 2018(アンヌ・グロ&ジャン・ポール・トロ ロ・ド・ラ・ヴィ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックベリー

基本情報

ワイン名Anne Gros & Jean Paul Tollot L'O de la Vie 2018
生産地France > Languedoc-Roussillon > Languedoc > Minervois
生産者
品種Syrah (シラー)
スタイルRed Wine

口コミ5

  • 3.0

    2024/02/15

    (2019)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    フランス産シラー(90%)、グルナッシュ(10%)品種の赤ワイン。税込み¥3.6k- パープル・レッド。少し石灰質というか胡椒っぽい香り混じりのラズベリー。少し酸味も感じられる。タンニンは滑らかで比較的さらさら。プリプリヒップのタップダンサー・マッチョ。合わせる食事で跳ね方が変わりそう。 ◎商品紹介 ヴォーヌ・ロマネの名門 アンヌ・グロ × ショレイ・レ・ボーヌの名門 トロ・ボー。 著名生産者夫婦が理想的なテロワールで生みだす絶品ミネルヴォワ! ラングドック地方の中でもとりわけ認知度の高いAOCミネルヴォワ。ラングドックで造っているにもかかわらず重たさや暑苦しさを全く感じさせな い二人のワインは、WA誌で は「南フランスでありながらここまでの果実味と張りが両立するエネルギッシュ なワインはめったにない」と太鼓判を押されている。 ◎ソムリエの解説より抜粋 名前の由来は区画名とフランス語の水の発音O(オー)を 掛け合わせたものから。すみれ、黒系と青系果実、リコリスと胡椒のようなハーブのアロマ。フレッシュでピュアな果実味、クリスタルのようにきらびやかな酸とミネラルを感じる。南向きの畑で育つ若木のシラーとは思えない程焦点が定まっており、エレガントな仕上がり。 ◆ シラー【Syrah】 フランスのコート・デュ・ローヌ地方を原産地とする赤ワイン用ブドウ品種。濃い紫を帯びたガーネット色。フルーティさとタンニンのバランスが良く、力強い味わいの赤ワインになる。オーストラリアではシラーズと呼ばれる。

    アンヌ・グロ&ジャン・ポール・トロ ロ・ド・ラ・ヴィ(2019)
  • 3.0

    2021/10/16

    (2018)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    2018ミネルヴォワ シラーの若木使用

    アンヌ・グロ&ジャン・ポール・トロ ロ・ド・ラ・ヴィ(2018)
  • 3.5

    2023/06/18

    アンヌ・グロ&ジャン・ポール・トロ ロ・ド・ラ・ヴィ
  • 2.5

    2023/02/19

    アンヌ・グロ&ジャン・ポール・トロ ロ・ド・ラ・ヴィ
  • 2.5

    2022/01/26

    アンヌ・グロ&ジャン・ポール・トロ ロ・ド・ラ・ヴィ