Andrea Oberto Dolcetto d'Alba
アンドレア・オベルト ドルチェット・ダルバ

3.00

6件

Andrea Oberto Dolcetto d'Alba(アンドレア・オベルト ドルチェット・ダルバ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ブルーベリー
  • イチゴジャム
  • スミレ
  • ラズベリー
  • カシス
  • プルーン
  • カラメル

基本情報

ワイン名Andrea Oberto Dolcetto d'Alba
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Dolcetto (ドルチェット)
スタイルRed Wine

口コミ6

  • 3.0

    2017/05/17

    (2014)

    2本目はチーズと同じ産地の土着品種のワインでした!調べてみるとトータルで2.5haのラ・モッラに位置する4つの小さな畑のブドウから。畑の土壌は砂質。ブドウの平均樹齢は28年。化学肥料や殺虫剤を使わない自然農法。厳しい剪定を行ない厳選されたブドウからワインを造ります。6月のポタトゥーラ・ヴェルデ(グリーンハーベスト)、8月の間引きにより、さらに質の高い果実を目指します。 6ヶ月間の熟成はステンレスタンクにて行われます。濃い赤紫色に果実の豊かな香り、爽やかな酸味が特徴。ドルチェット本来の魅力を親しみやすく楽しめるタイプとのこと。今回のチーズのレパートリーはシェーブルのトロンチェット、三種混合ミルクで作られたラビオラトリラッティ、幻のチーズ カステルマーニョ、ハードタイプのラスケーラ、バローロが表面に塗られたオッチェリアルバローロ、青カビのゴルゴンゾーラでした。私はムチムチとしたラスケーラが美味しく感じました。

    アンドレア・オベルト ドルチェット・ダルバ(2014)
  • 3.5

    2015/12/08

    (2012)

    香りのボリュームややある。赤いベリー系のジャム。味わいは、少し果実味とさらりとした酸、タンニンはまろやか。

    アンドレア・オベルト ドルチェット・ダルバ(2012)
  • 3.5

    2015/10/25

    (2013)

    価格:2,100円(ボトル / ショップ)

    赤黒い果実に、ほんのり甘い香り。味わいも果実感に溢れていてフルーティー。酸が爽やでタンニンも程よく飲みやすい。値段以上のクオリティで満足。

    アンドレア・オベルト ドルチェット・ダルバ(2013)
  • 2.5

    2015/09/10

    (2012)

    アンドレア・オベルト ドルチェット・ダルバ(2012)
  • 2.5

    2015/04/18

    (2013)

    アンドレア・オベルト ドルチェット・ダルバ(2013)
  • 2.5

    2014/01/17

    (2011)

    アンドレア・オベルト ドルチェット・ダルバ(2011)