味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | André Clouet Brut Rosé No.3 |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Montagne de Reims > Bouzy |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(Rose) |
2024/04/29
アンドレクルエno3ロゼマグナム、エチケットが春らしくてちょうど良かった、この会には、
2023/10/20
アンドレ クルエ ロゼ マグナム! マグナムの迫力すごいです✨✨✨ 誕生日を祝ってもららいました② 華やかなロゼシャンパーニュ、 マグナムですから! 飲んでも減らない天国!笑 写真はほぼ無し(^^;
2021/10/27
家飲み。
2021/05/04
ロゼシャンパーニュです。 コクが有って甘い。甘いだけで無く適度な渋味が有って魚介などの前菜にバッチリです!
2021/02/01
懐事情により、シャンパーニュは滅多に。 ロゼ・シャンパーニュなんて尚更。 秀逸。飲めて幸せ。
2020/12/28
フランスはモンターニュ・ド・ランス地区のGCブージィ、アンドレ・クルエ ブリュット ロゼをグラスで。ピノ・ノワール100%。 色味は明るいサーモンピンク、泡は細かく立ち上る。香りはラズベリーに、イーストとアーモンド、軽く蜂蜜と、チャーミングさと成熟さのバランスが心地よい。 飲み口もするすると頂ける、果実感と酸味のバランスの良さが心地よい、タイミングや料理を選ばないほっこりするロゼワイン。 ボトルのデザインが、キャップシールやエチケットがピンク主体、またエチケットのデザインそのものも古典的なデザインで、可愛らしいデザイン。 名は体を表すで、味わいも可愛らしい印象のロゼシャンパーニュ。
2020/12/21
ドライ、かつフレッシュでうまい。
2020/09/12
meryᏞさんの連鎖✨ というか、飲んだのは8/10でした〜 アンドレ・クルエ ブリュット・ロゼ ピノノワールなのですね!φ(..)メモメモ 鰻とロゼシャン〜 ピーチかな?イースト、温度高めからスタート!十分美味しかったのですが…冷やしてみる。。 そして…冷やしても、美味しい!( ゚Д゚)ウマー キャンディ?などの可愛らしいロゼらしいニュアンスがイヤミなく出てきて、これ好きかも〜 ヒゲダンの、TVライブ見てたらアッという間に空いちゃった!(;゚д゚)ェ… ってこんな、コメントでしたw。少し分かりやすく言葉足したけど、、 鰻シャン♡してましたね、忘れてました!^^; またやりたい組み合わせ✨デス ※コメント後から変えました!m(_ _)m
2020/09/07
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
「アンドレ クルエ ロゼ No.3」 ピノ・ムニエ100 8g/Lのリキュール・デ・エクスペディション アンドレ クルエはすきなシャンです♪ ロゼは初めて飲みしたが果実味があるのにサッパリしてコクを感じ美味しかったです❣ No.3はエレガントな出来になっている数字だそうで数字によって出来を表しているそうです! ☆牛肉の白ワイン煮❣コンソメジュレかけ ☆カワハギの肝ドレッシング ☆タコとズッキーニの冷製パスタ ☆Yujiさんレシピのナスとイチジクのマリネ♫
2020/07/22
価格:12,000円(ボトル / レストラン)
結婚記念日&お誕生日祝いで家族でお食事に行った時に飲みました。 モエ・ロゼと同クラスのシャンパンと言うことでした。飲みやすくてちょっと軽い感じでしたが爽やかで美味しかったです。 コルクに絵が描いてあるのにはビックリしました。
2020/01/01
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
NV アンドレ・クルエ ブリュット ロゼ No.3 ブージィ モンターニュ・ド・ランス シャンパーニュ/フランス 新年1本目、お屠蘇がわりの1杯はシャンパーニュのロゼを選んでみました。 意外に味の強いおせち料理に負けないワインということで、例年、お屠蘇には甘口ワインを選んでいましたが、今年はちょっと趣向を変えてみました。 ピノ・ノワール100%らしい力強さと、チャーミングな明るさのあるロゼ・シャンパーニュ。 食卓に華やかな彩りが加わり、お正月にピッタリですね♪ 味わいにお出汁感があって、おせちに寄り添ってくれて、ワインと合わせるのに苦労する魚卵系、特に難易度の高い数の子にもかなりイケる気がします∑(゚Д゚) いやあ、これは良い発見でした。 新年も幸先の良いスタートとなりました。今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2019/08/19
2019.08.17~2019.08.18 毎年恒例「ひるがのBBQ2019」第1弾! 今回は、新たな出張シェフさんに依頼して、 出張BBQ料理を満喫しました。 海香る漁師風パエリア、枝豆ペペロンチーノ、 豚肩ロースが絶品でした♪ 昼間、チーム対抗 水風船投げ大会! 大人も子供も真剣勝負で大盛り上がり(笑) 日本酒 7本ブラインドテイスティング、 宇都宮餃子、浜松餃子の食べ比べ、ドイツゲーム会、タコパー、星空探検などして、あっという間の2日間で楽しかったです。(*^^*) 12人で飲んだ本数は、 ワイン11本、日本酒14本、ビール40缶!(^^)
2019/08/13
リヤンドール札幌 オールマグナム
2019/05/20
有休休暇はまったりと自宅シャンで♪ アンドレ・クルエのロゼに合わせたのは、ローストビーフとミモレットチーズ! お肉にはやはりロゼ。変わらぬ果実味と程よいドライさがまた飲みたくなってしまいます。 日曜日は東京で開催のマルシェ・ドゥ・シャンパーニュがあるから、土曜日は飲みませんでした(笑)
2019/04/03
グダグダ誕生日祝いをしてくれました。大騒ぎでワインの写真ほとんど撮っていませんが、試算した本人が撮った写真がありました。 ここはイタリアワインと、飲茶、7時に始まって12時まで、ノベ20人くらい来て大騒ぎでした。、
2019/02/15
アンドレ・クルエ・シャンパーニュ・ グラン・クリュ・ブリュット・ ロゼ 本日は、 相方さんの後輩ちゃんの登用試験合格祝い㊗️ ということで、 ご夫婦で遊びに来てくれました✨ プライベートでは、 ロードバイクチームのメカニックとしてお世話に なっているのですが、 ここ数年上司に恵まれず、 とても悔しい思いをしていたことを知っていたので、 今回の合格は私達も本当に嬉しく思います( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) ということで、まずはロゼ泡で乾杯❤︎ 意外とボリュームあります! 膨よかなベリー系の果実味もあり、 飲みごたえのあるロゼでした。 つづく
2018/12/30
ワインのお仲間との大忘年会 総勢14名の持ち寄り☆ お次はロゼシャン。アンドレ・クルエ シャンパーニュ ロゼ ブリュット マグナムサイズ。14人だと一人分が少なめですが、マグナムなので、たっぷりいただきました♪ かなり色の濃いめのピンク、フレッシュなベリー系果実味に、トーストのニュアンス。やはりマグナムは、映えますし、お味も美味しいです。
2018/12/23
日曜日のルーティン✨ ジム後の泡&笑点は来年も続きます♪
2018/11/10
なかなかエレガント。ここのロゼは、結構幅があるようで、以前の印象とはかなりキャラが異なる。 細身の酸の強いピノ・ノワールをアッサンブラージュしたのか、ちょっと青さを伴うタンニンが余韻に残る。
2018/09/03
ピノ・ノワール100% 赤いフレッシュなベリーの果実味にスミレ、ブリオッシュ、華やかなアロマ。味わいは白よりも軽やか。
2018/06/10
宴席の帰り道♪ やや厚みのある果実。心地よい甘み。こちらは美味しかったですね〜。
2018/04/27
引越し祝いに。 香り良し。泡繊細。味普通。
2018/04/07
夜桜会にて
2018/01/11
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
あけましておめでとう! とのことで、常連様が 開けてくださっていただきました! キリッとした強めの泡で 優しくないです! ドライフルーツで 何が合うか!ってゆー、 マリアージュ選手権しました! イチゴ、イチジク、レーズン、 プレーン、四種類。 イチジクがお互いの味を 消すというおもしろ結果に。 試してみるものですね!笑っ それから、この生産者は エチケットに グランクリュを名乗れる にも関わらず、名乗らない。 昔のボランジェと関係が あるみたいです( *´︶`*) 売り言葉に買い言葉わら そして、エチケットのNo.3 これまたおもしろい! シャネルの香水をイメージ したみたいです! このシャンパンのクオリティ だけではなくこの生産者 のことを調べれば調べるほど おもしろい!素晴らしい ワインです✨✨ 時間が経ってくにつれて 炭酸の泡が抜けてきますからね! キリッとしたものから 優しい味わいに変わりました! 時間経って飲むのもありですね♪
2017/12/21
アンドレクルエ ブリュット ロゼ NV モンターニュ・ド・ランス 特級 ピノ・ノワール100%。果実味、ミネラル豊かで清涼な印象でした。とっても良い香り。ロゼは少し苦手なイメージがあったんですけど、美味しかったです!
2017/03/12
2年前のお花見の時の備忘録。 寒い中、代々木公園で花見に乗っからせていただきました。 各自持込み1本とのことで、自分が持ってきたこちらのロゼシャン。皆さんに飲んでいただきたく振る舞ったのですが、とあるご婦人が独り占めしていたため他に飲みたい方がいなくなりました( ;∀;) ワイン好きはわかりますが、シャンパーニュだからといってビンボー根性出して飲むのはいただけません… やはりワインは飲む人を選ばないといけませんね!
2016/11/30
【53点】まぁ納得の味なんだけども、御値段考えるとイマイチ!
2015/09/21
家族の希望でパエリアとブイヤベースだったので、アンドレクルエのロゼを…心地よい組み合わせ♡
2015/03/30
家飲み会、2本目。 整った味わい、上品な果実味。 キッシュを食べながら、ベランダから見える桜との相性◎。
2015/03/17
ロゼってやっぱり厚くて旨い