味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Andes Rivers Chardonnay |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2018/03/19
アンデスリバース イタリアンレストランに来ているのに何故かチリ(・・?) 舌に刺すような辛口が、飲んでくうちに段々とまろやかになってくる♡ ここのお店の濃厚チーズリゾットはメチャクチャ美味しいんだよ(*´꒳`*)*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2017/10/24
(2016)
楽天@タカムラのセットもの。
2017/02/16
飲み放題 ラヴァロック@京橋
2017/02/11
(2016)
チリらしい、ドライであっけらかんとしたシャルドネ。
2016/11/25
(2016)
うーんまあまあか
2016/06/14
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
香りも弱く、味もハッキリしない残念(~_~;)
2015/10/28
すっきりさっぱり
2015/10/17
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
初めて買ったワイン。 炭酸水で割って美味しく頂きました。 割らずにそのまま飲むと、濃くしっかりとした辛口が口に広がりました。 手の出しやすい500円!大満足です。
2015/09/26
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
履歴書の下書きしながら(笑) 主人が先に飲んでいたもので、もう3日目の安シャルドネさんですが、はっきりとした果実感とシャルドネ特有のまとわりつく様な甘さが感じられなかなかいい。 魚介類のアヒージョと、パンに合いそう♪ あー!アヒージョの素の消費期限がもうすぐ切れること思い出した!使わなきゃ(笑) 今夜はニンニクが効いたチーズと、とりあえずの一杯で履歴書φ(.. )
2015/08/17
(2014)
普通?と言えば元も子もないけど、しっかり飲めました。
2015/07/11
プチプラ枠。 可もなく、不可もなく。
2015/07/05
(2014)
フルーティーです
2015/06/30
(2014)
楽天@タカムラワイン。濃厚な辛口 コスパ良いです。明日は健康診断なので8時飲み終わりでした。
2015/06/24
(2014)
久しぶりに買った楽天@タカムラワイン。辛味の第一印象の後味の酸味が良い。コスパあり。
2015/05/27
(2014)
試飲 させてもらったリーズナブル白
2014/06/01
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ドス・アンデス社が数多くの国に輸出している旗艦ブランドです。 手頃な価格でチリワインの美味しさを楽しんでもらうというコンセプトの元に開発をされました。 商品名は南北に約4,000km以上もあるチリの国土で生育される良質なブドウに欠かせない水を運ぶアンデスの河川全てに畏敬の念をもって名付けられたブランド名です。 な、何故苦いんだ... シャルドネでさっぱりしようと思ったのですが、苦くてがっかり。 オイリーさは皆無です。 これは全くトキメきませんね。 About 600yen May 2014 in Tokyo at my room
2014/02/11
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
お値打ち普通
2020/03/03
2019/02/07
(2016)
2018/06/20
(2016)
2018/05/09
(2015)
2017/03/20
(2016)
2017/03/02
(2015)
2016/11/16
(2015)
2016/10/01
(2015)
2016/08/27
(2015)
2016/08/21
(2015)
2016/03/30
(2015)
2016/01/31
(2014)
2015/12/14
(2014)