味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Agricore Echigo Winery Sekki 越後雪季 赤 |
---|---|
生産地 | Japan > Niigata |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/07/06
(2022)
☆2.55
2024/04/20
(2019)
ぽんしゅ館にて
2024/01/20
(2021)
いただきものの日本ワイン カツにあわせたが美味しかった デイリーワインとして夕食にあわせやすい
2023/03/12
(2020)
雪室の低温樽熟成
2023/02/04
(2020)
薄めの色できれい。薄めだけど、香りは割としっかりしてる。飲みやすい味。渋みはあんまりなし。酸味少しある。
2023/01/22
(2019)
越後ワイン 雪季 2019 頂き物のハーフボトル。 国産ワインは余り得意じゃないんで、頂いても人にあげちゃったりしてほとんど飲むことはないけど(すいません…)コチラはメルロー100%ということでちょっと興味が湧き飲んでみることに… ふだん日曜は休肝日なんだけど、ハーフボトルなら飲んでないのと同じだろの精神で開けちゃいました 笑 色調は透明感のあるルビー。 香りはやや弱くラズベリーやスミレ。 フレッシュな果実味、樽を使っているということでほのかにコクも感じるけど、とてもサラリとしていて余韻は短い。 タンニンも当然柔らかい。 まるでぶどうジュース、ゴクゴクいけますね 笑 国産ワインからは好ましくない苦味やエグ味を感じることもあるけど、コチラはそれらをほとんど感じさせない。 さて、メルローらしさは有るか? ボルドー飲みの感想としては、変な違和感もないので有ると言えば有るのか? 意外と言っては何ですがよく出来ていると思います(上からですいません…)。 国産ワインの可能性は確かに感じますね〜
2022/09/23
(2020)
開けたてに樽のミルキーな香りがはっきり感じられる。他にベリーのフレッシュな香り。樽のニュアンスが先に感じられるけど思ったよりフレンドリーな味わい。アメリカのメルローに近い味わい?ミルキーさがメインで、後にベリーのフレッシュさがくる。渋みはほとんど感じないが、軽い酸がちょっとアクセントになっている。余韻は弱いけど全体のトーンが高くなく構成がコンパクトなのであまり気にならない。 日本ワイン、ハーフサイズでこの値段で出してくれたら買いやすい。 二日目。冷たすぎると果実味が控えめになってよくない。14℃くらいで飲み始めるのがよさそう。米どころと思って飲むからかポップな軽さがある。
2022/08/15
(2019)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
魚沼産メルロ100% スッキリフルーティ 色もきれいです。
2022/02/13
(2019)
送別の品 杵淵さん、松井さん 色薄いけどまあまあ美味
2022/01/01
(2017)
ワイン単体としては、国産ワインだなって感じ⁈ 軽くて酸味の強い感じかな⁈ ただ、すき焼きなどの和食と合わせて飲むには意外とありなのかも⁈
2021/11/14
(2019)
開けたばかりはタンニンが強く香りも弱い。 しばらく置いておくとそれなりにいい香りが立ってくる。基本は甘さ控えめ辛口、でもさほど重くはない。 長熟ではないだろうが、しばらく寝かせてから開けると良かったかも。
2021/09/26
(2019)
雪室貯蔵の魚沼ワインはしっかりメルロー
2021/08/30
(2019)
新潟のメルロー 甘みのあるフレッシュな味わい。ベリーの香り。森のような雰囲気を感じる。
2021/08/04
(2019)
アグリコア 越後ワイナリー 越後雪季 品種:セーベル・ケルナー 自然の雪を利用した雪室貯蔵。 外観はキレイなグリーンイエロー。 香りはマスカット、ほんのり日本酒のような香りもあるかも、 口に含むと軽やかな味わいながらもマスカットやグレープフルーツ。キレイな酸味が心地よくバランスがいい。お寿司はもちろん、さっぱりした味付けの和食と合わせたいワインです。
2021/06/05
(2018)
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
品種: メルロー100%(新潟南魚沼産) 国: 日本 生産者: アグリコア リピート: △ 品名: 越後ワイン 雪季 感想: 馬刺し+馬刺し用超甘露醤油(利他フーズ)によく合いました。 軽い飲み口。ライト寄り。樽の香り。 日本で一般ウケしやすそうな印象。 低温熟成で3年目でこの感じだと、早飲み系になるのかな。
2021/05/16
色は、明るいラズベリーレッド。 2日目にようやく固さがなくなり、柔らかくなりました。 ピラジン感は、あまりないけど、グリーンの感じと、少しスパイス、シナモンを感じる
2021/01/02
日本のワインでは、パンチがあって、なかなか美味しい
2020/10/04
ラザニアやら何やらと。 コ・ス・パヨシ。
2019/08/22
(2017)
日本のワイン、優秀。昨日の豪州ピノも良かったけど、こっちの勝ち~
2019/08/17
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
アカシアが感じられる良い香り。 メルロ100%ですがピノ・ノワールと間違いそうです。
2018/08/16
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
南魚沼産、国産メルロー。スッキリした飲み口。三年物だけど若い感じ。
2018/02/27
(2011)
生ハム× 豚バラ塩コショウ焼き△
2018/02/01
(2015)
旅先なのでグラスは。。
2018/02/01
(2015)
正解は…越後製菓!(お約束) ではなく、雪室貯蔵の雪季ワインでしたー! あとはウイスキー樽で貯蔵した日本酒とかんずり。 雪季ワインは南魚沼産のメルロー100%使用。 ラザニアとともにいただきました。 国産メルローだからまろやかかな?と思っていたのに、意外と力強い!香りも良い! 美味しいワインでした! 大きいサイズ買えば良かったけど、重いからなぁ〜^^; しかも今回スキー場にスキー宅急便でボードもろもろ送ろうとしたけど、大雪の影響で届かないっていわれたから、ボード持参で荷物多かったのよね…。 来年にリベンジだな! さっき電車が人身事故で運転見合わせ中だったのでドトールで時間潰してました。 そろそろ行くかな〜
2018/01/31
ぽんしゅ館ワイン。 翌日も行くのかと思ってたけど、時間がなくて断念…(゜-Å)ホロリ そして前日とは真逆のピーカンΣ(゚ロ゚;) くっそぅ。 ソリで滑ってやりましたよ!えぇ。尻に青タンできましたよ!! そしてお昼は越後湯沢駅まで戻って蕎麦屋しんばしへ。 豆腐の味噌漬け、へぎそば旨し。 天ぷらのボリュウムがすごくて満腹万太郎… というか、いつもそば湯を飲みすぎちゃうんだよなぁ。 夕飯は入りませんでした。 お目当ての想天坊(日本酒)を購入しようとしたら、取り扱い店舗がな、なんと休み…(T▽T) 日曜日定休日にすんなや〜(涙) …ということで…、自宅用に何を購入したでしょうか? 答えは… つづく!
2017/10/13
(2014)
前回新潟で飲んだ時はお店の冷やし過ぎでマッタクだったワイン。今回出張時に買って帰ってリベンジ。コシヒカリならぬ魚沼産100%メルロー、ルビーレッドが綺麗で樽香が強め後口が重た目の一本。米どころならではの水の良さが通じるものがあるのか、新潟の日本酒にならって、さらっとした飲み口。雪を利用しての保存とはエコ満点
2017/09/09
(2014)
新潟出張時に飲ませて頂いた地元のワイン、ですが。。。お店出しの状態があまりにキンキンに冷やされていて全く香りも味も感じられず。グラスを手で温めながら飲んでも難しい。。ただただ残念
2017/06/30
(2014)
越後のワイン?(笑)新潟の南魚沼❗米❗、イイエメルローです‼少しタンニン強めかなぁ?ソーヴィニヨンに近いかなぁ。今日はエビフライ?と,!
2017/03/03
(2014)
新潟県 アグリコア越後ワイナリー メルロー スノーボード旅行へ行った息子から『誕生日プレゼント上げてなかったから、これ。』と頂きました。旅行のお土産と8月生まれの私のプレゼントが一緒になった感じですかね、、、、 久しぶりに日本ワインを味わえたので ま、いいか、、、。 しっかりとした味わい 日本ワインでメルローを飲むのは 余りないのでラッキー。
2017/02/25
(2014)
新潟は湯沢にて、新潟のワイン 雪中貯蔵ワインとのこと 甥っ子くんのスキーの面倒見で疲れた体に染みますなw