
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り |
| ワイン名 | Aborigen Wino 2019 Blanco |
|---|---|
| 生産地 | Mexico |
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ), Chenin Blanc (シュナン・ブラン) |
| スタイル | White Wine |
2021/08/23
(2019)
オンライン生産者セミナーにて バジェデグアダルーペのアボリヘンのWINOシリーズの白は、二度目 アボリヘンとWINOについてはロゼの投稿に バジェ(バハカリフォルニア)のシャルドネとケレタロのシュナンブランを、それぞれの地でワインにしてからブレンドし、フレンチ&アメリカンの新樽〜3回目使用樽で熟成させている 私の感じていた通り、バジェのシャルドネは複雑味を持つことが難しいため、ブレンドしているそう (でも、普通は同じ地域のブドウを使います) 花の蜜のような香りはシュナンブラン由来かな?
2021/05/13
(2019)
とりあえず写真だけ投稿して放置してたら、またもや自動で紐付けされてました!(๑´ω`ノノ゙✧パチパチ バジェデグアダルーペのシュナンブランとケレタロのバジェデコロンのシャルドネが半々という変わったブレンド 繊細さとエレガンスと複雑さと日常性がテーマのようです 柑橘に白桃 クリーミィでとても美味しいMexicoの白♪ 現在ショップに在庫が無いのか、ワインの情報が見当たらないのですが、2017ヴィンテージの解説によると、シュナンブランはフレンチオークの新樽にて、シャルドネは回転式?発酵槽で発酵させた模様