味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 13th Street Winery Premier Cuvée 2013 |
---|---|
生産地 | Canada |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2021/06/15
(2013)
マイセラー(冷蔵庫)に眠っているスパークリングはお年玉福袋スパークリングセットで購入したこちらのものがラスト(涙)! Premier Cuvée 2013 13th street winery (HPより転載) google翻訳により英語から日本語に直訳しているため、変な訳を肴に楽しんで読み進めて頂けますと幸いです_(._.)_ ■APPELLATION VQA Niagara Peninsula ■VINEYARD Various ■GRAPE VARIETIES 50% Chardonnay, 50% Pinot Noir ■BRIX AT HARVEST 18.4 ■ALCOHOL CONTENT 12.5% ■RESIDUAL SUGAR 3 grams/Litre ■商品説明 香りは複雑で、レモン、リンゴ、トーストしたブリオッシュのアロマがあります。ムースはトースト、レモン、軽いミネラル感があり、さわやかな酸味が引き立ちます。今飲むのは確かに完璧ですが、短期から中期の熟成によってさらに複雑になります。 このワインは、殻付きの新鮮な牡蠣、白い肉の魚、アカザエビとよく合います。ブルーミーな皮、ダブルまたはトリプルクリームチーズとの完璧な組み合わせもあります。または、それだけで完璧な食前酒としてお召し上がりいただけます。 ■ワイン醸造ノート 2013年ヴィンテージのピノノワールとシャルドネのブレンド。どちらの品種も、主にクリークショアーズのサブアペラシオンにある私たちのエステートブドウ園から供給されており、クリークショアーズとナイアガラオンザレイクの両方で私たちのお気に入りの栽培者からいくつかの果物が得られます。収穫後、両方の品種がプレスに投入され、フリーランジュースはプレスワインとは別に保管されました。それぞれが一次発酵を経て、二次発酵のためにブレンドされ、瓶詰めされました。ワインは少なくとも48ヶ月間粕で熟成され、その間に泡はより小さく、よりコンパクトになりました。わずかな自己消化、またはトーストとパンの特徴もこの時期に発達しました。むさぼり食った後、ワインメーカーのジャンピエール・コーラスは、ワインのバランスが完璧であると感じたため、砂糖を加えないことに決めました。その結果、クラシックなドライスパークリングワインがゼロドーズスタイルになりました。このワインはオークにさらされておらず、マロラクティック発酵も受けていません。 (転載終了) レモン、青リンゴの爽やか柑橘系の味わいと、澄んだ酒質にピリッとくる泡が調和した酸味、後からジワッとくるトースト薫が心地よい(^-^)旨し お年玉福袋のスパークリングはどれも当たりで、他の福袋に比べてお高かったですが、大満足でした。次もまた買おう!