酒井ワイナリー デラウェア 2018

3.44

8件

酒井ワイナリー デラウェア 2018
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • マスカット
  • レモン
  • 青リンゴ
  • 洋梨
  • バナナ
  • 白い花
  • グレープフルーツ
  • 赤リンゴ

基本情報

ワイン名酒井ワイナリー デラウェア 2018
生産地Japan > Yamagata
生産者
品種Delaware (デラウェア)
スタイルSparkling Wine(White)

口コミ8

  • 3.0

    2022/02/17

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    微かにピンク色を帯びたイエロー 微発泡ではあるものの、泡の勢いはしっかり デラウェアらしさを感じるマスカットのような甘やかな香り すりおろしたりんごのような酸と甘みを含んだ香りもある フルーティな香りとは裏腹に味わいはしっかりドライ 残糖感もあるもののニュアンス程度 余韻にビールを飲んだ後のような?ホップ感がある ノンフィルターだからか、若干オレンジワインのような風味(渋み?)も感じる 東北最古の酒井ワイナリーさんのデラウェア微発泡、美味しい ご飯にも合う

    酒井ワイナリー デラウェア 2018
  • 3.5

    2021/11/03

    (2018)

    微発泡。抜栓した時点で出来上がっており、奥行きはあまりない。冷やしてスルスルと呑んでしまうのがベターか。

    酒井ワイナリー デラウェア 2018(2018)
  • 3.0

    2021/08/17

    (2018)

    酒井ワイナリーさんのデラ泡。 カベルネに感動して以来、すっかりファン。 このデラ泡もしっかりした味わいで美味しく楽しく飲めました。

    酒井ワイナリー デラウェア 2018(2018)
  • 4.0

    2020/10/01

    (2018)

    価格:2,530円(ボトル / ショップ)

    赤湯ワイン 2本目は酒井ワイナリーのデラウェア 南陽市赤湯といえばデラウェア 地域を象徴する品種なので、必ず1本は買いたいと思っていました。白い花のような香り とても華やかです!味わいは向こうの葡萄狩りで食べてきたまさにデラウェアのお酒という感じで、アフターに酵母 今まで飲んできたデラウェアワインの中で最も品種を身近に感じます( ´∀`) つまみを用意したものの暫く単体で味わっていたくなるそんなワインです(^-^)

    酒井ワイナリー デラウェア 2018(2018)
  • 4.0

    2020/09/20

    (2018)

    酒井ワイナリー デラウェア2018 こちらも先日飲んだ小姫同様に微発泡でおぃしぃな~

    酒井ワイナリー デラウェア 2018(2018)
  • 3.0

    2020/05/09

    辛口で香ばしい味です。 かなり発泡しています。冷やして寿司にとても合います。ビール好きな方はとても合うと思います。 美味しかった!

    酒井ワイナリー デラウェア 2018
  • 3.0

    2020/01/01

    (2018)

    炭酸が以外と強烈!! タケダワイナリーのサンスフルのよう! 辛口で美味しく、ラベルもめでたくていいですね!

    酒井ワイナリー デラウェア 2018(2018)
  • 4.0

    2021/03/07

    (2018)

    酒井ワイナリー デラウェア 2018(2018)