味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 胎内高原ワイン Assemblage Rouge |
---|---|
生産地 | Japan > Niigata |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Zweigeltrebe (ツヴァイゲルトレーべ) |
スタイル | Red Wine |
2023/09/29
(2021)
価格:2,800円(ボトル / ショップ)
新潟市の北東にある胎内市のワイナリー、胎内高原ワイナリー。 メルローとツヴァイゲルトレーベをブレンドしているアッサンブラージュ ルージュ2021年。 第3セクター ワイナリーの頑張りが伝わってくる! グラスの向こう側が見えない濃い赤茶色、エッジは少し紫が残る。 日本メルローの印象よりも外観が濃い。 ブラックベリー、ドライハーブ、ヨード、石油の香り。 補糖せずに12.4%。 果実みタップリ♪ しっかりと収斂するタンニン。 適度な酸味。 SO2不添加でこのクリーンな味わいは素晴らしい♬ コルクはDIAM10を使用。 コンサルは98ワインの平山さん。 無肥料不耕起栽培、除草剤不使用な葡萄作りにも志を感じる! P.S. スペイン大使館でのCAVAイベントに行ってきました♬
2023/06/11
(2021)
胎内高原ワイナリーのメルロー。 香りはスミレなどの若々しいニュアンスですが、口に含むと、藁やなめし革のような香り。 農場をイメージするような感じがあります。 食後にロールケーキと合わせましたら、マリアージュしました。 乳製品と合いそうです。
2023/04/15
(2021)
No1176 渋味と
2022/11/13
(2020)
今の季節にちょうど良い♪ フードはチーズフォンデュやローストビーフ♪
2021/11/02
(2020)
胎内高原ワイナリー ルージュ2020 メルロー× ツヴァイゲルト 飲んでみたかった胎内高原ワイナリー 日本らしいミディアムなメルロー 良い意味で青くさい ブラックベリー、ブルーベリー、シダ、杉、ほんのりシナモン 少し酸味強めで、穏やかなタンニン。 ほんのりスパイスと酸味がツヴァイらしい。 次買ったら、少し寝かせてみようかな
2021/01/31
(2018)
メルロー80、ツヴァイ20。色は紫がかってしっかりしている。香りはベリー系、酸味が強いのはツヴァイの影響か。時間が経つとスパイシーさも出てくる。2日目は酸味もまろやかになり、時間が経つとうまく混ざってくる。
2020/11/13
(2019)
胎内高原ワイナリーといえばペティアンの美味しさが記憶にあって。 近所で赤を見つけて飲んでみました。 うーん、ちょっと好みの味わいでは無かったですσ(^_^;) お手軽に買えるボルドーワインみたい。 もちろん、美味しいですけど。 タグを追加しようとするとダウンする不具合がまだ直っていないようですね。 長い文章を打った後だとショックも大きい。 早く改善を。
2020/07/04
(2018)
胎内高原ワイン アッサンブラージュ ルージュ 2018 昨年10月の長岡ワイン会の時 ワイナリーツアーにご案内した帰りに 寄った酒屋さんで買ったワインです。 綺麗な赤紫にタラリとラルム 赤く実ったベリーを頬張った時の様に 自然な渋みがお口の中に広がる ジワジワと甘さと酸味 途中からピリピリと感じる微々発泡 美味しい〜 じんわりしみます♡ お供 ラムチョッーーップ 心太 ゴーヤちゃんのお花が咲きました♡
2020/03/29
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
胎内高原ワイナリーのアッサンブラージュ ルージュ2018年。セパージュはメルロー80%、ツヴァイゲルト20%。色は縁が紫がかった若い色。軽めのブラックベリー。割としっかりとした酸と、キメの細かいタンニン。少し樽のニュアンスもある気がします。 きちんと作られたワインという印象でした。 最後の写真は、このワインのコメントを作成中のもの。「きめのこまかい」の変換候補の筆頭は「カメの細かい」だそうで。 「カメの細かい」って…なんだ? どういう生き方をしていると、こんな言葉が変換候補に出てくるのでしょうか(・∀・)←良くわからんが、きっとこういう生き方
2020/01/18
程よく濃厚で美味しく頂きました。 ほんのすこし舌にシュワっとします!
2019/09/24
(2018)
メルローとツヴァイのアッサンブラージュ。 しっかりした味わいだけど優しい。 しみる~♥️
2019/03/03
メルローとツヴァイゲルトレーベのアッサンブラージュ。 生酒みたいなプチプチ感。
2018/10/27
自然派ぽく酵母の味がしてフレッシュなうちに飲むと美味しい。 新潟駅の日本酒ショップにて。
2018/04/13
(2016)
胎内高原 赤 2016
2018/01/30
(2016)
ぽんしゅ館という名のパラダイス。 胎内高原ワイン飲んでみたかったんだよね!ヤッター! しかしお猪口…。そして色々飲みすぎてあまり覚えていません…^^; でも美味しかったと思います! 友人の保養所のリゾートマンションにはクリスマスツリーが…いつまで飾ってあるのだろーか…
2017/12/15
ワイン検定懇親会4本目
2017/10/30
(2016)
胎内高原ワイン ゆーもさんリスペクト!! アッサンブラージュ ルージュ 2016 メルロー、ツヴァイゲルトレーベ 美味しい〜!甘みのある香り、果実味しっかり、スパイシーさも、 んーなんかフランスのカベフラに似てるかも。 すいません個人的な意見なのでっっ(^^) お供は、かなり寒くなりましたので、暖たまるように、松茸と牛肉の雑炊〜〜
2017/10/05
(2016)
舌先にピリピリと炭酸のような酸。その後に渋みが追いかけてくる。のど越す時には良い感じに‥ でもちょっと若いのかもね。
2017/08/21
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
基本穏やかで優しい日本ワイン。 他の方も書いていたように、小布施ワイナリーのワインに近いように感じました。一点、樽香を強く感じた点は違うかな。
2017/08/04
(2016)
ムムム…な硬さ。 ペティアンは大好きなんだけどなー。 晩熟なのでしょうか??
2017/05/02
(2015)
前から気になってたけど、 まさかぁ〜!と思ってたけど、 う、旨い‥(日本にしては) 新潟にこんなのあるなんてビックリ! 小布施ワインに共通するもの感じました! 日本ワインでこの値段‥ リーズナブルでまた嬉しい(*'▽'*) いーの見つけた♪
2017/04/21
(2015)
胎内高原ワイン メルロー&ツヴァイゲルトレーベ
2017/02/05
(2014)
2017/02/04ワイン会5本目。メルロー主体にしては、少し重め。最後の方は酔いで詳細に覚えていない…
2016/11/10
(2015)
久々にいただいてやっぱり美味しかったので、備忘。メルロー×ツヴァイ。
2016/11/09
(2015)
胎内高原ワインの赤。 あまり好みのタイプではなかったです。
2016/10/24
(2015)
赤をグラスで たいない高原ワイン アッサンブラージュ2015 ツバイゲルトとメルロー各50%のアッサンブラージュのワインです。 以外とフルーティなワイン。 冷やしていただいてもよさそうです。
2016/10/24
(2015)
初の新潟胎内産ワイン。赤ワイン。ブドウジュースを思わせるような、軽やかでピュアな飲み口。
2016/08/08
(2014)
結構さっぱりな。 撮り忘れたけど、豚肉のワイン煮と。 いつからタグ付けなんて始まったの?(^^;;
2016/02/22
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
雨が降ったあとの森。 草、枝、木の雰囲気感じる。 口の中で舌に残る感じの木の感じは、フレンチオークで十ヶ月寝かせてる影響なのかもしれない。カシスやブラックカナンの香り。 タンニンが強めなしっとり赤ワイン。 新潟にて購入、自宅で乾杯。
2015/11/20
(2014)
新潟県北部の景色からは想像出来ないノーブルな…です。難しいポジションではありますが。