味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 月山ワイン Soleil Levant 甲州シュール・リー |
---|---|
生産地 | Japan > Yamagata |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | White Wine |
2024/10/31
山形 月山の甲州です
2024/10/12
(2022)
西荻窪「たべごと屋のらぼう」 にて
2024/08/31
(2022)
会合のあとに、友人と日本ワインを出してるバーへ。月山ワインさんの甲州シュールリー。すっきり柑橘で、爽やか。 4本飲んだけど、2本撮り忘れ。いかん。
2024/08/07
(2022)
2,420円。甲州100%。レモンのような柑橘系の強い酸味でキリッと辛口。
2023/10/26
(2021)
価格:2,100円(ボトル / ショップ)
ほのかに甘味感じるスッキリ辛口甲州ワイン。 3〜4年前は甲州苦手だったのですが、 とある甲州ワイン飲んでから、好きな葡萄 品種になりました〜。 飲みながらしみじみと。 今では甲州見つけると買うてるなぁと‥w とある甲州ワイン、何だったかなぁ‥ もう一度きっかけになったワイン、 飲んでみようと思いました〜
2023/08/15
辛口。思っていた以上に健全だった。 レモン。 とろみ&ミネラル感あり。
2023/08/14
寿司に合う
2023/05/28
(2021)
日本のワインが飲みたくて買ったシリーズ② またコルクぼろぼろ。うまく開かない。 そして、またこの苦味。スッキリさしかない。こんなものなのか。
2023/05/05
山形アルケッチャーノのペアリング。稚鮎と茄子のオーブン焼きと
2022/11/26
パック寿司と。どれもOK。先週作った子持ちアユのコンフィ(山椒で和風仕上げ)ととてもヨシ
2022/10/04
(2020)
シュールリーと書いてあると選んでしまう 甲州シュールリー ほとんどついてないかという色 エチケットのキラッとした緑は 子どもの頃の折り紙を思い出す 銀杏 手抜きで電子レンジでやってみたけれど やっぱり割り器は必要で 時間かかるったらもう このお皿の分くらいにしないと中毒になっちゃうらしい
2022/03/31
月山ワイン✨ 甲州シュールリー 桜 桜 桜✨✨✨
2021/12/06
美味しくいただきました!
2021/09/07
(2019)
まあ和食な夕飯時に、日本から持ってきた甲州開けちゃいました! この甲州、生産者さんのセミナーで飲んだ時、へぇ〜⁉︎と思った記憶 山形の甲州は、山梨とは違うんだと(⊙ロ⊙) 色は無色に近い輝くライトレモンイエロー 香りでは、今は、最初にしっかり吟醸香がきます 続いて、グレープフルーツ、スダチ、りんご、ライチ、ホワイトネクタリン かなりミネラリーな印象の後に、不思議と温暖な果実が感じられるのです 日本酒とワインの中間のような味わい シュールリーだからミュスカデでしょう… とは言えない、切りたての蜜入りふじりんごのような香りがあるのです! ミネラル感は、山梨より高く、見た目のキラキラに加え、味わいも緻密で、シャバっとした感がない 和食に日本酒を飲まないなら、これがいいのでは⁉︎ってワイン⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 星は4つでもいい⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎→最初は3.5を付けましたが、このワインの評価が全般に低いので、四つ星にして評価アップを願います✨
2021/06/20
(2018)
備忘録 昨年の山形応援ワインその2です。 今度は白。色味は薄いゴールド。苦味が少し残りますが、軽くてまとまりのいい感じのワインです。 使っている甲州は櫛引地区産ですが、なんとこの地区は甲州栽培の北限だそうです。こう言うのにはすごく弱いです。なんだか郷愁というかロマンをそそられるんですよね。 お供はアンコウ鍋。なぜ9月という暑い時期にあんこう鍋だったかは謎ですし、軽い甲州を合わせるのもどうだったかな。やはり日本酒の方がしっくりきたかもです。 最後は盆ケンさんにガジュマル連鎖(笑) 我が家のガジュマルは脚が細めです。盆ケンさんに剪定してもらいたい。
2021/05/06
(2018)
フレッシュな和柑橘の香り。シュール・リーならではの旨味を伴う味わいと、イキイキとした酸味が心地良い。日本北限の甲州ワイン。
2021/03/25
(2017)
月山ワイン ソレイユルバン甲州シュールリー2017 初の月山❗️山形の甲州もおいしぃなぁ
2020/11/23
(2018)
レモン、グレープフルーツ
2020/11/23
(2018)
久々に月山。お先に白。ヒラメと真イカのお刺身にブロッコリーのアヒージョ、イカのわた焼き、牡蠣のオイル漬け、手羽元の大根煮と共に。今日の料理は我ながらどれもマイウー。ワインもマイウー。
2020/09/22
(2018)
価格:2,200円(ボトル / ショップ)
山形県 月山ワイン ソレイユルバン シュールリー 2018 レモンの様なスッキリした香り、薄い黄色の色合い、酸は強くなくキリッした飲みやすいワインです。 日本酒っぽくもあり、甘めの沢庵にも合います。応用範囲が広いワインです。 名前が"こうしゅうぶどう"なのに甲州の投稿がほぼ無かったので、北限の甲州ブドウワインの投稿が出来て良かったです!
2020/07/25
(2018)
山形の旅。山形だけど甲州シュール・リー。フルーティで軽い飲み口。
2020/05/08
(2018)
久々の月山シロ。今日はアジ刺し、クジラ刺し、ナメロウ、ホタルイカのアヒージョを作ってマリアージュ。全部合う(^^)
2020/04/30
(2017)
ソレイユルバン甲州シュールリー2017(日本・山形) 甲州種としては酸が強すぎず、丁度よい感じ。寿司と合う。寿司飯の酸と丁度溶け合うかのような
2020/04/18
フルーティーで飲みやすい 香りは少し苦手 さしみ、天ぷらにピッタリ
2020/02/16
(2018)
山形の甲州ぶどう。シュール・リー独特の酸味とみずみずしさのバランス。するすると飲める冷やして夏の太陽の下で飲みたいワイン。
2020/01/03
(2017)
☆2.48 スッキリした 清涼感有る香り。 基本、フラットな味わい。 やや塩っぽさと 後味に苦味有り。 和食に合いそう。
2019/12/02
(2018)
価格:5,000円(ボトル / レストラン)
ランチ二杯目は白 月山ワイン Soleil Levant 甲州シュール・リー 鶴岡市でも、このレストランのある近くの 櫛引地区で栽培される甲州ぶどうを 使って作られているそうです。 鶴岡市では250年前から 甲州ぶどうが栽培されており、櫛引地区が 甲州ぶどう日本の栽培北限なんだとか! ↑これは帰ってからググりました。 お店の方から説明してもらえたら もっと良かったのになぁ〜(小声) 爽やかでフレッシュ 若いメロンの香りは吟醸香かな? キレのある辛口 後味にほろ苦 スッキリと美味しいです♡
2019/11/07
(2011)
ほのかに発泡… 爽やかで、軽く、スイスイ飲めて、辛口。若々しい飲み口。苦味はあまりなく、澄み切っています。 ジャケ買いに始まり、この味が大好きで定期的に飲んでいました。 しかし、他のワインの味を知ってからは「薄い」「若々しすぎて味に厚みがない」「物足りない」などと思うようになりました。 ブロンズ、ゴールドとワインの賞を受賞して、現在定価は1,500→2,000円へ値上がりしています。
2019/01/03
池袋のbarでいただいた白。ドライですが、味に厚みがあって美味しかった。国産のこういうワインも面白い。
2018/09/09
2本目は月山ワイン。甲州シュールリー。秋刀魚の塩焼きに合わせて。秋でんなぁ。