共栄堂 K22FY_CL



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | 共栄堂 K22FY_CL |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA), Kyoho (巨峰) |
スタイル | Red Wine |
口コミ16件
2023/05/22
共栄堂のCL。 3種類買ったけれど、今回はDDが美味しい。
2023/04/27
(2022)
手軽に玉子がカエルようになりますように✨
2023/04/26
気づけばゾロ目のポスト。 またも共栄堂なのだ。 いつものお味なのだけど、ちといつもよりフレッシュ感あるのか酸っぱいゾ。 逆にレーズンと合わせると中和されてよいけど。 香りは相変わらずキュートな甘酸っぱさだけど。 でも、いまいち味がのって無い感じもするけど 2枚めの写真は先日、3回めの冬眠から目覚めたクワクワ。 うーむ、かわゆす\(//∇//)\ からの3日め 味がのってない、って書いたのが癇に障ったのか(何でやねん)酸っぱさが和らぎ果実味とうまみですげー良くなった。 …次回から開けて3日めに飲もうかと
2023/04/09
今日はデイキャンプに。おともには共栄堂の淡赤。これはいつもの感じ。 癒される(^^)
2023/04/09
(2022)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
職場で試飲 前回勤務時にはなかったCLが角打で提供されていたので、試飲しました♪ ベイリーAと食用ブドウのブレンドかな? 低アルコールで軽やかで甘い香りのスルスル系ワイン 味わいはドライですがゆる〜い感じ これが食卓にあったらあっという間に無くなること間違いなし❗️ 無事に購入しました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
2023/04/03
(2022)
価格:1,980円(ボトル / ショップ)
お久しぶりの、つよぽんクレーレ。 2シーズン(?)振りにいただきましたm(_ _)m 昨シーズンは、共栄堂側の手違いとかで、こちらの酒販店さんにクレーレが入荷しなかったもので、「今シリーズは先ずはクレーレから!」と決めていました(o^-')b ! 開栓直後は、巨峰の甘味が優勢ですが、あっという間に巨峰感も甘味も減退して、マスカットベーリーAのテイストが前面に立ち上ぼりますが、作風はいつもよりドライ。 その印象は最後まで変わらずドライな感覚なのですが、奥底にはやはりマスカットベーリーAの柔らかな甘やかさがあり、ほんわかした造りを楽しめます。 つよぽんは、やはりマスカットベーリーAの使い方が上手です。 そして、意外でしたのが、たまたま地元の農産物直売所で売られていた、ナマの島らっきょうに信州味噌を付けて食べたアテとの相性の良さ!(∩´∀`)∩ タマランゼ コリャ!! 島らっきょうの辛さと信州味噌の木樽の風味に、とんでもなく抜群なマッチング♪♪(*≧∇≦)ノ イヤ~ン マイッチングゥ~♪ 我が家近辺では、なかなか生の島らっきょうは手に入りませんが、また入手できたらつよぽんクレーレもまた買いたいなと思っています(クレーレがその時にも売られている確証は無し…(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃) 嗚呼、春って良いなぁ♪(人*´∀`) ご馳走さまでした。
2023/03/27
前に飲んだときよりも少し薄く、従来のCLのよう。少しコーヒー牛乳、醤油の匂、酸味あるも余韻短し
2023/03/22
(2022)
いつもより、小さな赤い実を感じる。アセロラ?柘榴?いつもよりは、ちょっと尖ってる?ぷちぷちしてる?美味しいよ。
2023/03/13
(2022)
共栄堂 K22FY_CL マスカット・ベリーAと巨峰のブレンドらしい ラベルは一見98ワインかと思ったが、よく見ると設計図?北川健次の計測シリーズを彷彿とさせる現代アートっぽい出で立ち 果たして一口含む。旨い!これは…! 過去、最高に旨いと思うクレーレ なんだろう、狐臭はあるのだけれど抑え気味で、ローヌの赤のような陽気なニュアンス。ここ最近感じていたコーヒー牛乳名ニュアンスもなし。これがMBAと巨峰?あの葡萄で?!…成った、成ったと思う。 特に初日が旨い。2日目はやや劣る。が、値段考えたら圧倒的なパフォーマンス。 ここのはFYシリーズが一番人気とのとこ。そうだろうな、これはちょっとおかしい。 凄い、凄いよつよポン。このご時世で大丈夫か心配になる。
2023/03/13
(2022)
価格:1,980円(ボトル / ショップ)
うん。べーリーAだよね。 巨峰は居なそう。 少し甲州入っている? もしかしてべーリーA 100%?? 共栄堂のCLはこれまで基本苦手で、飲むのは久しぶりだけど、これは大丈夫! そこそこ好き。 少し艶っぽい♪
2023/04/30
(2022)
2023/04/10
(2022)
2023/04/04
2023/03/29
(2022)
2023/03/25
(2022)
2023/03/13
(2022)