
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り |
| ワイン名 | 五味 Gomi Winery Selection Cépage Barrel Aging Muscat Bailey A |
|---|---|
| 生産地 | Japan > Yamanashi |
| 生産者 | |
| 品種 | Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA) |
| スタイル | Red Wine |
2018/03/22
(2016)
五味さんのマスカット ベリー A なにげに五味さんの黒ラベルシリーズは好きです。特徴がありつつも落ち着いた印象がある造りだからかな?
2017/12/28
(2016)
五味葡萄酒 生産者セミナー ⑻ マスカットベーリーA 2016 イチゴ、ブルーベリー、バニラのかおり
2017/10/19
ベリー、プルーン、ジャムの香り。 バブルガムのような甘さの香り。 味は意外にシャープで、ベリーAらしさがある。 これはなかなかうまい。
2017/10/06
(2016)
これぞマスカットべーリーA 甘いブルーベリーの香り スパイス香 こんな素晴らしいマスカットべーリーAがあったのか。
2017/08/14
五味さんのところの、マスカットベリーA
2017/08/02
これで最後。 長野山梨ワイナリー巡り 山梨 ぶとうの丘⑭ 連日の連続投稿でフォロー頂いている方々にはご迷惑おかけしましたm(_ _)m 投稿してる私も疲れましたが、見ている方も疲れてきたと思います(^-^; コメント頂いた方ありがとうございました。 さて、長かったワインと試飲の旅もこれで最後。この、ぶどうの丘・地下カーヴはフードファイトに近かったですが(^-^;)、なんとか最後の1杯にきました。 最後は五味葡萄の赤。 ベリーAとは思えない柔らかな味わい。五味葡萄のプレミアムシリーズスゴいです。 でもココで売ってなかったなぁ。。 明日は、勝沼観光名所になっているトンネルカーヴを見学して移動します。 二~三日、肝臓休暇を取らせて頂きます(笑)