


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | スズラン酒造工業 Chardonnay | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Yamanashi | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2017/09/24
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
スズラン酒造工業 シャルドネ 2012 韓国家庭料理のお店で… 辛くないおつまみと頂きました☻ 思っていたよりもしっかりとした味わいで好印象。 川エビの素揚げと良く合います。

2016/11/20
(2015)
飲み比べ3本①♪シャルドネ2015 スズラン酒造 ハチミツみたいな味(^^)

2016/02/15
(2013)
やや濁りのあるレモンイエロー。 杏や白桃などの果実の香りや、ハーブなどの爽やかな香りも感じられる。 柔らかく口に入ってきて、甘みや酸などもいい感じ。 全体的なボリューム感もあり、余韻も長め。 これ美味しいですわ!

2016/01/17
(2015)
色合いは明るいグリーンイエロー。 粘性は低め。 柑橘系のフレッシュな香りと、白い花やハーブ、の香り。 口にフレッシュな果汁感とハーブの香りが口に広がり、酸などは穏やか、ナッツなどの感じも。 全体的にまろやかで飲みやすい仕上がり。

2015/11/13
(2015)
旦那さまセレクトの山梨ヌーヴォ。本当にスッキリ辛口。水?の様にごくごく飲めます(^_^;)

2015/11/06
(2015)
香りがざんねん
2015/05/04
(2006)
話飲会 2 日本もなかなか頑張ってる!

2015/04/08
(2012)
「スズラン酒造工業 / 明野シャルドネ 2012」 アタックは、日本酒チックな麹の香り。アフターは、リンゴ・カリン・パイナップルのフレーバー。温度が上がると、パイナップル香が強くなります。 濃厚な果実味に芳醇な香りなのに、スッキリとしたやや辛口でフルーティな味わい。 まるで、日本酒の吟醸酒でも飲んでいるかの様な味わいで、穏やかで上品な酸味に癒されます。 我が家の定番、フランス産エスカルゴプレストと一緒に頂きました♪

2020/07/13

2017/05/27
(2016)

2016/10/01
(2013)

2016/05/02
(2015)

2014/12/04
(2006)