味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | サントリー Japan Premium リースリング・フォルテ |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Riesling Forte (リースリング・フォルテ) |
スタイル | White Wine |
2023/12/30
(2018)
甲州三尺×リースリングの交配のリースリングフォルテとのこと。ほー。 リースリングがずん太になって和風の濃さが出てる。面白い。
2023/09/26
(2019)
ジャパンプレミアム リースリング・フォルテ 2019 山梨 リースリング フォルテ スッキリとした爽やかなアロマ ひとくち目が日本酒風 ドライな飲み口で とてもフードフレンドリー♪ お供 れんこ鯛のアクアパッツァ ナッツ&チーズ オマケ写真はランチに食べた オシャレプルコギ定食〜
2023/04/11
(2018)
価格:1,800円(ボトル / ショップ)
香りはコクのあるまろやかな果実味。 飲むとスッキリとした柑橘類と 洋梨やリンゴの様で上品。 甘さはあまりなくて、一緒に食べたアヒージョ の油分を流してくれる。 今度お刺身と一緒に飲んでみたいと 思ったワインです。 あれ?飲んでた‥ 前回2014ヴィンテージを2020年8月に 飲んでいた様です。 うん!全く覚えていませんでしたw
2023/02/01
ふるさと納税ワイン。 リースリングフォルテ 2018 甲州三尺とリースリングの交配により誕生した ”リースリングフォルテ″という品種で作られた白ワイン。 初めてのブドウ品種との出会い♪ ほんとサッパリ。甘さを全く感じない。 甲州寄りなのかな。
2022/10/24
(2018)
日本の甲州三尺とリースリングの交配。「リースリング・フォルテ」 これはリースリングの良さ(花のような香りでバランスがよく洋食に合う)と 甲州の良さ(香りは薄いがミネラリーで和食に合う)を どちらも失っているというか、特にリースリングの輝きはないので名前からリースリングを消すべきだ!!! 本当の味覚から命名するなら「甲州2」「新・甲州」などにすべき! キリリと冷蔵庫で冷やして。お寿司には合うが。洋食向きではない
2021/07/03
(2018)
キリッと辛口。美味しい。
2021/04/26
(2017)
爽やかですっきりとした味わい。
2021/01/31
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
リースリングより香りは甘く柑橘系な印象 酸が高く、リースリングらしい上品な味は個人的には感じられず、、、
2020/09/23
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
香りは薄い。色は極薄の黄色。梨、胡椒のようなさっぱりとした辛口の味。時間が経つとフルーツ間増す。
2020/06/02
(2015)
日本のリースリング
2020/02/11
(2017)
手巻き寿司と♪
2020/02/01
(2015)
レモン、グレープフルーツ、透明感のある長髪の女性が草原に立っているイメージでした。リースリングとは全く違いますね。
2019/01/22
(2016)
超!酸味。味の明太子にも負けない極!酸味。
2018/12/30
(2015)
お刺身が食べたくて選んだワイン♪めっちゃ合う!合いすぎてすぐ空w
2018/11/24
(2015)
白辛口 雑味が全くなく、スッキリとした日本ワイン。 キレを残しながら、辛すぎない口当たりが秀逸
2018/10/19
(2015)
しっかり冷やしてから頂きました。キリッとした爽やかさと瑞々しさが口に広がります。
2018/08/17
(2015)
柑橘系の果実香が心地よく 引締まった酸で、すっきり爽やか とってもキレが良いです。
2018/08/01
タンブラン 下北沢
2017/11/05
(2015)
2015年物を飲む。酸味はあるけど甘味が足りない感じ。リースリングとは違うのね。日本ワインっぽい感じかな?
2017/08/28
(2014)
サントリー リースリング・フォルテ2014
2017/08/01
(2014)
サントリー、ジャパンプレミアムのリースリング・フォルテ。 色合いは、緑色を感じる淡い黄色。 香りは、レモンやグレープフルーツの皮や白い花など。 味わいは、酸が印象的で果実味はほぼないといった感じ。 リースリングというより甲州の方を強く感じる。 スッキリ、ドライな味わい。 味わいが少なくて、物足りないかも…。
2017/07/07
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ウナギの竜田揚げに中華風春雨あえたものに合わせたのは日本のリースリングでした。調べてみると日本固有のぶどう品種である「甲州三尺」と、欧州系品種「リースリング」の交配により誕生した、サントリーの開発品種「リースリング・フォルテ」。「リースリング」の成熟の遅さ、収量の低さ、不安定である欠点を改良する目的で生み出されました(1983年品種登録)。繊細な特徴を最大限いかすため、樽は使用せず、醗酵・熟成ともタンクのみで仕上げました。ごくごく淡い黄色。少し緑~青みがかった色合い。香りのボリュームは控えめながら どこか心魅かれる香り。レモンピールや白い花を連想させる香りもあります。 軽やかで爽やかな飲み心地ですとのこと。うーん 味が薄すぎてリースリングの香りもせず微妙かな…
2017/06/18
(2014)
苦味のあるグレープフルーツと甘夏が一緒に、その他柑橘が様々に香り、味わいにも。
2017/06/07
(2014)
日曜日、お天気良いので房総の海へ。途中でピザとお刺身、フルーツ買って海辺でランチ!白ワイン、軽いけど、酸味が強くてあんまり好みの味ではなかったかな。でも外飲みは気分最高ですね♪
2017/06/05
(2014)
久々にサントリー ジャパンプレミアム、リースリングフォルテ レモン、熟しきってないリンゴ、マスカット、ライチ 若干ながら青臭さ、メントール 物足りなさすら感じるライトなボディ、とにかくスッキリ系
2017/05/05
(2014)
ジャパンプレミアム・リースリング・フォルテ リースリング・フォルテは、甲州三尺とリースリングの交配から生まれた葡萄品種みたいです。 香りはスッキリした柑橘系の中に若干のリンゴと花の香り。 しかし、香り自体は控えめ。 味わいも香りと同様にスッキリとしている。 リースリングよりも甲州寄りの味わい。 控えめな香りと味わいはどんな食事も邪魔しない感じ。 この万能さはザ・日本のワイン
2017/04/25
(2014)
さっぱりしていて何か物足りない感じ。
2017/04/22
(2014)
スッキリドライ。香りも弱い。食事の邪魔はしない、名脇役。単体で飲むとちょっと寂しいかも。。
2017/02/27
(2014)
あっさりすぎるかな。
2016/11/22
(2014)
リースリング感はない 甲州の印象が強い