やまふじぶどう園 Yamafuji 赤 2013
ヤマフジ

2.72

10件

やまふじぶどう園 Yamafuji 赤 2013(ヤマフジ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • バラ
  • チョコレート
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • ブラックベリー
  • 杉
  • ミント

基本情報

ワイン名やまふじぶどう園 Yamafuji 赤 2013
生産地Japan > Toyama
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA)
スタイルRed Wine

口コミ10

  • 3.0

    2017/03/30

    (2013)

    酸味と渋みのバランスがいい!飲みやすい。

    ヤマフジ(2013)
  • 2.5

    2016/09/08

    (2013)

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    薔薇やカカオの風味に、まろやかな舌触り。さらさらと飲めちゃう赤。

    ヤマフジ(2013)
  • 3.0

    2016/08/16

    (2013)

    これまでは メルロ×カベルネフラン という何だかポムロルっぽいセパージュでしたが、2013ヴィンテージからはベーリーAを加えているようです。 もちろん自家栽培のぶどうのみを使用して醸造されており、山に咲く藤の花をイメージしたネーミングとのこと… メルロ×カベルネフランらしさはあまり感じられず、ベーリーAが主体のいかにも国産ワインらしいイメージですね。

    ヤマフジ(2013)
  • 3.0

    2016/08/07

    (2013)

    *頑張れニッポン リオオリンピック(^ー^) しつこいですが、今夜までお許し下さいませ! 今夜は10日遅れの鰻デー♪ 国産ヒスイ鰻(新潟県糸魚川市産白焼き)をお取り寄せし、白焼きのゆず胡椒添えと白焼きにタレを付けて焼いて、日本産のワインとの相性を試しました♪ ワインは、昨夜のリースリングフォルテと、今夜開けたyamafuji2013…白焼きにゆず胡椒は温度の上がったリースリングフォルテと、タレ焼きはyamafuji2013となかなかナイスな相性でした❤(^ー^)

    ヤマフジ(2013)
  • 2.5

    2016/06/21

    (2013)

    優しい。旨いです。メルローカベルネフランベリーA。冷やして外呑みもイイかも。

    ヤマフジ(2013)
  • -

    2016/05/08

    (2013)

    ワイナリー訪問で試飲させてもらいました。1番こちらの個性を感じるワインだと思います。少し緑がかった味のメルローとベリーの甘さが上品にカベルネフランがまとめています。飲み頃なワイン。

    ヤマフジ(2013)
  • 2.5

    2017/02/15

    (2013)

    ヤマフジ(2013)
  • 2.5

    2016/11/11

    (2013)

    ヤマフジ(2013)
  • 3.0

    2016/10/09

    (2013)

    ヤマフジ(2013)
  • 2.5

    2016/09/05

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ヤマフジ(2013)