味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | あいざわ農園 龍之介 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Yamasachi (山幸) |
スタイル | Rose Wine |
2024/07/13
3ヴィンテージ飲み比べでブラインド めちゃイチゴ感のあるこちらのロゼ ほとんど飲んだことがなかったので全然分からなかったです このワイン結構いいお値段なのですよねー 普段買わないワインだったので貴重な体験でした。
2024/03/21
(2020)
炉端焼きで持ち寄りワイン会 毛蟹も出ました。 追分駅からすぐのお店 激安で色々出してくれてありがたい 交通機関さえちゃんとあれば通いたいです。 こちらのワインはちょっとお高く手が出にくいです。 甘めですね。
2024/01/21
(2021)
7本目 本日ラストはシャルドネではなく、 山幸です。 あいざわ農園さんの龍之介2021です。 函館に行った時に、 酒屋さんがオススメしてくれたもの。 1年寝かせて、美味しくなってるから! と、とても推していたので購入してきたワイン。 新年会なので、 辰年にあわせて、龍之介をここで開けました。 山幸を飲むのは、始めて。 酸っぱそうだなー、大丈夫かなー。 と少し心配でした。 酸っぱいは、酸っぱいですが、 お肉の油をスッと流してくれる、 後半に飲むにはスッキリして、 いいワインでした。 家の床置きワインを飲んでもらう会。 今回は6人で7本持ち込みました。 お店のシェフとソムリエさんともシェアして 楽しかったです。 次回は、お花見ワイン会の予定です。
2024/01/03
(2020)
★3.3 山幸100% 北海道帯広市以平町:あいざわ農園 作り手:相澤一郎 正月ワイン① 初ワインは、辰年にちなんで龍之介。 赤みががった黄金色。ストロベリー、シナモン。 無農薬で育った山幸のロゼは、繊細で優しいイチゴ汁のよう。強めの酸。少々ワイルドなニュアンスと出汁のような旨味。 寿司、お肉、お餅・・・正月のお料理を引き立ててくれます。 デザートには、赤坂青野の「ラムレーズン大福」。これ、大好物! 頂いた「はちみつ紅茶」をミルクティーにして合わせました。贅沢過ぎる至福の味わいです✨ つくり/房のままタンクに投入し40日間低温で静置後、搾汁 。30日間ステンレスタンクで発酵を続けさせる。その後、古樽で6カ月の熟成後、無濾過、ただし粗い澱後、瓶詰め(瓶詰め時のみトータルSO2、15ppm)無補糖、無補酸
2023/08/06
酸が高い、ロゼ? トマトジュースに通ずる野生味も感じた。
2022/08/21
(2021)
柑橘系の酸味と甘いチョコレート系のニュアンス
2021/12/03
(2019)
相澤ワイナリー 龍之介。量り売りで購入。 ぶどう品種は山幸。 2019年産ながらも色は熟成したワインのような淡いガーネット色。 シナモンや赤い花など、活き活きとした生命力溢れる香り。 寒いエリアのワインらしく、エレガントさがありながらも野趣溢れる少し個性的な果実味。タンニンはあまり感じない。 個性的なワインなので好みは別れそうだが、上手に造られている。
2021/10/05
(2020)
こんばんは❣️ ワクチン2回目、3日目暑い…気候?熱?(犬が膝で寝てるからか?) こちらはtoranosukeさんポストにて出会いを果たした、山幸品種の赤ワイン。(OIV、国際ブドウ・ワイン機構)に、甲州、マスカットベリーAに次いで登録された品種!こちらで初めて知りましたφ(..)✨ 意味深な食卓の日に開けたので、食事との合わせは無しですが、 ナチュールのピノ✨ ロワール(ナチュール) 酸が丸い、すもも なんかこのワインに触れてるのかよくわからないコメントにゾッとするノートですが、新品種(初めて頂く品種)のわりには←? 親近感のあるテイストだったと振り返ります。和食と、合わせたい……(もう一本はカナラズ…←こわい) ワイナリーさんからの到着箱には手書きの嬉しいお手紙も(*´∇`*)嬉しいですね。 &toranosukeさんありがとうございました✨✨
2021/07/25
(2020)
昨日は1年待ってGET出来た あいざわ農園さんの龍之介2020を。 ブルースファミリー♫ 2020年にOIVに認定された 「山幸」を初めていただきました。 セイベル13053 清見という固有品種に、 在来種である山ブドウを掛け合わせて開発された 品種に山ブドウを掛け合わせるという 画期的な交配によって生まれた品種。 こちらワイナリーさんは、 2015年からワインの委託醸造を始め、 2020年から自社醸造ワイン販売開始。 思ったよりかなり淡い色合い。 満開のつつじの中を歩いているような、 赤紫色の花の強いアロマ。 優しい酸に豊かな果実味にシルキーに 溶け込んだタンニンが、 滑らかぁ〜(ㅅ´ ˘ `) 初めてなのにどこか懐かしいような、 縁日でリンゴ飴を食べながら、 初恋の人とすれ違った時のような、 甘酸っぱい気持ちが蘇るような、、、 フレッシュだけど優しく癒されて、 ワインだけで充分楽しめる味わい♡ ネットでどこかのソムリエのコメントを 参考に食事を用意。 白玉ぜんざい=NG 冷奴=NG 猪ソーセージ=△ くじらの皮と野菜の黒酢炒め=△ ダメぢゃん! ということで急遽、 山羊のチーズ(サマートリュフ) は乳臭さが増しますが、 ヨーグルトのような余韻に。 結論、 ラグーと生胡椒塩漬けと、 卵かけご飯が一番のマリアージュでした(笑) 次は脂身の多い豚肉とのマリアージュに挑戦してみたいです⤴︎
2021/01/05
(2019)
甲斐ノワールっぽい要素がある
2020/11/08
(2019)
まさにエチケットの色のイメージ。薄めの黄金色
2020/10/26
(2018)
ブドウ品種は山幸。 微発泡 ピノっぽい タンニンを少し感じる。 醸造家の子どもの名前をエチケットに。
2019/08/12
(2018)
やっぱり10R絡みのワインは美味しい。
2024/02/18
(2021)
2023/08/19
(2022)
2022/06/06
(2020)
2022/03/27
(2020)
2021/10/19
(2020)
2021/10/06
2021/06/02
(2018)
2021/05/02
(2019)
2020/04/15
2019/12/22
2019/11/08