Mars Wine 信州駒ケ原 ヤマソービニオン 平沢畑写真(ワイン) by WINE NINJA

Like!:55

REVIEWS

ワインMars Wine 信州駒ケ原 ヤマソービニオン 平沢畑(2013)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-06-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

WINE NINJA

ヤマソービニオン種とは、山葡萄とカベルネソービニオンとの交配品種です。 山葡萄の酸味とカベルネソービニヨンの果実実を上手に引き出した品種です。 この品種の研究に熱心な農家の平沢さんは、長野県原産地呼称制度(2002年~)が始まってから注目される存在、それまで無名の品種であったヤマソービニヨンが一躍注目され、業界を驚かせました。 葡萄の質は基より、ピュアな果実味を出すために全ての葡萄を収穫後、房の状態で一粒づつ検査します。 究極の粒選りを妥協なく行った農家と醸造家の渾身の作品。 濃い紫色。 ジャムっぽい香りですが、味は甘くない。 やはりタンニンが強いのが日本のワインっぽいですね。 好みではないですが、たまに飲むと面白い。 About 2,600yen May 2014 in Tokyo at signature

WINE NINJA

WINE NINJA
WINE NINJA

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L