




このワインを探す
REVIEWS
ワイン | Laurent Bannwarth La Petite Folie(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
COMMENTS

潮風に合う最高のワインも お子様の最高の笑顔も素敵です✨
カボチャ大王

評価高ーーい! 良い色してますねー(^^) 飲んでみたいですねー(^^)
アトリエ 空

カボチャ先輩、 うちは男の子だらけなんで、うるさいですよー(о´∀`о)
h

空さん、渋しぶで濃い濃いな白ワインです^_^
h

前にこのワイン投稿されてた時も気になってましたが これは背中を押されますね〜 )^o^( お子様 うるちゃくてもかわゆいでーす❤︎ 髪の毛 もふわふわ
マサコ

前から気になってたゲヴュルツのペティアン!ヴァンナチュールの活きてる感がビシビシくるのですね。湘南の潮風にはナチュールが合うと言うのは、私もかねてから感じてました(^^)
masa44

マサコそん、子等がバタバタ周りにいる時間がひとつの幸せですね。素晴らしいワインと時間に乾杯。
h

マサさん、泣く子も黙るビシビシッと濃い口の白ワインですね 銀座やパリで張り合う質のワインですが、 稲村ガ崎にも悪くないですね(*゚∀゚*) マサさん、 ぜひ!
h

ほー、 ワインは値段ではないことを知らしめてくれる一本! 良きワインを知ってるって良いよね~
遠藤 博美 ♂

ブクマいただきました!
ひろゆき☆☆

んーo(>ω<*)o 飲みましょう! 里ちゃんアンテナ反応(笑)
里ちゃん

遠藤先輩、お久しぶりです^_^ 先輩こそ良いワインをたくさんご存知でしよう〜
h

ひろゆきさんのお口に合うと良いのですが(*゚∀゚*)
h

里ちゃんアンテナ!(◎_◎;)
h

これかスティル?、ビジュアルだけでも圧倒的存在感ありますね。お子様の笑顔素敵ですね。
aranjues

aranjuesさん、一応スティルワインなのですが 微炭酸です。個人的にはシュワシュワ酵母が効いていて好きな味わいです。
h

おぉ〜(≧∇≦) これは飲んでみたいですね♡ 自然派ハマると抜け出せなくなります! 出汁のような旨味がクセになります( ̄▽ ̄;)
winecamper

winecamperさん、アルノーアントのムルソーよりも印象に残ったという思い切った投稿でした。 この生産者のワインを一度お試し下さい、なかなか素晴らしい造り手です。
h
圧倒的な存在感 今年飲んだモンラッシェやムルソーよりも印象に残る白ワイン このワインは肉と食べても最高に旨い 今年最も記憶に残るワインのひとつ ワインは値段ではないことを知らしめてくれる一本 自然派に拘りがあるわけではないが こういうワインは 出来上がってるワインを凌駕する力がある 活きてるワイン 潮風と最高にあう 稲村ガ崎は最高な場所
h