島根ワイナリー Vijardine ビジャルダン 白写真(ワイン) by 盆ケン

Like!:47

LLLLLL

REVIEWS

ワイン島根ワイナリー Vijardine ビジャルダン 白
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2023-12-11
飲んだ場所
買った日
買った場所足立美術館
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

盆ケン

あたち、足立美術館に行ったの♡ あたち、あだち美術館に… あたち、あだち…(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)エッ?モウエエ? とうとう行けた、憧れの足立美術館✨ 感動ーーーーっ! 紅葉のピークはちょっと過ぎてたけど、色とりどりのもみじの葉が苔の緑に映え映えでした~♪ 早朝、晴れの国駅から伯備線“特急やくも”でGO! 平日の午前中だったので足立美術館の来館者も思ったほどでもなく、世界が認める名園と、横山大観を始めとする所蔵の近代日本画壇の巨匠たちの作品、魯山人の器や書画などを存分に堪能することが出来ました♪シブイッ 世界からここを目指して観光に来るのも納得〜♪ 友達とは、また違う季節に絶対来ようね〜と盛り上がりながら、再び特急やくもで晴れの国へ帰り、無事お開き♪ そして、お土産に買ってきたのがこちらのワイン! お土産的ワインは買わないぞーと決めていたのに、庭園エチケットの限定販売ワイン…(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! 買うよね〜♡(笑) 主原料は甲州と書いてありました!あとは何やねん?(笑) 甲州主体のフローラルな香り♪吟醸酒のような味わいはややアルコール感が立っていましたが、スッキリと飲みやすく、一緒に買ったお土産をお供にスイスイスー…(笑) 素敵なお庭の思い出とともに楽しめました♪(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ 後日談… 私達が行った12/7の翌日には伯備線に落石があり、特急やくもに運休が出たり遅延したりした模様!!! ありが盆!岩よ!(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠) 我々が、通過中もムズムズしてただろうに持ちこたえてくれて! あ〜、やっぱ私って、強運⤴⤴⤴ ٩(๑´3`๑)۶ ヤッボーン さらに… 初紐ゲッツ♪(σ・∀・)σゲッツ!!

盆ケン

L

なんか盆ケンさんのためのエチケットって感じですね(笑) 強運で良かったですね〜

70111

L

国鉄色のやくも✨✨ 来年運転終了なんですよね〜 乗車羨ましい!盆ちゃん( ´艸`)イイナ- 初紐♡おめでとうございます㊗️

ゆーも

L

限定の庭園エチケット、こ、これは買わざるをえない、、笑

Eiki

L

㊗️初紐✨おめでとうございます❢   ∧∧   (*^ー^)=====   / つ|  御  |  /  ノ |  祝  |  Lノ_ノ ヽ====/   おぉ〜伯備線… エチケット袋を握りしめて乗車してました〜(;´д`)トホホ… あたちは、足立美術館に行っていないのですが、伯備線には乗りたくありません…

meryL

L

Hatsuhimo Omedetoh Dojohsukui‐Manju Tabetai❗

Naoki.M

L

70111サマ♪ それって、庭園が似合う古風で和風な女性ってこと?!(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ソウソウ♪ ありが盆ございます♡←前向き(⁠・⁠∀⁠・⁠) 色んな困難を上手くすり抜けて生きていきたいです(笑) ٩(๑´3`๑)۶ ヤッボーン

盆ケン

L

ゆーもサマ♪ さすが乗り鉄ゆーもサン!やくもにも詳しい!私は全然知りませんでした(笑) 紫のじゃないんだーと思ったぐらいでしたが、ゆーもサンに言われて調べてみたら、これは「ゆったりやくも色」のようです♪でもどれも来春から順次ブロンズ色の新型やくもに変わるのですねー! 何も知らず、変更前のやくもに乗れたのもある意味強運♪ ٩(๑´3`๑)۶ ヤッボーン

盆ケン

L

えー!美術館でワインを販売しているんですかぁ! 素敵♪

ごん。

L

足立美術館もやくもにも経験ないです〜サンライズ出雲〜息子と乗ってみたいなぁ〜と思ってます(^^) 素敵な旅行ですね♪

juve78

L

岩が持ちこたえてくれたとは、岩に愛されてますね(・∀・)←適当なコメント そういえば、昔、姉の結婚式の前日、実家に帰省しようと金曜日の夜に仕事が終わらないなか無理矢理退社し、終電になんとか間に合い混んだ高崎線に乗っていたら…まさかの人身事故。 電車内で立ったまま運転再開を待ち…待って、待ち続け、ようやく運転再開し、実家にたどり着いたのが午前3時過ぎだったことを思い出しました…。 少し運を分けてください(・∀・)✨

bacchanale

L

Eikiサマ♪ 限定に弱いvinica族の極み(笑) も、もちろんEikiサンも限定たまねぎエチケットのワイン買って帰られたんですよね!? ポスト、た、た、楽しみです♪ ٩(๑´3`๑)۶ ヤッボーン

盆ケン

L

meryLサマ♪ ありが盆ございます♪ 富豪〜!分かります、あの振り子のような揺れに酔われるのですね!今回はあまり感じませんでしたが…♪ そんな富豪に朗報♪来春から切り替わる新型やくもは新たな振り子制御装置で酔いにくくなってるそうです(笑) しかも「やくもブロンズ」と名付けられた車体は、島根県の宍道湖の夕日やたたら製鉄の炎をイメージ、グリーン車は富と長寿の象徴とされる亀の甲羅をイメージした「積石亀甲」模様をデザインしたシート✨ まさに富豪〜のためのリニューアル!! ぜひ再挑戦してみてくださいね〜♪ ٩(๑´3`๑)۶ ヤッボーン

盆ケン

L

Naoki.Mサマ♪ Ariga盆gozaimasu✨ なんと足立美術館隣接の安来節演芸館が来年3月まで休館!どじょうすくいも観れず、どじょうも食べれず… どじょうすくいまんじゅうだけでも…買ってません(笑) ٩(๑´3`๑)۶ ヤッボーン

盆ケン

L

ごん。サマ♪ しーーっ!ごん。サンだけにお教えしますが、こちらは足立美術館の分館売店、「清松庵」限定の販売です(笑)もちろんネットでも販売されておらず、正真正銘足立美術館に行かないと買えない限定ワインです!(汗) ごん。サン!このワインに興味が湧いたらぜひ足立美術館へGOーーん。 ٩(๑´3`๑)۶ ヤッボーン

盆ケン

L

juve78サマ♪ 寝台も乗ってみたいです〜♪ 来春から新型やくもが導入されれば乗り鉄、撮り鉄が晴れの国めがけてやってきますね〜♪こちらもきっと息子さん喜ぶと思うのでぜひ♪ 私もにわか乗り鉄として乗ってみたいです(笑) ٩(๑´3`๑)۶ ヤッボーン

盆ケン

L

bacchanaleサマ♪ 生きとし生けるもののみならず、岩にすら愛され見守られている盆ケンです(⁠・⁠∀⁠・⁠)←ポジティブ うーん。さすがのオチですね… 局長人生にはオチが必要なので、運はお分けしないことにします( ̄∀ ̄)←ただのケチ ٩(๑´3`๑)۶ ヤッボーン

盆ケン

L

足立美術館✨いいな〜! 一度行ってみたい所です。 もみじの絨毯が美しい…いい時期に行かれましたねー ワインまであるとは(0д0)!

miko@mico

L

盆ケンさん ようこそ島根へ! ワタクシは出雲市在住なのですがなんだか嬉しくなりコメントしちゃいました^_^ 私も来年は岡山のワイナリー色々攻めたいです! 現行のやくもは揺れましたよね?笑 お疲れ様でした♪

Chiaki.k

L

miko@micoサマ♪ 今年は紅葉が遅れ気味とのことで、余裕かましてたら、設定していた足立美術館の紅葉アラートが8割紅葉から急に落葉になってて…大慌て(笑) どーしてくれるんですか!miko@micoサンが大クシャミしたからに違いない!ムッ エチケット、大事に剥がして記念にしま〜す♪ ٩(๑´3`๑)۶ ヤッボーン

盆ケン

L

Chiaki.kサマ♪ コメントありが盆ございますー!出雲の方だったのですねー♪ お隣さんじゃないですかー♡宇宙的に見ると(笑) では、来年の目標はChiakiサンは晴れの国へ、私は新型やくもで出雲大社へGOですね♪ 今回、不思議とやくもの揺れを感じなかったんですよ〜??? 私が重しになったのでしょうか(笑)ボンダケ~ ٩(๑´3`๑)۶ ヤッボーン

盆ケン

盆ケン
盆ケン

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L