Naegele Gewürztraminer trocken写真(ワイン) by ☆rui☆

Like!:67

LLLL

REVIEWS

ワインNaegele Gewürztraminer trocken(2016)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-09-26
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ☆rui☆

    まるこほーるへ。 お目当はひとつ決まっていたのでまっすぐ向かう、つもり、だった、、が、、 右から左から飛び込んでくる天使の眼差し〜♪(((o(*゚▽゚*)o))) あっちむいて、こっちむいて(*´꒳`*) 「お客様、おさがしでしょうか?」 →写真をみせて、こんなんであんなんで。。 オススメされた2本とリベンジの1本をレジへ(o^^o)。。やっぱり誘惑にはかてないです。 早速、気になった1本を。 ネーゲルのゲヴェルツトラミネール。 こちらはドイツ?!以前はオーストリアのゲヴェルツで感動した覚えがあります。 まずは、一口。。 (゚∀゚)!!!!!?パァ☆ これ!!これだ!!! 大好きなパンとオリーブオイルを片付け大きなグラスへ作戦変更、センターに配置。 口の中をしっかりリセットし、仕切り直し。 香りはトロピカル系フルーティ、 アプリコット、オレンジなどの黄色系果実。 ジャム?蜂蜜?甘さも感じ、その後に追っ掛けてくるのがピリッとスパイシーさ。酸も感じるが角がなく、 ネガテイブなとこなし。 「プレミアムフルーティ」 余韻は長〜く、思わず 「初恋。。。!!」と一言。(゚∀゚) まるで、青春の夏の思い出。。(*≧∀≦*)♡ このワインはひとつで主役になれるの。お供はナシでもいい、これだけで出来上がる。 合わせるなら脂ののったまったり系かチーズのお供で、この楽しみ方も悪くないなあ〜♪(*≧∀≦*) →イタリアのキャラクターしっかりなトロピカルワインとイタリアン合わせの食卓的。 そうゆうワインとしては大好きなゲヴェルツ!!(o^^o)リピート確定ですっ(*≧∀≦*) 食材の味を引き立てる相乗効果的なワイン 主張しすぎず何にでも合わせられるデキるワイン、 元気はつらつトロピカリー〜な、ワイン♪ それぞれ最高に素敵な良さがある。 好きなタイプは こちらのゲヴェルツトラミネール!のプレミアムフルーティでした(*≧∀≦*) 実家からひっそり奪ってきた大粒ぶどうを頬に頬張りながら、プレミアムフルーティワインとプレミアムフルーツで素敵な時間を過ごす幸せな休日になりました(*≧∀≦*)

    ☆rui☆

    L

    充実した素敵な休日✨ 私までまるこほーるにいる気分になりました♪ プレミアムフルーティーワイン最高ですね‼‼飲みたい‼‼

    カーラ

    L

     マルコホールさん素敵なお店ですね(*^▽^)/★*☆♪  やはりまっすぐ歩けず、ゆえに巡り会えたプレミアムなフルーティーワイン、最高ですね❗ ☆rui☆さんの素敵なお休みに(*^o^)/\(^-^*)

    osamu.ogawa.71

    L

    まるこほーるさん、素敵な店構えですね✨ プレミアムフルーティーなドイツの ゲヴェルツ♪ とっても美味しそう✨✨ "初恋の味"ですか〜 ☆rui☆様の初恋は "元気はつらつオロナミンC"で "トロピカリ〜"だったのですね〜(笑) ワインショップでの楽しいひと時、 素敵な休日を過ごされましたね♪

    takeowl

    L

    ゲヴュさんのとろーり感、きーも好きです(*´∀`)‼ プレミアムフルーティ♪素敵な響き….。o○ 大粒ぶどうも美味しそうです♪ ☆rui☆さんの素敵な休日を読んで、きーも幸せいただいちゃいました(*^^*).。o○

    きー

    L

    この日も楽しそうに飲まれてますね♪ 良いワインショップはクセになるから困りものです(^^) ぶどうも赤白セットですね笑

    末永 誠一

    L

    (゚∀゚)!!!!!?パァ☆ カワイイ♥

    カボチャ大王

    L

    素敵な休日…プライスレス☆ プレミアム・プライデーならぬプレミアム・フルーティ♪ 「初恋」…☆rui☆さんのコメント最高です。 それだけで完結しちゃうワインってありますよね。 ひたすら向き合っていたくなる。 それが初恋のワインなら尚更に。 僕も白ならゲヴュルツが一番好きです。 投稿はしませんが、実はしょっちゅうコノスルのゲヴュルツ(デイリーワインの王様 笑)を飲んでいます。 もちろんナチュールも(^^) 僕が言うのも何ですが、゛まるこほーる″行きたいな~(笑) takeowlさんが゛みろくや″に辿り着いたら、僕もどこか新たな開拓をせねば…。 幸せな休日のお裾分けに元気はつらつになりました♪ ブドウを頬張りながら、ワインに頬擦りですね♪

    ジュゼッペ

    L

    カーラ様 初コメントありがとうございます!(*≧∀≦*) まるこほーる、お知りですか? 右も左も上も斜め下もずらー☆で、首のコリがとれちゃう素敵なエクササイズですよ(*´꒳`*)!笑 ハッピーアワー100円ワインのお店、近くでしたら通いたいですー笑!名古屋にも溢れスパークリングをだして頂けるお店があり、つい店員さんが神様に見えてくるのですから、スタッフさんたちも幸せな気持ちで働けるでしょうね!

    ☆rui☆

    L

    osamu.ogawa.71様 そうなのです、まっすぐ歩けないのです。笑 視界一面ワインボトルで多い尽くされる幸せ。 お店自体は入って狭いワインロードの先にレジのみのこじんまり系ですが、道草しすぎてレジまでの道のりが長いこと長いこと。。笑 まるこほーるさんめがけて歩くまでは脇目もふらず、まだまだ先のはずのお店しか見えていなかったのに、、蜃気楼?笑 お店の扉を開けたらosamu.ogawa.71様のかけられたような虹ロードがみえました(*≧∀≦*)☆

    ☆rui☆

    L

    takeowl様 あははー笑(*≧∀≦*)! そうですね〜、 元気はつらつオロナミンC〜からのスパイス効きすぎな青春ですかね。笑 だから、ゲヴェルツの理想的青春、プレミアムフルーティからの控えめスパイシーを感じさせられ、、 ちょっと酸っぱい思い出に。。 もしかしてtakeowl様ひっそり酸っぱいビタミンCでもワインの中に忍ばせました?笑 、、 そんな時はオロナミンCのんで元気はつらつになっちゃおう(*´꒳`*)!!

    ☆rui☆

    L

    きー様 とろーり感、わかーります!!笑きー様も好きですか?!(*≧∀≦*) 右と左の頬におおきなつぶをひとつぶづつ、、ぶどうの紫紅色が頰の上から透けてしまうくらい(*´꒳`*)と顔を赤らめてしまう、幸せな気分でした♡

    ☆rui☆

    L

    末永様 そうなのです、、でも、ショップが呼んでいるんだとかとんでもない勘違いと言い訳しながら通ってしまうのです。。ここまで通うなんて大変な恋をしてしまっていますよね。笑、、ハァ。。(*´꒳`*) 素敵なワインとの出会いに、ぶどうも紅白で祝福してくれました☆(^^)

    ☆rui☆

    L

    カボチャ大王様 ありがとうございます〜♪ぜひお使いくださいー♪ (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎デレ〜 。。。↖︎苦笑。。

    ☆rui☆

    L

    ジュゼッペ様 ぶどうを頬張り、ワインに頬ずり、、良いコメントはジュゼッペ様の方ですよー♪(●´ω`●)笑! みなさま、プレミアムflyデーは楽しく羽ばたかれている中私はお仕事でしたので、 素敵なプレミアムfluity楽しみました(^^)。 なんと!コノスルにもゲヴェルツ! しかもデイリーで白を密かになんて!、、白も結構お好きですね(*´꒳`*)!トクベツな時に白をってより デイリーで白をってのがなんだか嬉しい情報です(*´꒳`*) お越しくださいお越しくださいー♪(^∇^)! 、、なんて簡単な距離ではありませんでしたね。。(●´`●) 店構えも綺麗でなによりスタッフの方の優しくて気さくな感じが大好きです。 takeowl様のみろくや訪問報告なんて日が来てしまったら、もう、、どうしましょう〜(*^▽^*) やりとりの文章の文字がはじけそうですね笑

    ☆rui☆

    L

    プレミアムflyデー(笑) さすが☆rui☆さんの返し♪ 今月は明後日か~、僕もおもてなしをする側です。 一度でいいから金曜の15時から思いきりワインを飲んでみたいですね(*´ー`*) コノスルのゲヴュルツは御世辞抜きで凄いコストパフォーマンスだと思います(^^) 輸入量でチリワインがフランスを抜いて一位なったのも納得です☆ takeowlさんの訪問報告が来た時は座談会ですね(笑) まるこほーる、紹介して本当に良かったです(^_^)v

    ジュゼッペ

    L

    ジュゼッペ様 ありがとうございます(*^▽^*) ジュゼッペ様のコメ返するときは泉のように思いが湧き出てきてとにかく!指がするする勝手に動いてしまうのです笑。。 お互いおもてなし隊ですね(*´꒳`*)! でも、みんなが働いているときちょっとお休みできるプレミアム感も悪くないですよね!笑☆(^^)ププッ いい情報ですね!! 早速検索しました!ゲヴェルツ、あまり見かけないのでまさかこのコスパであるなんて。。! ゲヴェルツゲットします!(`_´)ゞ 紹介してくださったジュゼッペ様の話も少ししました。ナチュール愛溢れるまるこほーるスタッフさんの中で すごい人になっていますよ(^◇^)

    ☆rui☆

    L

    僕も同じです(笑) ついつい文章が長くなっちゃいます(^^) トリツカレ男の熱意が羽ばたき、☆rui☆さんが門を開いてくれたまるこほーるへ届く喜び。 有難うございます♪

    ジュゼッペ

    L

    ドイツのゲヴェルツですか(^^) ゲヴェルツはまだイタリアとスペインのものしか飲んだ事ありません(^^; そして前回も気になっていた大粒ぶどうのアーップ‼︎ ありがとうございます(^^) これで今夜はぐっすり眠れます(笑) あ、☆rui☆さんの初恋。。。が気になります(^^)←ナーンチャッテ

    Yuji♪☆

    L

    ジュゼッペさんもコノスルを! 以外ですね〜。 ☆rui☆様、コノスルのゲヴュルツは かなりな定番ワイン、旨安のなかでも とびきり優秀なヤツのひとつかも。 ワタシは最初に飲んだゲヴュルツが コノスル・レゼルバでした。 いまでも好きなので 我が家のデイリー開陳で、 近いうちに登場予定です♪ 実はジャン・マルク・ブリニョの話題の際 手に入らないと嘆いてたうちの一本が FFNWのゲヴュルツ、クロッケインでした。 もうリリースされないのかな〜。 ☆rui☆様の"初恋プレミアムフルーティー" いいフレーズですよね〜コレ。 ゲヴュルツ飲む度に頭をかすめそうです♪

    takeowl

    L

    ゲヴェルツ美味しいですよね〜♡ 何にも変えがたいフルーティーさが大好きです。 ライチを加えたかのような香りと風味が大好きです。 坂井シェフのところでグラスで初めて飲んだ時は衝撃を受けました(゚∀゚) その後、名前を覚えるのに苦労しましたw ツヴァイゲルトレーベとゲヴェルツトラミネールがごっちゃになりまして(⌒-⌒; )

    winecamper

    L

    takeowlさん コノスルにはたびたびお世話になっております(^^) ゲヴュルツだと、僕が例のセブンイレブンで買ったゲヴュルツも安くて美味しかったですよ♪ クロッケインですか~! これまたマニアックな(笑) ローラン・バーンワルトに間借りしてのヤツですね! 僕は未飲です(-_-;) どうしても赤に走ってしまい、フォクシーだと投稿したスイートビギニング…とムーノローグ、あとフリーダム・オブ・ピーチを飲みました。 どれも本当に美味しくて…。 ああ~、クロッケインも飲むべきでした~。 追い求め続けるジャン・マルク・ブリニョ…今だに僕もドメーヌ物のプレファスを飲める日を夢見ています(^^) どこかに現存してないかな~(--;) 佐渡での今後のジャン・マルクに期待しましょうか(^_^)v クロッケイン…もしかしたらですが、所有している可能性のある酒屋を知っています。 今だにヴィニブラートも数種類並んでいるようなお店です。 今度、寄ったら聞いてみます。 見つかったらお知らせします(^^)v

    ジュゼッペ

    L

    ジュゼッペさん さすがの情報とつてをお持ちですね〜。 ナチュールハンター。凄腕のマタギみたい。 フォクシーの手に入らない嘆きのワインには カベソーロゼのフリーダム・オブ・ピーチ も入ってました〜✨ いかにもワタシが 好きそうなワインでしょう?(笑) ☆rui☆様 ☆rui☆様のトコロにお邪魔して、 話がだいぶん脱線してしまいましたが、 ☆rui☆様が購入された、あと2本の お宝の投稿も楽しみにしてま〜す✨ リベンジの一本って リピートとは違うんですよね…… 何ダロ。

    takeowl

    L

    Yuji♪☆様 (●´ω`●)フフッ よくぞ前回登場葡萄をフィードバックしてくださいました!!☆(^^) どの子を拉致しようか、、えい(°▽°)!こちらの紅白セットをこっそり新聞紙にくるくるして持ち帰りました☆(^^) ゲヴェルツのフルーティさに負けないフルーティさでした、まあ本物ですからね笑 みなさんコノスルお勧めされていたので検索しました。 ライチ?! そんなワードが飛び交っており、ますます気になります。だって、ドイツのこちらは感じなかったから。 え!じゃあ、スペインは。。? もう、ゲヴェルツの国際対決を開催しようかと計画しています笑。 初恋、、正直苦い思いでなのです(°▽°)笑。。

    ☆rui☆

    L

    winecamper様 わぁ(°▽°)☆! ビックリと嬉しさの両方でちょっと飛び上がりました→気持ち的に!笑 winecamper様のセラーであまり見かけないタイプでしたから。 こちらはドイツでイメージ的には「甘ったるい?」 でしたが見事に裏切られました。だって、、「スッキリ甘くてクーリッシュ」でしたから、おかしいですもんね、この喧嘩しそうなワード同士の表現。。 やっぱり、イメージにとらわれるのはよくないと改めて実感させられた、新しいドイツワインでした。

    ☆rui☆

    L

    ジュゼッペ様、takeowl様 あははっ(●´ω`●)☆ いえいえ、楽しんでいますよ、お二人様の発熱トーク!! たくさん爆熱してもらいたいので、 あえてお水はささずにひっそりと見守っておりました☆笑 こうゆう、グループライントーク的なの、 大好きです(*´꒳`*)!笑 二人のハンターが知恵をだしあい最高の獲物めがけて 必死で作戦会議しているようです笑。 知恵がない私は後ろからおこぼれを狙います(๑╹ω╹๑ )!グッ いつかの大物ハンター投稿楽しみにひっそりと待ち構えておりますね笑☆ そのまえに、 各国のゲヴェルツオリンピックを開催する予定です(*´꒳`*) ドイツの壁をイタリアやスペインがどう立ち向かってくれるのかな〜♪

    ☆rui☆

    L

    ゲヴェルツはよくライチと表現されているみたいです(^^) 僕は経験浅くてまだよく分かりませんが(^^; ゲヴェルツの国際対決、面白そうですね♫ 僕も是非参戦したいです(笑)

    Yuji♪☆

    L

    winecamper様 ツヴァイゲルトレーベ、ゲヴェルツトラミネール笑!! 左から右へ眼を流し早送りで見ると、 最後のべとルしかもう区別できない笑! 検索したら、、全く雰囲気の違うワインでした。。笑

    ☆rui☆

    L

    Yuji♪☆様 普段割とよく口にする果実しか私もあまり感覚がわからないので、検索でクチコミされている方たちに (((o(*゚▽゚*)o)))すご〜い! の連続です笑。 知っている範囲で、、メッツのライチくらいで。。すいません笑 はい、オリンピックです(*´꒳`*)笑 このまえにのんだSBでも違いにビックリしたので、、 しかしSBはやりだしたらキリがなさそうです。。泣

    ☆rui☆

    L

    ☆rui☆さ〜んヽ(´▽`)/ こちらこそいつもありがとうございまーす! 嬉しくて涙出そうです(T ^ T)

    winecamper

    L

    Vino Rosso様 いや、あの、その、、じつは漢字がにがてなもので、、笑。たまによみにくくなるのですが、 そのように、あたたかくうけとめてくださる Vino Rosso様の優しさにこちらも、ほっこりしちゃいます(*´꒳`*) ↖︎やっぱり平仮名も過ぎるとちょっぴり読みにくいですね汗。

    ☆rui☆

    L

    winecamper様 あはっ、(°▽°)!☆ 泣かせちゃったかな〜?笑 私も、思わずwinecamper様のユーモアチャーミングな間違い探しに笑ってしまい、つい早口言葉あそびしていました☆(^^) これ、連続で3回言うの至難の技ですよ〜♪ ツヴァイゲルトレーベ、ゲヴェルツトラミネール さあ、涙をふいて笑いましょう〜♪(^○^)

    ☆rui☆

    L

    おこぼれなんてとんでもないですよ(笑) 大物をゲットした時は、もちろん☆rui☆さんとも全力で喜びを分かち合いますよ♪ ちなみにジュゼッペの秘密のセラーには超大物達の数々が眠っております(^^) トリツカレ男の熱意がぎっしり込められた自慢のセラーです。 一部投稿しているものもありますが、まだまだ(^_^)v それらは、僕が独立した時などの、ナチュール党の集会の際に乾杯用として大切にしています♪ ゲヴュルツ…コノスルは特にですが、アルザスのものなどはライチを感じ易いと思いますよ♪ 本当に好きです~。

    ジュゼッペ

    L

    takeowl様 わわわ、コメント見直しててtakeowl様の質問に一部答えそびれているという大失態を発見し、 (゚∀゚)?!!シマッター! と焦り! 遅くなりました、 リベンジは、前回投稿の テヌータ・ラ・ファーボラですっ☆! リピート、ではないのです(°▽°) なんだか前回のんだあと、後ろ髪ひかれる思いにかられ、諦めきれず、もう一度。 まだまだ隠されているきがして、気づかないでこの評価で通り過ぎることができず、。 「ホントの私をしらないでしょ?( ͡° ͜ʖ ͡°)」と囁かれていたので回れ右してみることにしました笑。

    ☆rui☆

    L

    ジュゼッペ様 ぷぁ〜ん。゚(゚´Д`゚)゚。泣笑!! 優しすぎますジュゼッペ様〜!! そんなたいせつな大切なお宝さんをみんなと一緒になんて〜。゚(゚´Д`゚)゚。!! では、一人で堪能する時より間違いなく「よかった〜」 と思わせられる時間でお返ししないとですね(๑˃̵ᴗ˂̵)!☆! なるほど、しかもコノスルゲヴェルツには二種類あるとさっきお勉強したので、どうちがうのか必死で検索していました。わかりやすいです!さすがです〜。 ライチ感というのがまだワインで実感したことない味覚なので正直気になっています。 イメージは爽やかなピーチ系果実、、イメージと現実を探りに行かねば!

    ☆rui☆

    L

    昨日暇つぶしにウインドウショッピングしていて、『クルード カタラット&ジビッポ』を見つけてしまいました❤️(^ー^) そちらにもあるジュピターコーヒーに、2ケース売ってました! 名古屋にも2店舗あるみたいだから、探す価値あるかも⁉️

    高山剛

    L

    高山様 なんと!!!!(╹◡╹)☆!!? 私にとって、ミラクルゴールデンブレンドのカタラット&ジビッポ〜♪!! なかなか見つけられずにいたのです。 しかも、覚えててくださったことが何より嬉しいのです^_^☆(^ ^) いかない、、わけが、、なーいっ笑! 今検索したら、栄のセントラルパークとのこと。 大好きなまるこほーるの近くです!偶然、、いや、必然ですね(๑˃̵ᴗ˂̵) 問題は自分の腕力が耐えられるかのみ。→なら、全力で頑張っちゃいます(*´꒳`*) 只今、欲しいもの飲みたいものがありすぎて、購入と飲むスピードの速さに投稿が追いついていないので ちゃんと仕切り直してコツコツ投稿いたします。

    ☆rui☆

    L

    GET出来ますように(^ー^) 頑張って下さい! (^_^)/▼☆▼\(^_^) Salute!

    高山剛

    L

    ☆rui☆様がお探しの カタラット&ジビッポは、クルードの あの強烈タコさんだったんですね〜。 美味しいですよね〜。私も好きです❤︎ 青森でもジュピターで捕獲して おりましたよ✨ 高山さんが飲まれてた赤も 探しているのですが、赤は未発見です。

    takeowl

    L

    そのうち何処かのワインバーかワインショップでばったりお会いできそうです(^ ^)。シャルドネダメ。と言ってソーヴィニニオンもさほど好きでもない私は、白ならゲウュルツです。ドイツのゲウュルツはあまり飲んでないのでこのネーゲル、早速確保します。、ちなみに今の私のお気に入りはヴィラデストガーデンファームのゲウュルツですが、生産が少なくなかなか手に入らないのが困りものです、

    aranjues

    L

    aranjues様 おっと、わたしもついお店に入ると一度見渡してしまうのです^_^☆(^ ^) いても気づくかわかりませんが笑。 シャルドネダメなaranjues様ですもんね! てっきり、白△泡○赤◎なイメージでしたので、まさかのフルーティなゲヴェルツとは驚きと親近感で(^ ^)ニコニコ になりました笑☆! ヴィラデストガーデン、早速検索致しました。 色々な品種のぶどう畑があって面白そうです(*´꒳`*)土日にツアー計画してみます!笑→魅力的な情報にはのっかりやすいのです笑☆(^ ^) ゲヴェルツに出会えることを期待!!! 現在、様々なゲヴェルツ飲み比べしています。ドイツのこちらは最初にピリピリと炭酸を感じてから円やかなめらかな飲み心地とゲヴェルツらしいライチと白い花がやり過ぎ感無く感じられる素敵な一本でした! まるこほーるで購入できます。私にはまだまだこちらの価格は「ひょいっ(^◇^)」と購入できるまでの価格ではありませんが、セレブリティaranjues様にはぜひ試していただきたいです(*´꒳`*)!

    ☆rui☆

    L

    ドイツのゲヴェルツはまだのんだことないかも〜(^^) どこかで売ってないかなぁ〜! 見つけたら迷わず捕獲致します!✨

    アトリエ空

    L

    アトリエ空様 なかなかドイツは見かけないのですよね、しかもナチュール!アルザスとはまた違うのですよ、同じ葡萄でも 育つ環境で変わるのが楽しいのです(o^^o)☆ ドイツ、甘い→間違いでした! むしろスパイシーさまで感じる楽しい発見です。ぜひ見つけたら試してください(*´∇`*)

    ☆rui☆

    L

    飲んで、違いがわかるようになりたいです〜!(^^)

    アトリエ空

    L

    アトリエ空様 私も勉強なんてしていません、ど素人の感想文なので、皆さん優しくコメントして頂ける事に涙が。。笑 までは大袈裟ですが、とっても嬉しいのです(o^^o)

    ☆rui☆

    L

    でも参考になります〜!(^^)/

    アトリエ空

    ☆rui☆
    ☆rui☆

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L