Patrick Lagrange Morey Saint Denis Les Crais Guillon写真(ワイン) by 村上謙太@名古屋ver2

Like!:21

LL

REVIEWS

ワインPatrick Lagrange Morey Saint Denis Les Crais Guillon(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-08-29
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    村上謙太@名古屋ver2

    色はかなり淡い感じ。ヴァンナチュールのワインのような印象。 しかし熟成したレンガ色にも見える。 香りは、開栓したては還元臭がきつい。一晩で飲むなら、間違いなくデキャンタージュを選択するくらい、久々に強かった。 コルクが特徴的で、自分はポンソ以外では初めて見た。このコルクが酸素の供給、熟成を押しとどめているのかな。 30分くらいグラスで放置してたら、ようやく還元臭が取れて、まろやかなブルゴーニュらしいワインになった。濃縮な赤果実、、、しか自分には感じとれなかったかな。 味わいは柔らかく、優しい印象。アルコールが13%もあるのかと思うほど淡い。 総評として、モレサンドニの畑ながら、マルサネのワインと思ったワインでした。ちょっと残念でした。 各銘柄を2樽ずつしか作らないマイクロ・キュヴェの造り手。 [インポーター、テースティングコメントより] 樹齢60年のブドウから造られる、このエレガントなキュヴェは強めの黒胡椒やヴァニラ、カシスの香り、そして樽熟成をしたことで珍しい複雑な香りを感じられます。口の中でフレッシュさが広がります。タンニンを感じますが、とても美しく丸みを帯びていきます。 [醸造] 手摘みで収穫したピノ・ノワールは選果後、除梗され小ステンレスタンクでアロマと色調を最良に引き出すべく低温浸漬後に自然酵母のみで発酵、ピジャージュ、34℃以下に管理。日々試飲し、プレスを決定します。 [熟成] 新樽は用いず、2~3年の使用樽を用い12~15ヶ月熟成。

    村上謙太@名古屋ver2

    村上謙太@名古屋ver2
    村上謙太@名古屋ver2

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L