J-M Sélèque Partition写真(ワイン) by Marcassin

Like!:64

LLLL

REVIEWS

ワインJ-M Sélèque Partition(2008)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-12-06
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Marcassin

週末のシャンパーニュは、ジャン・マルク・セレックのキュヴェ・パルテシオン2008年、パルテシオンの中の特別キュヴェで240本のみ生産されたみたいです。 7つの区画のそれぞれの樽からのブレンドで、約70%画シャルドネで、後はピノ・ノワールとムニエ、エクストラ・ブリットで、ドサージュは約2g/L。 美しいゴールデン・イエロー。 焼リンゴにナッツ、鉱物系のライム・ストーンの強いアロマ。 オイリーでクリーミーな果実味いっぱいのテクスチャ−は口の中で静かに溶けて行き、綺麗で少し強めなレモンの酸味を感じます。余韻にライムストーンのブランデーの様な香りを強く感じます。 リコリスなどのスパイスやタイム等のハーブが、バランス良くパワフルで凝縮感のある果実味に感じ、コクも申し分ない出来です。 翌日もクリスプですが、幾分酸味は落ち着き、ハニー・ビーズ・ワックス香る少し爽やかなエンディングでした。 是非もう少し寝かせてからも楽しんでみたいと思います。

Marcassin

L

なんだかエチケットに引き込まれてしまいました!クモの巣、落ち葉、土、石…、秋に歩き回った山の匂いを思い出しました…!きっとテロワールを感じる素晴らしいシャンパーニュなのでしょうね♪Marcassinサマのコメントからも、そう感じました(*´ー`*)

盆ケン

L

盆ケンさま いつもありがとうございます。 この造り手さんはクラシック音楽がお好きな様で、いつもエチケットやミュズレには楽譜や音符記号が書かれていたりしますが、この特別キュヴェはおっしゃる様なテロワールを表現していらっしゃるのかもしれません。

Marcassin

L

確かに他の方達が頂いているエチケットは、楽譜が書かれてますね。何か思い入れのある曲だったりするのか、気になります。 特別キュヴェだから、他のボトルとはエチケットが違うのですね。 焼リンゴ、クリーミーな果実味、そそられる言葉が散りばめられていて、たまりません(´ρ`)

ひろ1972

L

ひろ1972さま ありがとうございます。 よくワインにクラシック・音楽を聴かせて醸造するシャトーやドメーヌも存在しまうが、セレックも音楽好きなのだと思います。 2008年はシャンパンのグレード・ヴィンテージでもありますが、キュヴェ・パルてシオンの2008年は以前リリースされていて、今は2012年位迄リリースされていると思います。このボトリングは多分出来の良い樽からのブレンドで、後リリースだと思います。 多分造り手の特別の想いがエチケットに表れている様ですね。

Marcassin

L

セレックの数量限定シャンパン格好いいですね! エチケットも赤と黒のコントラストがエキゾチックで良いですね〜(*´∇`*)♡ 美味しそうです♡♡♡

Vanilla

L

Vanillaさま ありがとうございます。 セレックは少し地味ですが、優しい造り手の様な気がして、好きです。 このシャンパンもエチケットに負けない力強さもあり、自家熟成も楽しみです。

Marcassin

Marcassin
Marcassin

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L