Francis Ford Coppola Votre Santé Pinot Noir Cuvée du Patron写真(ワイン) by bacchanale

Like!:59

LLLLLL

REVIEWS

ワインFrancis Ford Coppola Votre Santé Pinot Noir Cuvée du Patron(2016)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-11-01
飲んだ場所
買った日2018-09-14
買った場所ジョーホ
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

bacchanale

カリフォルニアのコッポラのピノ・ノワール。色は透明感のあるガーネット。ラズベリー、苺、薔薇などの要素もありますが、雰囲気としては落ち着いた果実感。バニラの樽香を感じます。タンニンは少し若さを感じるものの、飲みやすいピノ。 落ち着いてくると、樽感を強く感じるようになりました。なるほど…。これはこれでありだと思います。この価格のピノ・ノワールとして、美味しいと思います。 最後の写真は「タイ国ラーメン ティーヌン」のキャラクターのストラップ。ムエタイの格好でラーメン持ってます。我が家でワインを飲むのは、リビングか私の音楽部屋ですが、こちらは音楽部屋です。何かネタになりそうなものないかなーと考えていたら、頭の上にありました。…私にとっての「青い鳥」はムエタイのキャラのストラップですかね。

bacchanale

L

実際にこんなに麺が長かったら厳しいですね!←そこ?笑

カボチャ大王

L

美味しそうなカリピノですね〜〜(^^)!!

アトリエ空

L

カボチャ大王さん あの器にあれだけの麺は入りきらないと思います(・Д・)ノ ←乗っかってみました(^^)

bacchanale

L

アトリエ 空さん この価格でこれなら良いと思います(^^) カリピノもなかなか良いですね!

bacchanale

L

コッポラにこんなシリーズあったんですね。初めて見ました。 ティーヌン懐かしい!それはそうとなぜティーヌンのキャラクターのストラップ持ってるんですか笑

mattz

L

コッポラにもこんなシンプルなエチケのワインがあったんですね。と言って、ストラップに触れる事が出来ず..*_*

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

L

mattzさん ティーヌンは好きで今でもちょくちょく行っています(^^) 昔、池袋にも複数の店舗があって、それを全て回るとストラップがもらえるというキャンペーンをやっていたはずで、その時にもらってきました…妻が∑(゚Д゚)

bacchanale

L

Proseccoさん コッポラって書いてないですものね。…書きたくなかったのでしょうか^^; コッポラワイナリーの中では安い方のワインですよね。 悪くないと思うけどなー。ま、私の味覚はあてにならないですが…。

bacchanale

L

音楽部屋があるというのが素敵です✨ 音楽聴きながらワイン、イイですね〜^_^

齋藤司

L

齋藤司さん 音楽部屋というか、私のものが色々置いてある部屋です。 クラシック音楽が好きなので、たまにワインに合いそうな曲を選んで聴きながら飲んでいます(^^)

bacchanale

L

音楽部屋❢❢٩( *˙0˙*)۶ そんな素敵なご自分のお部屋があるなんて~ いいですね⤴いいですね~⤴⤴

みか吉

L

みか吉さん そんないいものではないです^^; 大量のCDがあるので、それが置いてある感じです…。

bacchanale

L

音楽部屋には ちょっと違和感のあるストラップ。 流石、日常にあるちょっとした 違和感ハンターのbacchanaleさん ご自宅も抜かりないですね♪

takeowl

L

音楽部屋✨良いですね♪私も欲しいです(*ˊᵕˋ*) ストラップは音楽関連ではなかったのですね(^_^;) わたし楽器はやっていますが、音楽を聴く余裕のない毎日です〜余裕がほしい(´;ω;`)

mamiko·˖✶

L

takeowlさん まさか自らの頭上がこんな事になっているとは、盲点でした^^; 見慣れてしまうとわからないってものがあるのだなぁと改めて思いました(^^)

bacchanale

L

mamikoさん 音楽部屋…とは言いつつも、私もそれほどゆっくり聴いている時間があるわけではありません^^; たまに、これっていうのを聴けると、すっきりできますね(^^)

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L