Nana Vins Bubbly!写真(ワイン) by mattz

Like!:34

LLLLL

REVIEWS

ワインNana Vins Bubbly!
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-08-10
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーターヴァンクール

COMMENTS

mattz

ナタリー・ゴビシエール(ナナ・ヴァン)のバブリー・ペティアン・ナチュレル。 中目黒の自然派ワインショップ「THE WINE STORE」で購入したワイン。こちらのお店、自然派ワインの品揃えはかなりのものです。ワインがほぼ定価なのは残念ですが、店内では角打ち的有料試飲もできるそうでそちらが魅力となっています。このワインは必ず「吹く」ことで有名ですが、もちろん吹きましたよ。しかも予想を上回る吹きっぷりでした。 玉ねぎサーモンピンク。アセロラの香り。 予想外の瓶内二次発酵?酵母を感じる味わい。柑橘系の苦味中心でアタックが強い一方、中盤以降は意外とあっさり。暑い季節にぴったりですね。

mattz

L

あ、これみんな吹くやーーつ!(^^) 美味しいですよね〜!

アトリエ空

L

吹かせず開ける事に挑戦してみたいです 笑。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

L

ソムリエ泣かせなワインですよね(笑) これはもう抜栓と同時に瓶の先端を口内に突っ込んで一気に飲むしかないですね!

Jason

L

空さん そうでした、空さんはこぼさずに開けたんでしたっけ。え、そんなのできます? 私もかなり注意したつもりなんですが(>ω<)

mattz

L

プロセッコさん 王冠を開けるだけなので、どう工夫すればいいのか分かりません笑 冷やさないとか、逆に凍らせるとか…ちょっとだけ開けてシューってして、音が消えてから開けるとかですかね。 ってなんか子供みたいな文章になってしまいました(゚∀゚)

mattz

L

Jasonさん 私は開けると同時にシンクにワインを置きました。ダメダメです。 なるほど、開けてすぐに口に突っ込めばいいですね! ソムリエがそれをやったら爆笑するんですが、誰がやってくれないかな笑

mattz

L

スパークリングワインを抜栓するのが上手な方って、シュー って音が聞こえないでガス抜きして無音で抜栓されますよね。 自分では過去に1回しか成功したことがありません。 気体の膨張を考えると思いっきり冷やすとか、気圧の高い場所で開けるとか、天気の良い日(高気圧)に開けるとかでしょうか…(  ̄▽ ̄)

ina☆

L

とあるイベントで このペティヤンを使って ソムリエさんに何度も 吹くよ!って忠告したのに 無視して抜栓して 見事に吹かせたソムリエは 未だ私に頭が上がりません(笑)

こじも

L

最近きになるナナヴァンさん。見つけたら捕まえます!

糖質制限の男

L

ina☆さん 王冠でもそれできますかね?力加減が難しそうですがリベンジしてみたいです! なるほど、開ける環境の気圧を調製するんですね。 気圧の高い場所で開ける…むずっ!笑 地下室でも作らないとですね(^_^;)

mattz

L

コジモさん 笑 抜栓に慣れてるソムリエさんでも苦戦するワイン…私には吹かずに開けることは出来そうになさそうです。 それよりも頭の上がらないソムリエにコジモさんがどんな無理難題を要求しているのかが気になります笑

mattz

L

糖質制限の男さん こちらの生産者のワインはvinicaでもよく見かけますよね。 自然派ワインのお店ならよく見かけると思います。逆に一般的なワインショップではあまり見ないですね。

mattz

L

吹くよ、吹くよ、吹くよ…。 と言われていたのに、吹いたー! というのは、 お約束のオチみたいなものですか?( ̄∀ ̄) いやいや、そういうワインってありますよね^^;

bacchanale

L

bacchanaleさん 注意していたのに完全にベタベタなお約束展開になりました。 しかしあれだけ吹くと、ちょっとイラッとします笑 こぼれた部分とか少しベタつきますし…。 ベタベタな展開だけに(゚∀゚)

mattz

L

南瓜も昨年の胆振東部のブラックアウトの最中(さなか)に、天井まで噴き上げてやりました!(°∀°)ノ

カボチャ大王

L

南瓜さん 覚えてますよ、奥さんのこめかみが痙攣したやつですよね笑 そういえば千葉のブラックアウトは北海道より遥かに復旧遅くて驚きでした〜

mattz

L

↑ 痙攣て、ピクッと眉毛が動いたとかですか?(°∀°) てか、台風15号による被害(長期のブラックアウト含む)は本当に心配で、心からお見舞い申し上げます(>_<)

カボチャ大王

L

南瓜さん あの美しくて性格も穏やかな(想像)奥様が、吹きこぼれたバブリーを見て、そしてエチケットの絵を見て、流石にイラッとした事件です笑 千葉の人たちは行政に相当苛立ってましたね。

mattz

L

エチケットの絵って ブハッ(>∀< 爆笑)

カボチャ大王

L

カボチャさん 真面目なときにこのエチケットの絵見たら少しイラッとしますよね

mattz

mattz
mattz

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L