Vignoble Alain Robert Vouvray Les Charmes写真(ワイン) by YD

Like!:64

LLLLLL

REVIEWS

ワインVignoble Alain Robert Vouvray Les Charmes(2017)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2021-04-26
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所ヤフオク
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格1650
    インポーターアルディス

    COMMENTS

    YD

    ロワールのアラン ロベール ヴーヴレ レ シャルム 2017年←こちらも初紐付け キレイな麦わら色 上品な柑橘や白桃に花やハーブの香り 甘みを伴った中辛口 優しい飲み口ながら後から上品な旨味とミネラル感が口の中に広がり、余韻までキレイに続きます とある料理人の方の投稿写真を参考に ヴーヴレの白×金目鯛の煮付けを試しました    (相方が人生初チャレンジの煮付け料理) ワインのおかげで甘辛さが丸くなりましたし、魚の旨味が増してたしかに美味しく頂けましたね(^^) ペアリングの評価も含めて高評価♪

    YD

    L

    アラン・ロベール ~

    アン爺

    L

    アン爺さん 検索するとシャンパーニュの素敵な作り手のアラン ロベールが出てきますが同姓同名の別人ですよね?  シャンパーニュの方は17世紀からされてるようですが、こちらは1970年代から家族経営でワイン作りを始めた方のようなので。

    YD

    L

    魚の煮付けにヴーヴレ_φ(・_・ 煮付けの甘さには中辛口が程よく合うのですね!

    kon

    L

    贅沢な煮付けですねぇー。 相方さんチャレンジしてくれるなんて、なんか甘ーい!うらやましー! で、ヴーヴレってシュナンブランでしたっけ?

    はじめ。

    L

    あ、裏ラベルに書いてありましたね(^^;;

    はじめ。

    L

    キンメの煮付け、美味しそうです~!初挑戦の相方さんに心からの拍手を ハ(^▽^*) パチパチ♪ ヴーヴレが地名ですかねφ(..) 私も、これ品種は何だろな、と思って、↑↑のはじめさんのコメントに助けられました(*^^*)カンシャ シュナンブラン、カリフォルニアのならいま手元にありますが、きっとこのワインとは雰囲気が違うんだろうなあ。←魚の煮付けに合うワインをまだあまり知らない

    Ima

    L

    YDさんのポストで失礼しますm(_ _)m Imaさん、どもです(^.^) ところで、牡蠣とシャブリがどーしたこーしたのポストに偽Imaさんが現れてますよ!

    はじめ。

    L

    konさん 煮付けに中辛口のシュナンブランはよく合いましたよ! もともとロワールのワインなので和食には合うと思いますが、具体的な組み合わせはあまり思いつかないので検索することに。  とても良い組み合わせでまた試したいです(^^)

    YD

    L

    はじめさん お願いして作ってもらえました。人生初の煮付けの魚が金目鯛なんて人は珍しいかも(笑) ヴーヴレ地区のシュナンブランの白ですよ 清らかで上品な味わいなので機会があればお試しください!

    YD

    L

    lmaさん ありがとうございます!金目鯛美味しかったですよ(^^) そう、はじめさんのコメント通りロワールの白の生産地で有名なヴーヴレのシュナンブランです。 ちなみにカリフォルニアのシュナンブランは飲んだことないと思うし、珍しいので気になりますねー!

    YD

    L

    YDさん、 ヴーヴレ、気になり始めました(*^^*) 今度探してみようかな。 キンメは優しい良い味ですよね。煮付けはこれまでずっと日本酒だったので、これからはワイン試していきたいです☆ そして、YDさんのおにわで失礼します、 はじめさん、どもです~! 盆ケンさんのポスト、さっきようやく気付きました( T∀T) 遅すぎてもう何をやっても(涙)

    Ima

    L

    シュナン・ブランは外飲みで飲んだぐらいなので、じっくり試したい品種です! 兜の隅々までつつくの美味しいですよね~♪ ワイン飲みながらチコチコつつきたいです! はじめ。サンとImaサンがざわついてますが、なんのことだかわかりませんね(笑)

    盆ケン

    L

    盆ケンさん シュナンブランはロワールが元祖ですがオススメは南アフリカのシュナンブランですよ! 3千円くらいのを選べばフランスの上品さやミネラル+しっかり果実味もありバランス良くてとても美味しいのが多いですし。 煮付けは隅をつつきながら食べて飲むのが楽しいですね! う〜ん、自分も酒好きなおっさんになったものです^_^笑

    YD

    YD
    YD

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L