P. Dubreuil Fontaine Corton Charlemagne Grand Cru写真(ワイン) by Mie♪

Like!:29

LL

REVIEWS

ワインP. Dubreuil Fontaine Corton Charlemagne Grand Cru(1988)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2014-10-10
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Mie♪

    京都の日出鮨さんにて。88のコルトン シャルルマーニュ! すっご〜い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ お寿司屋さんでいただけることに驚愕! さすがに風格が違う。骨太で果実味も厚く、バターや蜜のニュアンスあり。しっかりした酸でまとめ上げている。 少し樽が強いけど、他も負けてないので下品ではない。 時間とともに複雑に表情を変える。いや〜幸せ\(^o^)/

    Mie♪

    Picture

    いやーこれはすごいね!!このお寿司やさんただ者でない(笑)京都に行ったら行ってみよう~って…でも高そうだわ(≧Д≦)

    yukachy

    L

    yukachyさん、それがワインは良心的な価格です。京都の観光地から随分はなれた住宅街のわかりにくい所にあるの。機会があれば、是非。

    Mie♪

    Picture

    チェックします! ( ̄∇ ̄)

    yukachy

    L

    持ち込みではなく、寿司屋さんの提供ワインなんですね!実は今日、京都にいたのに残念ー!

    Dai Nakagawa

    L

    Daiさん、全部オンリストされてますよ!アリゴテとシャンパーニュはグラスで、あとはボトルで注文しています。グラスでいただけるワインもいろいろありましたよ。大将が、ご自分でセレクトして熟成されているので、月ごとにリストが変わるらしいです。

    Mie♪

    L

    素敵なお寿司屋さんですね。ネット検索したんですが、松ヶ崎のお店です?!

    Dai Nakagawa

    Picture

    松ヶ崎どこです~?! (≧Д≦)

    yukachy

    L

    yukachyさん、マイナーな場所なんです(^^;;。京都駅で地下鉄烏丸線に乗って、10分ちょっとかな、行ったところです。

    Mie♪

    L

    Yukaちゃん、北山周辺って言えばわかる?学生時代、この周辺で、バイトしてたんだよねー。

    Dai Nakagawa

    Picture

    Mieさん、だいくんありがとう!! 宝ヶ池のほう?国際会館の手前だ~国際会館には時々勉強に行くことがあるから今度是非行ってみます!!

    yukachy

    Mie♪
    Mie♪

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L