Mother Rock White写真(ワイン) by ☆rui☆

Like!:47

LLLLL

REVIEWS

ワインMother Rock White
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-06-09
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ☆rui☆

    マザーロック ホワイト 地元の自然派ワインのお店、店長さんイチオシの アフリカンブラザーズシリーズ。 これ、美味しいよ〜と 出してきてくれた白。 香りはグレープフルーツ系、ちょっぴり酸味はキウイの種。 一口、 あれ? この香り、、 アールグレイ〜(*´ω`*) 一気に昼下がりのアフタヌーン。 数秒後に追っかけてくる樽香。 苦手なはずなのに、むしろ 、好き。 樽が主張しすぎず、 富士山のラインを描くように ふわっと香り 消えていく。 お、、美味しい〜‼︎ 初めて。もっともっとのみたくなる。 お供は お気に入りの芋けんぴ。 オリーブオイルでからりと揚げてあり、 細くて長くてとまらない〜(*´ω`*)

    ☆rui☆

    L

    いつも拝見させて頂いておりすが、今回は素晴らしい表現力と併せて、私の大好きな芋ケンピが写っていましたのでコメントさせて頂きました。 rui様のシャッターバランスと料理のセレクトは常日頃感服しています。今後も楽しみにしております。

    コロナッチョ

    L

     ☆rui☆様ワールド炸裂  母岩のアフターをアールグレーから富士山まで飛躍する想像力に(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

    osamu.ogawa.71

    L

    濃いイエロー系の白ワイン…香りと酸の感じ 喉から手が出そうです( ;´Д`)

    wapanda

    L

    アフリカンブラザーズで扱ってるワインは面白い物が多いですよね。 先日もルーレットとシュナンブランお取り寄せしました(・∀・)

    Hitoshi Takeuchi☆

    L

    コロナッチョ様 素敵なコメントありがとうございます。♪( ´▽`) マザーロックの名の通り、母性感溢れる優しさとマウンテンロックの曲線を感じさせる芯の力強いワインでしたよ。 芋けんぴ、日本橋本店でしか購入できないため、東京旅行の際は必ず入手します、1キロ缶を。笑 そのままでももちろん、 塩を少々ふりかけると甘辛絶品です‼︎♪( ´▽`)

    ☆rui☆

    L

    osamu様 いつも いつも、ありがとうございます(*´ω`*) マザーロックですから、壮大なマウンテンかと思いきや、そこは母性の優しい丸みに守られて。 なだらかな曲線描く、身体に美味しく澄み渡るワインでした。(*´ω`*) osamu様にぜひ飲んでいただきたい一本なのです。

    ☆rui☆

    L

    wapanda様 これは、アフリカンブラザーズ の中でも特におすすめしたい一本です。 濁りがあります。この時点で興味津々ですよね。 オレンジワインよりクセがなく、出汁のように飲みやすいです。

    ☆rui☆

    L

    マザー ロッケンロール(°∀°)ノ ruiさんの美しいコメントをエイトビートのリズムにのせたいです♪

    カボチャ大王

    L

    Hitoshi様 コメントありがとうございます!♪( ´▽`) そう、面白いですよね! とくに、このマザーロックは飲みやすいかもです。 Hitoshi様も、ジャンル問わず、 色々なワイン飲まれていますね。 お取り寄せワインの感想、楽しみにしていますね♪( ´▽`)

    ☆rui☆

    L

    カボチャ様 あはは、マザーロッケンロール‼︎ そうきましたか‼︎ さすがユーモア溢れるコメント嬉しいです(*´ω`*)! カボチャ様の心くすぐるコメントに 笑顔いっぱいリズミカルなスキップ気分のruiでした。(*´ω`*)

    ☆rui☆

    L

    この間のインポーターさんに 買いに行かれたのですね~✨ アールグレイ、素敵な表現♥ ベルガモットの香りが浮かんで消える…美味しそうです(>_<)✨ 芋けんぴ‼大好きです♪ 覚王山の"花火"推しですが、こちらも気になります✨ 東京に旅行したら買ってみたいです~!

    ほろ苦ココア

    L

    リフォローありがとうございます。 よろしくお願いします(^O^)

    Hitoshi Takeuchi☆

    L

    おはようございます! 南アフリカの白、自然派、アールグレイのニュアンス✨ めっちゃ飲んでみたいです(*^^*)

    atelier

    L

    ココア様 そう、アフリカンブラザーズお気に入りになって、早速買いに行きました‼︎ アールグレイの香り、アロマティックな樽、とっても美味しいです。♪( ´▽`) 花火、めちゃくちゃ細くてくせになりますよ! 大学芋も大好きです。松蔵ポテトって知っていますか? 甘さ控えめ、ねっとり美味しいスイートポテトです。見つけたらぜひ お試しください♡

    ☆rui☆

    L

    Hitoshi Takeuchi☆様 こちらこそ、よろしくお願いします。♪( ´▽`) 白や自然派、オレンジワインが多いのですが、 最近赤もグラスから挑戦しています(*´ω`*) 美味しい赤、また教えてくださいね。

    ☆rui☆

    L

    atelier様 もともと東京旅行で出会った美味しい自然派が アフリカンブラザーズのものでした。 そこからライン飲み。 やっぱり美味しいワインだらけです。その中でも飲みやすい白なので、ぜひお試しくださいね(*´ω`*)

    ☆rui☆

    L

    さつまいもスイーツって本当に美味しいですよね~✨ 松蔵ポテトももちろん好きです♥ タカシマヤのショップが閉店してからはめっきり食べられる機会が減ってしまって…(>_<)。。 ウィークリースポットで登場するのを心待にする日々です(^^;) おすすめのさつまいもスイーツがあったら、また是非教えてくださいっ✨

    ほろ苦ココア

    L

    ココア様 きゃー、さすがココア様‼️ すでに知っていらっしゃいましたね(*´ω`*)! ココア様の方が何倍も詳しいかもです♪( ´▽`) ただ、この芋けんぴは、今までにないシャクっと感と甘さが上品な感じ、細さもちょうどいい! 東京旅行の際は是非お試しくださいね♡

    ☆rui☆

    L

    ここまで濃い色の白ワインは始めて見たかも(*゜Q゜*) パイナップルジュースみたい(笑) 南アフリカはこれからもどんどん注目される地域となりそうですね! 未知のワインとの遭遇…ワクワクが膨れますー 兄夫婦のもうすぐ二歳になる甥っ子が、芋けんぴに異常な執着がありまして、会うといつも芋けんぴの袋を握りしめています(笑)

    ジュゼッペ

    L

    マザーロック!美味しそうですねー(^^)d マザコンとしては気になります(^^) あたしも、芋けんぴ好きです!

    jinko

    L

    ジュゼッペ様 あ、スルドイ‼️ さすがですね!( ^∀^) パイナップルジュースにしぼりたてグレープフルーツ 紅茶のように香り高く 飲みやすい。 南アフリカってイメージしにくいけど、 こんなに繊細で控えめでジューシィだなんて、、。 こちらの アフリカンブラザーズシリーズを飲み比べています。 ジュゼッペ様にもぜひ、お出汁ワインを飲んでいただきたいです。価格は3000から4000円程度のものです( ^∀^) 東京の人が羨ましい‼︎ だって、 こちらのオリーブオイル芋けんぴは 芋屋金次郎 日本橋店限定ですからね。現地でないと手に入らないのです。 しゃくっと軽い食感と控えめで上品な甘さ、長細い芋本来の風味、、最高です! 7月また東京行くので 必ずお持ち帰りする予定です( ^∀^)

    ☆rui☆

    L

    jinko様 あはあっ、確かに、この母性的な優しさには誰もが惹きつけられてしまうかも。。 マザコンもマザコンでなくとも。笑 芋けんぴのイメージは少し変えられますよ、 塩を少々加えると アッサリした上品ポテチみたい。

    ☆rui☆

    L

    今度やってみます(^^)d

    jinko

    L

    jinko様 やっぱり、甘×辛 はいけないですよ、とまりません。(^^)‼️

    ☆rui☆

    ☆rui☆
    ☆rui☆

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L