François Ecot (L'insolent) Provoke写真(ワイン) by ジュゼッペ

Like!:23

LLLLL

REVIEWS

ワインFrançois Ecot (L'insolent) Provoke(2016)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-09-30
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ジュゼッペ

ようやく。 フランソワ・エコのプロヴォック。 遂に飲みましたよ!秀しゃん。 今年はフランソワ・エコのランソレ2015から一年が始まりました。 大きくて静かな感動は今でも明確に刻まれています。 それに匹敵する感動。 ランソレ同様、心の中の、どの引き出しに仕舞うのが適切かを迷わず導いてくれる。 その感動が納められた引き出しは宝箱となり、宝箱を開ける鍵はこの先もあらゆる場面で沢山拾う事が出来る。 そんなワインとの出会い。 だからこそ、この先もナチュールを飲み続けたいと思う。 "感動したいから飲む"の構えより、 "飲んで感動させられた!"の結果の方が良いよね。 作り手の想いはきっと「感動させたい!!」のハズだから。 その作り手の策略(笑)に、まんまとはめられてしまう素直なジュゼッペです(笑) 感謝、感謝です。 「アイ・ラブ・ヴァンナチュール」 声にしました。 そして、このワインをすすめてくれた秀しゃんにも感謝です。

ジュゼッペ

L

エチケット、インパクトありますね〜^^;

アトリエ空

L

あ~、このエコらしくない絵のエコ(笑)飲んだんですね~! 羨ましいです―!

体に優しいワインが好きです

L

空さん 偶然にもソルガズムに続き、怪しいシリーズになってしまいました笑

ジュゼッペ

L

からやささん 秀さん激推しのプロヴォック! 美味しかったです。 確かにこれだけ異質なエチケットですね笑

ジュゼッペ

L

ソルガズムからの プロヴォック✨✨✨ ジュゼッペさんのエッチ〜(笑) めちゃんこ旨いガメイと噂の プロヴォックを飲まれてましたねー ジュゼッペさんにしては 購入されてからの抜栓が早いですね。 やはりソルガズム→プロヴォックの 流れに身を委ねて開けられたの でしょうか?(笑) やっぱりウンマいのですね〜〜 こっちも買わなきゃですね♪ (円山屋さんのお姉さんの前に コレだすの恥ずかしいのですが)

takeowl

L

takeowlさん クロード・クルトワと同じ、ナチュール界で僕はエロスの伝道師になれる素質があると自負しております( ̄^ ̄)ゞ このプロヴォック。 通販ではもはや見掛けなかったので、実は円山屋の西川さんという方とメールで直接やりとりして手に入れました。 西川さんが円山屋さんの素敵なお姉さんだったりして?(^^) 出来る事なら、店頭で堂々と買いたかったです。 ファンキータウンと共に…

ジュゼッペ

L

流石でございますっ ナチュールとエロスの伝道師✨ 先程まで札幌駅の方の円山屋さんに お邪魔しておりまして 楽しく会話しながらワインを 選んできました♪ 名前は確認しませんでしたが(笑)

takeowl

L

(;゜∀゜) す、すまん 汗 最近、ビニカ …一生懸命じゃなかったからー(笑) で!でしょ! ね! わかるでしょー (ノ_・、) この感動を… 理解いただけた幸せは 、かなり嬉しいからー(泣) ランソレが絶対! それを見事にひっくり返したよねー汗 エコが…「神」ってさー 本当にそれを自分が言って理解と共感をいただける人って …何人いるんだろうか? って…ね(*^^*) ジュゼッペしゃん(^^)/ いつまでも追いかけましょう! 「アイ・ラブ・ヴァンナチュール」 です! 間違いない(^^)/

L

(・o・)! そのシャツ、下さい (笑)

L

秀しゃん ええ、追いかけましょう! どこまでも!! ランソレとプロヴォック。 エコの入り口がどちらからだったとしても同じ感動を抱いたに違いありません。 なんでしょーねー、贅沢なんですが、なんか身近に寄り添ってくれる贅沢なんですよね。 普段着で最高級を味わえるみたいな。 僕はデパートや大手ワインショップで何万円も何十万円もするようなワインが飲めるとしても、それよりもエコのようなナチュールを選びますね、絶対。 これからも楽しみですね(^^) シャツは…あげません(笑)

ジュゼッペ

L

ジュゼッペしゃん(*^-^) そでつ ♪ フランソワ・エコは・・神。 あたしは・・チリ紙程度ですw 同感っす! 人それぞれソレに対しての価値観とかこだわりとかはあるのでしょうけども 自分も…ジュゼッペさんと全く同じ思いです。自分が飲んで心から感動して、またリピしたい!飲み続けたい! ってのは…なかなか…あるようでないもの エコは自分のオンリーワンって言っても過言じゃありません。 追い続けましょーねー (*^^*) て、、シャツぅー やっぱ駄目なんすかー (TдT) わら

L

秀しゃん 「アイ・ラブ・ヴァン・ナチュール」の合言葉がある限り、僕達の信念は揺るぎないものですよね(^^) ワインが出来るのは一年に一回。 自分の人生の残りの年数と、エコをはじめとする大好きな生産者達のワインを飲めるのは同じ回数。 これからの一年、一年を大切に楽しんで飲もうと考えている今日この頃です。 人生がおよそ80歳と考えるとあと何年かな笑 いや、ナチュールなら100歳まで飲めそうですね(^^)

ジュゼッペ

L

ぶっ!吹いた(*≧∀≦) あ、あたし…… 100までは生きられませんて(笑) アイ・ラブ・ヴァンナチュール ジュゼッペしゃん(^-^)

ジュゼッペ
ジュゼッペ

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L